住まい 住まい
2021年11月14日 16:15 更新

夏が過ぎても使える! 余ったかき氷シロップ使い切りアイデア

夏に大活躍した「かき氷シロップ」。しかし季節は過ぎ去り、中途半端に残ったシロップを見て「もうかき氷は食べないからどうしよう?」と思っているご家庭も多いのではないでしょうか? そんなときは、別の楽しみ方で使い切ってしまいましょう! 我が家流かき氷シロップ活用法をご紹介します。

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

暑い夏の間、おうちでかき氷を楽しんだ方も多いですよね。特に子どもにとっては、かき氷機で氷を削る作業も、シロップをかけることも、なんだか特別なことで盛り上がります。

かき氷シロップ

市販のかき氷シロップは価格も手ごろで、簡単に夏の気分が味わえますが、使いきれずに夏が過ぎても残っていることってありませんか?

1回分の小分けパックのものは衛生的で、いろいろな味が楽しめて便利ですが、割高で量が少ないんですよね。そうなると、コスパも考え、ついボトルのシロップを購入するんですが、やっぱり残ってしまって後悔……ということがよくあります。夏が過ぎてしまうと、使われずに冷蔵庫で場所だけ取って邪魔になったり、品質の劣化が心配で結局処分することになったり……。

そうなる前に、かき氷以外の使い方でも活用して、シロップをおいしく使い切ってしまいましょう!

クリームソーダ

かき氷シロップ 活用レシピ クリームソーダ

かき氷シロップに炭酸水を注いでアイスを乗せてクリームソーダに。シロップと炭酸水の割合はお好みで調整してください。アイスを入れてシュワ~っと湧き上がる泡がおいしいと子どもにも大人気。

かき氷シロップ 活用レシピ クリームソーダ

ゼリー、白玉団子、ナタデココやフルーツなども入れると、もう立派なスイーツです♪

ソース

かき氷シロップ 活用レシピ ソースとして

かき氷シロップをそのままフレーバーソースとして使ってもOK! パンケーキ、カップケーキ、フレンチトーストなどにクリームと一緒にかければ至福の味に。

かき氷シロップ 活用レシピ ソースとして

もちろんかき氷を思わせる味なのですが、かき氷もクリームとの相性抜群なので間違いなし。

ミルクシェイク

かき氷シロップ 活用レシピ ミルクシェイク

ひんやりとろっとしたシェイクはおうちで簡単に作れます。かき氷シロップで味と色をプラスするだけで、いろいろなフレーバーのシェイクがあっという間にできます。これがまたおいしいんです♪

【材料(1人分)】
・かき氷シロップ……小さじ1~3
・バニラアイス……100g
・牛乳……50ml
・練乳または砂糖……必要に応じて
・トッピングフルーツ……お好みで

かき氷シロップは商品によって甘さも違うので、入れる量はお好みで調整してください。甘みを加えたい場合は、練乳や砂糖を加えてみてください。

かき氷シロップ 活用レシピ ミルクシェイク

【作り方】
① バニラアイス、牛乳をミキサーなどでかき混ぜる。
② かき氷シロップを加えて混ぜる。練乳などを加える場合は、このときに加える。
③ グラスに注いでフルーツを乗せる。

ブレンダーやミキサーを使うとあっという間に完成します。ない場合は、アイスをしばらく置いて柔らかくなってきたら、混ぜればOK! 今回はダイソーの「ハンドル野菜カッター」を使用。簡単に混ぜることができました♪

かき氷シロップ 活用レシピ ミルクシェイク

シロップのフレーバーに合わせてトッピングを楽しむのもいいですね。フレッシュフルーツを一緒に入れて、かき混ぜても◎。より本格的な味になります。チョコソースを加えていちごチョコ味とかもおいしそうです。

ソーダゼリー

かき氷シロップ 活用レシピ クリームソーダゼリー

ポップなカラーのゼリーでクリームソーダを再現。子どものテンションが上がる簡単デザートです。かき氷シロップを炭酸水で割って、ゼラチンで固めるだけですが、短時間に作って固めることで、ソーダ感を感じるゼリーになります。

【材料(2個分)】
・かき氷シロップ……50ml
・ゼラチン……5g
・水……50ml
・炭酸水……200ml
・バニラアイス……適量
・チェリー……2個

ゼラチン5gで水分250~300mlが固まりますので、シロップ+水+炭酸水の量がこの範囲に収まっていればOKです。

かき氷シロップ 活用レシピ クリームソーダゼリー

【作り方】
① ゼラチンに水をかけて、電子レンジ600Wで20秒程度加熱して溶かす。
② かき氷シロップと炭酸水を混ぜる。
③ 溶かしたゼラチンを加えて混ぜ、容器に注いで冷蔵庫で冷やし固める。

加熱するのは、ゼラチンを少し多めの水と一緒に温めるときだけ! 溶かしたゼラチンを入れたゼリー液は熱くないので、すぐに冷蔵庫に入れることができます。こうすることで少しでも炭酸が抜けてしまうのを防ぎます。

