住まい 住まい
2021年12月03日 11:57 更新

100均素材で作れる♪ カジュアルだけど和を感じるお正月飾り

伝統的なお正月飾りもステキですが、格式ばらずに、ちょっとカジュアルな雰囲気のお飾りでも、お正月らしさを演出できます。今回は手軽に作れて、飾りやすい、100均素材で作れるお正月飾りをご紹介します。

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

新年を迎えるにあたり、年末には様々なお正月飾りが店頭に並びます。それぞれの飾りには由来があり、お正月らしさを盛り上げてくれますが、皆さんはどんなものを飾られますか?

お正月飾り

お正月は新年を祝うお祝い事。縁起の良いもの、その年の健康や幸せを願う意味が込められたものがお飾りには使われます。地域や家庭によって、伝統的な飾り方もありますが、おうちの状況や好みによって、気軽に、カジュアルなお飾りを楽しむ方も増えています。

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス 羽根 しめ飾り

今回は、身近な100均で揃うような素材を使った、カジュアルなお正月飾りの作り方をご紹介します。お正月らしさや和を感じさせるコツもあるので、作るときや飾るときの参考にしてみてくださいね♪

フェルトと和柄布で作る羽根

羽根 お正月飾り

お正月の伝統的な遊びである羽根つき。近年は子どもたちが実際に羽根つきで遊んでいる姿を見かけることも少なくなりましたが、私が小さなときは自宅の前で姉と一緒に遊んだ覚えがあります。羽根つきには、その年の厄除けや子どもの健康を願う意味があります。

羽子板は豪華な美術品として進化し、お正月飾りとしても人気ですが、今回は羽根の方を温かみのあるフェルトと和柄の布を使って作ってみましょう。

材料

羽根 お正月飾り

・和柄プリント布テープ
・フェルト
・樹脂粘土(黒)
・ワイヤー

ダイソーで材料は揃います。和柄プリント布テープは、合わせるフェルトの色も考えて、色や柄を選んでみてくださいね。ワイヤーは造花コーナーの近くによく置いてある緑色のテープを巻いた細いものを使用していますが、見えなくなるので通常のワイヤーでも大丈夫です。フェルトの色はお好みで。すべて同じ色にしてもいいですし、グラデーションにしたり、全く違う色を合わせてもOK!

作り方

羽根 お正月飾り

①和柄プリント布テープを羽根の形に3枚切る。
②ワイヤーを、①の羽根より少し長く切り、羽根にした布テープの裏の紙を剥がして縦の中心に貼る。
③②の羽根にワイヤーを貼ったまま、フェルトに貼り付ける。
④羽根の形に添ってフェルトをカットする。
⑤②~④と同じように、あと2枚分の羽根を作る。
⑥樹脂粘土を丸め、羽根の先のワイヤーを挿し込んで乾燥させる。

布テープは何度も張り直しをすると粘着力が弱まるので気を付けてください。もし粘着力が弱まってしまった場合は、接着剤を使って貼れば大丈夫です。

羽根 お正月飾り

樹脂粘土がしっかり乾燥したら完成です。ワイヤーが取れるようなら、いったん引き抜き、接着剤を付けて再度挿します。

羽根はワイヤー入りなので、好きに曲げて形を変えられます。

飾り方

羽根

このまま飾っても、紐に付けてガーランドにしても♪ 他のお正月モチーフの飾りと一緒にモビールを作ってもかわいいですね。

迎春♪ 春色しめ飾り

お正月飾り しめ縄

お正月カラーといえばお祝い時に使われる紅白に金がベースとなりますが、新春を思わせる緑や黄色などもよく使われます。他にも松竹梅の色や、引き締めて鮮やかに見せてくれる黒などを加えると、より効果的にお正月らしさが出ます。

ひと目で「お正月」だとわかる伝統的なものも人気がありますが、ちょっと個性を出したい、自分の好みに合わせたいという人も。形や色調を自由に楽しむ人も増えてきました。

お正月らしさを残しつつ、もっと気軽にアレンジしたい場合は、色、使う素材、縁起の良い飾りを取り入れるといったポイントを押さえるのがコツ。

今回は、色調には明るい春色の白、緑、黄色を取り入れつつ、お正月によく使われる縁起の良い花である菊をピックアップ。アクセントカラーに赤や金を使い、水引きでキラキラ感もプラスして、カジュアルだけど、お正月らしさもしっかり感じられる組み合わせにしました。

材料

お正月飾り しめ縄

しめ飾りにオリジナリティーを出したいけれど手間をかけたくないとき、ベースに出来合いのしめ飾りを使ってアレンジすると、手軽に作れるのでおすすめです。今回はダイソーのものを活用。

お正月飾り しめ縄

・しめ縄飾り(縄以外の飾りは外す)
・水引きフラワー
・造花(グリーンネックレス・菊・松)
・折り紙(金)
・水引(金・銀)
・ワイヤー
・グルーガン用のグルー

お花の色合いで雰囲気はかなり変わります。明るいカジュアルな雰囲気にしたいならポップな色調やパステルカラー、大人っぽい雰囲気や和モダン風にしたいなら明度低めのダークカラー、ブラウンやグレーがかったニュアンスカラーだと落ち着いているけれどおしゃれな感じに。どれも金銀や赤、お正月に使われる花やモチーフを取り入れると、一気にお正月飾りに見えるというマジックがかかるので大丈夫!

