おでかけ・行事 おでかけ・行事
2018年12月04日 14:10 更新

1歳のクリスマスの贈り物ベスト10! 子供が喜ぶプレゼントまとめ

子供へのクリスマスプレゼントを選ぶのも、ママにとっては楽しみのひとつ。でも、喜ぶと思って選んだのに、反応がいまいちだった、という経験はありませんか? 特に言葉がまだ話せない1歳の赤ちゃんには、何をプレゼントしたらいいのか悩みますよね。今回は性別や兄弟別に、1歳の子供が喜ぶプレゼントについてまとめました。

1歳クリスマスプレゼントに最適なおもちゃランキング

Lazy dummy

まず最初に、1歳のクリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃをご紹介します。Amazon.co.jpで、2016年1月〜10月の期間中、人気があったおもちゃの中から、赤ちゃんのクリスマスプレゼントにおすすめものを10点ピックアップしました。

人気のおもちゃベスト10位〜8位

<10位>
「フィッシャープライス レインフォレスト・デラックスジムII」(10,584円 メーカー:マテル)

あお向けでもうつ伏せでも楽しめるプレイジムです。動きに反応する楽しい仕掛けのほか、約20分間の自動演奏モードも搭載しています。

<9位>
「くもんのジグソーパズル STEP1 だいすき どうぶつ」(2,484円 メーカー:くもん出版)

1歳頃は、指先を使って遊ぶおもちゃを取り入れたい時期です。同商品は、一番簡単な2ピースから、3、4、6ピースまでセットになっているジグソーパズル。優しいものから少しずつ難しくなる「スモールステップ」方式です。

<8位>
「ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい! おやすみホームシアター ミッキーハンド型 ポインター付き」(9,720円 メーカー:タカラトミー)

お部屋を暗くしてスイッチを入れれば、天井いっぱいにディズニーの世界が広がります。映像だけでなく、音楽もたくさん収録されているので、その日の気分に合わせて好きなメロディーを選べますよ。寝かしつけに大活躍しそうですね。

人気のおもちゃベスト7位〜5位

<7位>
「光るにぎやかドラム」(2,700円 メーカー:コンビ)

子供は音が出るおもちゃが大好き! 同商品は、たたいても転がしても遊ぶことができるドラムです。音はコミカルな音のほか、太鼓の音、メロディーなども用意されているので、飽きずに遊ぶことができそうです。

<6位>
「メルちゃんのいもうと おめめぱちくりネネちゃん」(4,104円 メーカー:パイロットインキ)

女の子はだんだんとお世話遊びに興味が出てくるようになります。同商品はメルちゃんシリーズの妹。寝かせると目を閉じる仕掛けと、お風呂に入れると髪の毛の色が変わるのが特徴です。

<5位>
「レゴ デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス」(6,220円 メーカー:LEGO)

ブロックおもちゃは、手指を使って遊ぶおもちゃの代表格。同商品は、レゴシリーズのベビー版で、ブロックは誤飲できないような大きさになっています。口に入れても安全な素材でできているのもうれしいですね。

人気のおもちゃベスト4位〜2位

<4位>
「アンパンマン おおきなよくばりボックス」(7,538円 メーカー:アガツマ)

1歳はいたずらも盛んな時期。子供にとっては遊びの一環なのかもしれませんが、時々ママもびっくりのいたずらを発見してヒヤヒヤした経験はないでしょうか。同商品は全7面に18種類の仕掛け遊びが付いたおもちゃ。カギやスマホなど子供が好きなアイテムも使われています。

<3位>
「スイスイおえかき NEW カラフルシート」(4,298円 メーカー:パイロットインキ)

1歳半を過ぎるころには、お絵かきに夢中になる子供も。同商品は、専用のペンでお絵描きすると、描いた部分が発色するシート。インクは使わず、水で描くので、汚れるのを気にせず遊ばせることができます。

<2位>
「6WAYジムにへんしんメリー」(11,880円 メーカー:タカラトミー)

6パターンに変化して使えるベビー用のおもちゃです。ベッドメリーやフロアメリーとして使うこともできるので、1歳児向けというよりも、夏〜秋生まれの赤ちゃんのクリスマスプレゼントに適しているかもしれません。組み替えればつかまり立ちジムとして使用できるので、長期間使うことができますよ。

人気のおもちゃベスト1位

<1位>
「アンパンマン 天才脳らくがき教室」(4,644円 メーカー:アガツマ)

書いた文字や絵は、レバーをスライドすれば消えるので、何度も繰り返し描けるお絵かきボードです。付属の顔型スタンプは、押すだけでアンパンマンの顔が完成する優れもの。保育園や幼稚園に行くようになっても、ひらがなの練習など、長く使うことができますね。

1位となったのは、「アンパンマン 天才脳らくがき教室」でした。3位には、同じくお絵かき系のおもちゃ「スイスイおえかき NEW カラフルシート」がランクインしており、絵や文字を書くおもちゃが人気であることがわかります。

1歳児の男の子のプレゼントのおすすめは?

