おでかけ・行事 おでかけ・行事
2021年12月03日 16:47 更新

紅葉狩りの意味を知って秋をもっと楽しもう! おすすめスポットも紹介

紅葉狩り(もみじがり)は、赤や黄に色づいた木々の葉とその景色を楽しむ、日本の秋の風習のこと。紅葉狩りの意味や由来、楽しみ方などを解説します。子どもに教えてあげたい豆知識や、紅葉狩りを楽しむためのおすすめスポットも紹介。

紅葉狩り(もみじがり)の意味

紅葉した木々
Lazy dummy

紅葉狩りとは、秋に色づいている木々の葉を見て風景を楽しむこと。読み方は、「もみじがり」です。

「狩り」という言葉が入るため、フルーツ狩りのように葉や枝を持ち帰るものだと勘違いしてしまいがち……。でも、紅葉狩りは眺めるだけ、枝を折ったり葉をちぎったりはしないんです。

紅葉狩りの歴史

紅葉狩りの歴史は長く、古くは奈良時代に紅葉狩りが行われていたという記録も残っています。しかし、このころの紅葉狩りは権力者のみの娯楽で、主に貴族が楽しむものでした。

時代が進むにつれて貴族以外も紅葉狩りを楽しむようになり、江戸時代には一般庶民の間で流行していたといわれています。

紅葉狩りの由来

狩猟のように獲物を「狩る」わけではないのに、どうして「紅葉狩り」というのでしょうか?

紅葉狩りの名前の由来には、貴族が嗜んだ娯楽であったという歴史が大きく関係しています。

平安貴族にとって、自らの脚で歩き回る行為は品のない行いだと考えられていました。そのため、たとえばお花見であっても、庭に植えた梅や桜を眺めるスタイルが一般的。紅葉狩りのように野山へと足を運ぶ行楽は、平安貴族にとって本来は下品な行為だったのです。

そこで、当時の貴族は「求めて取る、鑑賞する」といった意味を持つ「狩り」という言葉を使い、体裁を保つことにしたと考えられています。紅葉狩りを「狩り」に見立て、山へ出かける行為としての体裁を取り繕っていたということですね。

紅葉狩りの豆知識

紅葉の葉
Lazy dummy

続いては、紅葉狩りにまつわる豆知識を解説します。

紅葉の木に種類は関係ない

紅葉と言えば、モミジやカエデを連想する人も多いでしょう。しかし、紅葉とは落葉樹が色づく現象をさしているため、赤や黄に色付いてさえいれば、どんな木でも紅葉と言えます。

モミジやカエデ以外の木でも、赤や黄色に色付いた葉を眺めることが、紅葉狩りという訳です。

紅葉狩りは英語でどう言う?

外国人に紅葉狩りという言葉を伝える場合「go leaf-peeping」または「autumn leaves viewing」と言います。紅葉については「autumn leaves」「autumn colours」「autumn foliage」などと表現しましょう。

紅葉狩りは四季のある日本だからこそ楽しめる秋のイベント。だからこそ、紅葉狩りの名所にはたくさんの外国人観光客が足を運びます。見知らぬ相手であっても、せっかくの海外旅行を楽しめるよう、声をかけられれば親切に対応したいものですね。


紅葉狩りを楽しむポイント

窓から紅葉を眺める
Lazy dummy

紅葉狩りというと、紅葉スポットを歩いてまわるイメージを持つ人が多いでしょう。しかし、これは厳密にルールやマナーとして決まっている訳ではありません。

最近は、さまざまな方法で紅葉狩りを楽しむ人も増えています。紅葉スポットへのハイキングや登山、紅葉が見える宿への宿泊、紅葉スポットのカフェ巡りなど、バリエーションも豊富。

子ども連れなら体を動かせるハイキングや登山の方が飽きずに楽しめますし、高齢の方と一緒に行くなら宿への宿泊などがおすすめ。女友だちと行くなら、ゆっくりと会話も楽しめるカフェ巡りもいいですね。誰と行くのかに合わせて、自分流の紅葉狩りを楽しんでみてくださいね。

