出産・産後 出産・産後
2022年04月21日 17:06 更新

里帰り出産のお礼はする?しない?金額相場と渡し方について

里帰り出産をする場合、赤ちゃんが生まれる前も後も、何かと実家の両親のお世話になりますよね。両親にお礼を渡したほうがいいのか、どんなものを渡せばいいのか悩んでいるママも多いでしょう。今回は里帰り出産のお礼に関するマナーをご紹介します。

里帰り出産のお礼は必要?

Lazy dummy

里帰り出産の後、実家へのお礼について、したほうがいいのか、しなくてもいいのか悩んでいる方もいるかもしれません。

実家の両親といえども、結婚している今は別世帯です。あなたと赤ちゃんの身の回りのお世話をしてもらうことになるので、感謝の気持ちを伝えるために、できるだけ渡したほうがいいでしょう。

滞在中は、食費や光熱費などの生活費がかかるだけではなく、料理や洗濯、買い物などいろいろと負担をかけてしまいます。きちんとお礼をして感謝の気持ちを伝えれば、両親もうれしいはずです。

また、お礼は夫婦二人からのものなので、お礼を渡すことによって、ご両親が夫に対して「分別があって礼儀正しい人ね」とよい印象を持ってくれるかもしれません。

堅苦しいことが苦手な両親だという方、お礼はいらないと言われている方は、現金ではなく物をプレゼントしたり、手紙を書いたり、後日食事会を開いたりしてお礼をするのがいいでしょう。

里帰り出産のお礼ではどんなプレゼントが喜ばれる?

Lazy dummy

里帰り出産でお礼を渡す際は、どんなプレゼントがいいのでしょうか。贈り物にふさわしいものをご紹介します。

現金

滞在中は、食費や電気・ガスなどの光熱費といった生活費、ベビー用品代などお金がかかります。両親には経済的な負担をかけてしまうため、現金を渡すことは一般的です。紅白の蝶結びの水引がついた、のし袋に入れて渡しましょう。

表の上段には「御礼」や「感謝」と書き、下段には夫婦二人の名前を書いてください。堅苦しいのが苦手な両親なら、おしゃれなデザインののし袋でもかまいません。お札は新札を用意します。

食べ物

現金だと受け取ってくれないかもしれないと思う方は、物を贈りましょう。食べ物や飲み物などの消えものなら、両親に気を使わせることも少ないです。

両親の好きな食べ物や、普段自分では買わない高級食材をプレゼントすると喜ばれます。食べ物ならお菓子の詰め合わせや高級なお肉、お米をお取り寄せするのがおすすめです。お酒が好きな両親には、ワインや日本酒などがいいでしょう。

カタログギフト

相手に好きなものを選んでもらいたい場合は、カタログギフトが最適です。出産内祝い用のカタログギフトなら種類もたくさんあります。

最近は、さまざまなテーマのカタログギフトが人気です。高級グルメや旅行、乗馬や陶芸などの体験クーポンが選べるカタログなどがあります。両親の好みを考慮して、ぴったりのカタログギフトをプレゼントしてください。

旅行券や商品券

温泉に行ってゆっくりしてほしいという気持ちをこめて、旅行券を贈るのも素敵です。里帰り出産の間は、両親もバタバタして忙しかったはず。旅行券をプレゼントして、夫婦二人で楽しんできてもらいましょう。

商品券は、好きなときに好きなものを買えるので便利です。使えるお店が多い商品券や、両親が住んでいる場所の近くにあるデパート・百貨店で使える商品券を選びましょう。

里帰り出産のお礼の金額相場は? 渡すタイミングと渡し方

Lazy dummy

里帰り出産のお礼の金額の相場はどれくらいでしょうか? 渡し方についても解説します。

相場は1ヶ月2万円~3万円

里帰り出産は、出産の前後1ヶ月ほど滞在するので約2ヶ月間両親のお世話になります。

お礼の相場は1ヶ月あたり2万円~3万円のようです。2ヶ月ほど滞在するなら、4万円~6万円を渡します。上の子を連れて里帰りする場合は、子どもひとりにつき1ヶ月5,000円~1万円を上乗せしましょう。

ただし、相場はあくまでも参考にして、夫婦で話し合って金額を決めてくださいね。

いつ渡す?

里帰り出産のお礼を渡すタイミングは、滞在初日がおすすめです。できれば夫婦で一緒に出向き、二人で挨拶をして、手渡しましょう。

実家に着いてすぐのタイミングであれば「これからお世話になります」という気持ちが伝わり、快く受け取ってくれやすいです。

渡すタイミングを逃してしまった場合は、出産後、自宅に戻るときでもいいでしょう。「お世話になりました」という気持ちを込めて渡してください。

誰が渡す? 渡し方について

里帰り出産のお礼は、夫婦2人そろって渡すのが望ましいです。夫が挨拶に来られない場合は「夫婦2人からです」と一言添えて渡します。

「お礼なんて水臭い」と言われて受け取ってくれなかったとしても、2、3度は諦めずに渡そうとして、誠意を伝えましょう。どうしても断られるようであれば、相手の気持ちを察して引きさがり、後日赤ちゃんの写真や感謝の手紙を送るといいでしょう。

まとめ

里帰り出産では、滞在中、両親にママと赤ちゃんの身の回りのお世話をしてもらうことになります。生活費がかかったり、家事をしてもらったりと何かと負担をかけてしまうので、お礼を渡して感謝の気持ちを伝えましょう。

今回ご紹介した内容を参考に贈り物を選んだら、ぜひ「ありがとう」という言葉を添えて渡してくださいね。

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-