Lazy dummy

女の子と比べると、身体も大きく活動的で力も強い男の子。そんな男の子には、どのようなおもちゃがぴったりなのでしょうか? 男の子におすすめのおもちゃ

※女の子におすすめのおもちゃ
女の子におすすめのおもちゃ"

身体を使ってあそぶおもちゃ

1歳前後になると、段階を踏みながら少しずつ歩けるようになります。いち押しおもちゃは、子供のつかまり立ちをサポートする室内ジャングルジムや、まだ不安定なあんよをサポートする手押し車。特に室内ジャングルジムは、お部屋の中で体を使って遊ぶことができるので、元気な男の子にぴったりです。

いたずら心を満足させるおもちゃ

引き出しの中のものを取り出したり、冷蔵庫を開けたりとやんちゃな男の子におすすめなのが、ボタンやカギ、スマホ風のおもちゃなどが付いた知育玩具です。指先を使うおもちゃなので、脳にも刺激を与えられそうですね。

車や電車のおもちゃ

乗り物に興味を示すことが多い男の子。またがって遊ぶハンドル付きの車のおもちゃやミニカーもおすすめです。まだ誤飲の危険もあるので、ミニカーなどはパーツ類が取り外せないタイプのものがいいでしょう。

ブロックおもちゃ

積み重ねたり、違うものを組み合わせたりして遊ぶブロック。まず最初は、ベビー向けの大きなサイズのブロックを選びましょう。最初はただ積み重ねるだけの遊びが、だんだんとロケットや車、家などの作品に発展していきますよ。

1歳児の女の子のプレゼントのおすすめは?

Lazy dummy

女の子は、1歳をすぎるころになると、お世話をする遊びや、おままごとなどのごっこ遊びなどに興味を持つようになります。ここでは、女の子におすすめのおもちゃをご紹介します。

おままごとセット

女の子が喜ぶおもちゃの定番といったら「おままごとセット」。1歳半くらいになると、ママがお料理する様子をマネする女の子も出てきます。手始めに、軽い力でザクッと切れるにんじんやなすなどのおもちゃ、包丁、まな板のセットがおすすめです。

ぬいぐるみやお人形

成長するにつれ、だんだんと「お世話したい」という気持ちも芽生えてくるころ。ほ乳瓶やおむつ、抱っこホルダーなどが付いたお人形をプレゼントしてあげましょう。お人形やぬいぐるみのお世話を繰り返すことにより、優しさや思いやりをはぐくむこともできます。

音が鳴るおもちゃ

音が鳴るおもちゃは子供に人気。太鼓のように叩いて音を出すおもちゃもいいですが、女の子にはシロフォンやピアノ風のおもちゃはどうでしょう? 将来、ピアノを習わせたいと思っているなら、このようなおもちゃで興味を引き出してあげるのもいいですね。

中でおままごとも! テントハウス

子供部屋に余裕があるのなら、テントハウスもおすすめです。中におままごとセットを入れておうちごっこをしたり、ボールを入れてボールハウスにするのもいいですね。子供が大きくなってもおもちゃ入れとして使えるので、長く使用できますよ。

2人目以降の子供やお友達におすすめのプレゼントは?

Lazy dummy

2人目以降の子供の場合、もうすでに上のきょうだいが使っていた1歳児向けのおもちゃはそろっているので、何をプレゼントしたらいいのか悩みますよね。ここでは、2人目以降の子供におすすめのおもちゃをご紹介します。

絵本やDVD

読み聞かせをしているならば、絵本などもおすすめ。すでに定番の絵本は購入済かもしれませんが、今も子供の心をつかむ絵本が続々と発売されています。音や光が出る仕掛け絵本や、手や指を動かす飛び出す絵本もおすすめです。子供が好きなキャラクターが登場するDVDも、1本持っていると重宝しますよ。

兄弟・姉妹で一緒に使えるもの

おもちゃの中には、シリーズものも数多くありますね。兄弟・姉妹でそのシリーズものを揃えていけば、おもちゃは重複せず、一緒に遊ぶこともできます。「上のお兄ちゃんが1歳の子供のおもちゃを横取りする」といった場面に遭遇するかもしれませんが、そこは下の弟・妹への思いやりを育むいい機会にもなります。

上の子との好みとは違うものを

兄弟・姉妹でも、おもちゃの好みは違うもの。同じ音が鳴るおもちゃでも、叩くものが好きな子供もいれば、押して鳴らすのを好む子供もいます。乗り物も、電車・車で好みが分かれることもいますよね。玩具店に行き、さまざまなアイテムを見せて反応を見てみてもいいでしょう。

ママ友とクリスマス会! プレゼント交換のおすすめは?

子供が大きくなってくると、ママ同士の交流も増えます。育児サークルや仲良しのママ同士で「クリスマス会」を行うこともあるかもしれませんね。

クリスマス会では、プレゼント交換をするのが定番ですが、何を用意すればいいのか悩んでしまいますよね。男女どちらに当たっても喜ばれ、贈る側も贈られる側も負担が少ない500円程度のものとしては、「お風呂で遊べるクレヨン」「中からおもちゃが出てくるバスボム」「小麦粉ねんど」「パズル」などがあります。お菓子などの食べ物は、アレルギーを持っている子供もいるため、避けたほうが無難かもしれません。

まとめ

子供のおもちゃ選びは悩むことも多いですよね。特に成長が著しい1歳児は、興味も次から次へと変わるので、すぐに飽きて遊ばなくなる、なんてことも。そんなときはしばらくの間隠しておき、忘れたころにまた出してあげると、再び夢中になって遊ぶこともあるようです。なかなか子供が思ったような反応をしなかったり、全然違う遊び方をしていても、おおらかに見守る気持ちの余裕を持ちたいものですね。

クリスマスに関する記事一覧を読む

#子供の行事についてもっと見る!
  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-