作り方

お正月飾り しめ縄

①造花を付けやすい長さにカット。
②グリーンネックレスの枝にワイヤーをかけてねじり、そのまましめ縄につける。
③グルーガンで②の根元をしっかり接着し、造花(菊、松)も付けていく。

お正月飾り しめ縄

④折り紙で扇を作ってしめ飾りにつける。

扇は、折り紙をジャバラ折りにし、半分に折り曲げて中心になる部分を両面テープで貼り付ければ完成。根元にワイヤーを二重に巻いてねじり、それをしめ縄にくくりつけます。扇の端をグルーガンでしめ縄に貼り付けると、きれいに開いた状態をキープできるので、バランスを見て貼り付けてください。

お正月飾り しめ縄

⑤しめ飾りから外した飾りの「迎春」の部分を切り取る。
⑥水引きの金の部分を一重に、銀の部分を二重に丸め、ワイヤーで縛って固定。
⑦⑤⑥はグルーガンで貼り付け、水引きフラワーは付属のワイヤーでしめ縄に取り付ける。

お正月飾り しめ縄

水引きや扇は、デザインがはっきり決まっている場合は、造花を付ける前にグルーガンで貼り付けておくと作業がしやすいですが、全体のバランスを見て取り付けたい場合は後から貼り付けます。

全て取り付けたら、全体を見て微調整してください。水引きの端がばらついているときは切りそろえるときれいです。

飾り方

お正月飾り しめ縄

玄関や室内の壁に飾っても、台の上に置いたり、立てかけて飾っても◎。

ポンポンフラワーBOX

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス

ちょっとしたスペースがあれば飾れるフラワーBOX。小ぶりな箱で作ればあっという間に完成します。ポップなパステルカラーの花でも、和柄のひもを結べばぐっと和風になって、お正月らしさが出ますよ♪

材料

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス

近頃和柄小物が急増していますよね! しかも、和を感じるのにどこかポップな色合いでかわいいものが100均にもたくさんあります。今回使うのはダイソーで見つけた和柄の小物入れ。このまま置いても使い方によってはインテリアとして活用できそうです。

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 

・和柄の小物入れ(2種)
・ちりめん風ひも(2種)
・造花(菊、小花など)
・造花用スポンジ

全てダイソーやセリアで揃います。土台にする造花用スポンジは、生花用の給水スポンジで代用してもOK(ちょっと柔らかくて崩れやすいですが、挿して固定できるので大丈夫)です。

小物入れはモスグリーンとピンクのものを選んだので、ちりめん風のひももそれに合わせて選びました。造花も合わせて「緑・白」「ピンク・白」系でまとまるようにチョイス。

作り方

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス

①小物入れのふたを外し、箱の方にちりめん風ひもを三重に巻いてリボン結びにする。
②造花用スポンジを箱の大きさにカットして詰める。
③造花をカットして、丸い形になるように②に挿す。

造花は大きいものから挿して、すき間を小花で埋めるようにするときれいに形を整えやすいです。今回の造花は、紅白アレンジとして「ピンク・白」、新春アレンジとして「緑・白」で色をまとめています。コンパクトに丸くなるように、高さをそろえて仕上げます。

飾り方

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス

色違いのフラワーBOXは単品で飾っても、並べて飾ってもOK! 和柄のふたには、同じように花を飾ってもいいし、台としてお正月小物を飾ったり、一緒に飾るだけでもかわいいです。コンパクトサイズなので、置く場所や飾り方の可能性は無限大。

お正月飾り アレンジメントフラワー フラワーBox 和柄ボックス

フラワーBOXは丸く造花を挿しているので、箱を倒して花を前に向けるとポンポンのようなフラワーボールになります。華やかさがUPするので、気分によって変えてみても◎。

まとめ

お正月飾りは伝統的なものだけでなく、カジュアルにアレンジしても素敵ですよね。お正月らしくするための紅白や金といったお祝いカラーだけでなく、春を思わせる緑や黄色を使って、お正月モチーフのお飾りにもキラキラ感をプラスするといいですよ♪ 和柄を部分的に加えることで、ポップな色合いでも和風な雰囲気を出せるので試してみてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-