紅葉で有名なおすすめスポット

富士山、湖、紅葉
Lazy dummy

最後に、全国の有名な紅葉狩りスポットを紹介していきます。

北海道・東北の紅葉狩りスポット

北海道・東北でおすすめの紅葉狩りスポットはこちら。

・豊似湖(とよにこ・北海道えりも町)
・層雲峡(そううんきょう・北海道上川町)
・角館武家屋敷通り(かくのだて ぶけやしきどおり・秋田県仙北市)
・秋保大滝(あきうおおたき・宮城県仙台市太白区)

とくに、ハート型の池を取り囲む紅葉が見られる豊似湖は、SNS映えすること間違いなし。豊似湖では紅葉の期間限定でヘリコプターの遊覧飛行が可能。子どもと一緒に思い出に残る紅葉狩りをしたいという人におすすめです。
(※2021年はコロナウイルス感染拡大防止のため、ヘリコプター遊覧飛行は中止されています。)

関東・中部の紅葉狩りスポット

関東・中部でおすすめの紅葉狩りスポットはこちら。

・日比谷公園(東京都千代田区)
・長瀞(ながとろ)・月の石もみじ公園(埼玉県秩父郡長瀞町)
・那須・駒止の滝(なす・こまどめのたき・栃木県那須町)
・竜ヶ沢湖 (たつがさわこ・長野県上田市)
・飛騨・美濃せせらぎ街道(ひだ・みのせせらぎかいどう・岐阜県高山市)

日比谷公園の紅葉は、都会の中でも紅葉狩りができるスポットとして人気を集めています。近隣でカフェやショッピングを楽しんだ後、紅葉狩りをして自然に触れるのもおすすめです。

関西の紅葉狩りスポット

関西でおすすめの紅葉狩りスポットはこちら。

・青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき・京都府京都市東山区)
・大阪城公園(大阪府大阪市中央区)
・神戸市立森林植物園(兵庫県神戸市北区)
・メタセコイア並木(滋賀県高島市)

京都には紅葉の名所がたくさんありますが、紅葉狩りをより風流に楽しみたい人は、青蓮院門跡がおすすめ。京都の伝統的な建物と紅葉の組み合わせは、まさに絶景。大人同士でしっとりと紅葉狩りを楽しみたい人にぴったりです。

中国・四国の紅葉狩りスポット

中国・四国の紅葉狩りスポットはこちら。

・蒜山高原(ひるぜんこうげん・岡山県真庭市)
・長門峡(ちょうもんきょう・山口県山口市)
・寒霞渓(かんかけい・香川県小豆郡小豆島町)
・滑床渓谷(なめとこけいこく・愛媛県)

香川県の小豆島にある寒霞渓では、ロープウェイから紅葉狩りを楽しむことができます。高い山をグングン登るロープウェイはからの景色はまさに絶景! 小さな子ども連れでも紅葉狩りを楽しみやすいですよ。

九州の紅葉狩りスポット

九州でおすすめの紅葉狩りスポットはこちら。

・くじゅう連山(大分県)
・雷山千如寺大悲王院(らいざん せんにょじだいひおういん・福岡県糸島市)
・霧島温泉郷(鹿児島県霧島市)
・大興善寺(だいこうぜんじ・佐賀県三養基郡基山町)

一面の山肌が赤く染まるくじゅう連山の紅葉は、九州でも指折りの紅葉狩りスポット。今も活動を続ける火山群と、噴火の跡に広がる草原が織りなす雄大な景色を楽しむことができます。

まとめ

紅葉狩りについて意味や由来、豆知識、楽しみ方、有名スポットを紹介してきました。紅葉狩りを楽しむことができるのは、1年の中でも秋の短い期間だけ。

ぜひ皆さんも紅葉狩りに行ってみて、秋の美しさを体感してみて下さい。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-