仕事 仕事
2017年08月03日 20:00 更新

【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】サービス業勤務 一般社員 30歳 水野さん

水野 さくらさん(30歳) 業種:サービス業 職種:一般社員 子供:長男 2 歳のケースを紹介します。

妊娠したとき、上司にいつ報告しましたか?

妊娠6週目

自分では全く気付いていませんでしたが、産婦人科で初めて診ていただいた日に子宮の中が出血していることがわかりドクターストップとなりました。そのため、その日から一ヶ月程度自宅安静となってしまったため会社を休まなければならず早いタイミングではありましたが上司に報告をしました。

つわりや体調不良などはありましたか?

貧血と食べ悪阻がありました。

つわりに関しては、食べ悪阻だったため常にちょっとしたおやつや飴玉を持ち歩いていました。 貧血に関しては、病院で鉄剤を処方してもらったのでそれを飲んだり食事の中で鉄分を補給できるようメニューを工夫しました。

妊娠中の仕事で困ったこと、どのように調整したかを教えてください。

事務処理をする際に長時間座っている姿勢が辛かったです。円座クッションを持って行きそれに座って業務を行うようにしました。 また、メインが外回りのため色々な場所に公共交通機関を使って出向かなければならないため、訪問時間は電車の混んでいない時間を選ぶなど工夫しました。また、つまづいたり負担がかからないよう靴もヒールのない低いものを選びました。

産休をいつから取得しましたか?

42日前+1週間前

産休中、どのように過ごしましたか?

今まで見たかったDVDを見たり、写真の整理などをしました。また、主人と旅行に行ったりおしゃれなお店で食事を楽しんだりもしました。 また、カフェ巡りが好きなため子連れではなかなか行けなさそうなお店を選んでお茶をしたりもしました。

産休中だからやったことや、出産準備などを教えてください。

出産準備に関しては、人並み程度のことしかやっていません。ただ、私の場合は里帰り出産だったため主人としばらく離れることになっていたのでご飯を多めに炊いて冷凍保存をしたり 日用品を多めに買って補充をしておいたり少しでも困らないように準備をしておきました。

育休中の過ごし方、やっておいた方がいいことを教えてください。

ママ友作り・趣味を見つける

地域のイベントや児童館、子育て支援センターに顔を出し仲良くなりたいなと思った人には声をかけて連絡先を交換しました。カメラにもともと興味があったのでこのタイミングで本格的に勉強しようと決め一眼レフを購入しました。そして、ママカメラマンさんのカメラ講座などに参加することで新たな趣味を見つけることができました。

保活の情報収集はいつからやりましたか?

半年前

区役所に行き保育課の方にお話を聞きました。また、資料をいただき過去の情報も収集しました。 また、子育て支援センターに顔を出し同じ状況のママ達と話をすることでお互いの情報を共有しました。

保育園の選定基準と、最終的な決め手を教えてください。

通いやすさ・延長保育あり

通いやすさは、毎日のことで雨や雪の日でも通えるところでないと厳しいと思ったから。 延長保育ありは、私の場合は実家が私も主人も遠方のため頼ることができないので、お互い残業になった場合など延長保育がないと厳しいから。

職場復帰したのはいつですか?

2016年4月~

職場復帰後の働き方を教えてください。

時短(8時間→7時間勤務)

私は、今9:30~17:30で働いています。保育園を朝も夜も延長せずに送迎ができる時間がその時間なので。 朝に関しては、9時からでも可能ではありましたがせかせかせずにゆっくりと息子と過ごす時間が欲しかったのと1歳から始めた教材をやる時間を朝起きた後に確保したかったため。

職場復帰前にやっておいた方がよかったことを教えてください。

特になし。

ご主人との家事と育児の役割分担を教えてください。

〈パパの役割〉

ゴミ捨て、休日のお料理担当、(時々)洗い物 息子と公園で遊ぶなど

〈ママの役割〉

保育園の送迎、平日の朝と夜の食事の支度、お風呂掃除、息子をお風呂に入れる、洗濯、洗濯をたたむ、保育園の準備、息子の教材の取り組み、寝かしつけ

家事・育児において、アウトソーシングしていることや準備したことを教えてください。

アウトソーシングは特にしていませんが、洗濯はドラム式の新しいものに変えて洗濯から乾燥まで全て洗濯機に頼っています。笑 そのため洗濯を干したり、取り込んだりする必要がなく雨が降って干せずに乾かないなどといった心配もないためストレスフリーです。

★病児保育:利用している

インフルエンザなど何日間か連続で休まなければならなくなったときなど頼れればと思ったので。

★シッターサービス:利用していない

今のところ必要性を感じていません。

★ファミリーサポート:利用していない

今のところ必要性を感じていません。

★家事サポート:利用していない

今のところ必要性を感じていません。

職場復帰後、仕事をスムーズにすすめるために行っていることを教えてください。

優先順位とTODOリストをしっかりとつける。また、やるべきことがたとえ最低限でもできていればOKとする割り切る気持ちを持つ。

勤務時の1日のスケジュールを教えてください。

7:00 起床 子供と一緒に起きる
7:30 朝食と息子の教材の取り組み 洗濯機をまわす
8:00 身支度&連絡ノート記入
8:30 息子を保育園に送り届ける
8:45 母 会社へ
9:30 仕事開始
17:30 仕事終わり
18:20 保育園お迎え 
19:00 夕食準備、お風呂掃除
20:00 夕食片付け、保育園準備、息子とお風呂
21:00 息子就寝 自由時間
24:00 就寝

育児と家事を両立するために必須な3種の神器を教えてください。

①ドラム式洗濯機②電動自転車③パルシステム

職場復帰後にやっている、時短方法を教えてください。

その1 ドラム式洗濯機で洗濯から乾燥まで全て済ませる

洗濯機で洗濯から乾燥まで出来ることで干したり、洗濯物を取り込んだりする手間が省ける。

その2 パルシステムのお料理セットを使用する

パルシステムのお料理セットは全て野菜も切ってあるし、基本的には炒めるだけでとても簡単で美味しいので時短料理としてはオススメです。

その3 スケジュールアプリの活用

プライベート・仕事・家庭のことなど項目ごとに色などを分けることでスケジュールの管理をしっかりと行う。

その4 自分でも読めるような絵本

通常の絵本とは別に私が料理を準備している間など自分で読めるような簡単な絵本を用意しておくことで集中してみていてくれるので家事がはかどる。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-