かき氷シロップ 活用レシピ クリームソーダゼリー

ゼリーが固まったらアイスを乗せてチェリーを飾れば完成♪ 炭酸の泡が閉じ込められた様子が見てもわかり、おもしろいです。食べるとシュワっとした炭酸を感じるゼリーで、アイスと一緒に食べるとおいしいです。

紫陽花ゼリー

かき氷シロップ 活用レシピ 紫陽花ゼリー 

同じゼリーでも、今度はかき氷シロップ2色を使って色を作るおもしろさが体験できるゼリーです。子どもと一緒に実験感覚で作ると楽しいですよ♪

【材料(4~5個分)】

(紫陽花ゼリー2色)
・水……50+150ml
・ゼラチン……5g
・かき氷シロップ(ブルーハワイ)……50ml
・かき氷シロップ(いちご)……適量

(ミルクゼリー)
・牛乳……400ml
・水……100ml
・ゼラチン……10g
・砂糖……80g

ゼラチン5gで250~300ml固まるので、水やシロップを合わせてこの範囲に収まっていればOKです。今回は後でカットするため、固めの250mlの分量になっています。

かき氷シロップ 活用レシピ 紫陽花ゼリー 

【紫陽花ゼリーの作り方】
① 水50mlを80度程度に温めて、火を止めてからゼラチンを加えて完全に溶かす。
② 水150mlとブルーハワイシロップを混ぜ、①に加える。
③ ②を半分ずつ別の容器に入れ、片方にいちごシロップを加えて混ぜる。
④ 冷蔵庫で冷やし固める。

青×赤 → 深い青~紫色へと変化します。いちごシロップを加える量で色合いが変わってくるので、好みの色になるよう少しずつ加えてみてください。もし甘さが足りない場合は、砂糖など加えて調整してください。

ゼラチンを溶かす方法は、ソーダゼリーのように電子レンジで加熱する方法でもOKです。砂糖を加える場合は、鍋で一緒に溶かすほうがきちんと溶けるのでオススメ。

かき氷シロップ 活用レシピ 紫陽花ゼリー ミルクゼリー

【ミルクゼリーの作り方】
① 水に砂糖を加えて80度程度まで加熱し、完全に溶かす。
② 火を止めてゼラチンを加えて完全に溶かす。
③ 牛乳を加えてよく混ぜる。
④ 容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

かき氷シロップ 活用レシピ 紫陽花ゼリー 

それぞれのゼリーが固まったら、かき氷シロップで作った2色のゼリーをサイコロ状にカットし、ミルクゼリーの上に乗せれば完成です。ミントを飾ると紫陽花っぽさが増します。蓋つきのガラス容器で作れば持ち運びもしやすいスイーツに。お弁当のデザートや手土産などにも。かわいくラッピングしてもいいですね。

同じ作り方で青空ゼリーも作れます。こちらはゼリーが固まったらそれぞれ崩し、グラスに適宜詰めていきます。

乙女なヨーグルトパンナコッタ

かき氷シロップ 活用レシピ パンナコッタ

ヨーグルトパンナコッタにかき氷シロップを加えると、淡い色合いが可愛い仕上がりに。加える量は多くないので、香りもほんのりする程度ですが、ビジュアル的には数倍UP!

【材料(4個分)】
・かき氷シロップ……50~80ml
・生クリーム……100ml
・プレーンヨーグルト……200ml
・牛乳……100ml
・砂糖……30~40g
・ゼラチン……5g
・水……大さじ2

(トッピング)
生クリーム、フルーツ、ミントなど

かき氷シロップは、商品によって甘さや色の濃さが違うので、シロップと砂糖の量はお好みで調整してください。

かき氷シロップ 活用レシピ パンナコッタ

【作り方】
① 牛乳を温めて、砂糖を加えて溶かす。
② ゼラチンに水をかけてふやかし、電子レンジ600Wで10~20秒加熱して溶かしてから①に加えて混ぜる。
③ 生クリーム、ヨーグルト、かき氷シロップを混ぜる。
④ ②に③を加えてよく混ぜる。
⑤ 容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑥ 固まったらクリームやフルーツをデコレーションして完成。

かき氷シロップ 活用レシピ パンナコッタ

使う器によっても雰囲気は変わりますが、パステルカラーなのでやっぱり可愛い!

かき氷シロップ 活用レシピ パンナコッタ

何色か作って並べるとさらに可愛さプラス。蓋つき容器ならラッピングしたり持ち運びもしやすく、プレゼントなどにも使えます。

2色や3色を重ねて作ったりしても◎。しましま模様もイイですよね。桃の節句など、菱餅カラーにするのも手軽にできます。

まとめ

余らせがちなかき氷シロップですが、鮮やかな色合いなので、手軽に料理に色をつけることができ、意外に使う用途はありそうです。色合いをそのまま活かしたり、白い乳製品と合わせればパステルカラーにもなるので、ビジュアル的にもかわいいスイーツができ、子どもウケも◎。

かき氷だけで使い切ろうとすると難しいですが、すぐに作れる使い方もたくさんあるので、ムダにする前に試してみてくださいね♪

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-