ライフスタイル ライフスタイル
2021年09月04日 16:28 更新

【ゾッとする】干した後チェックや無断で部屋に入ってきて…義理の両親との同居トラブル

さまざまな理由で、義理の両親と同居することになったママたち。ひとつ屋根の下に違う世帯が2つ暮らすのだから、何かとトラブルが発生することもあるでしょう。今回はそんな義父母と同居するママに、これまで体験した同居びっくりトラブルについて聞いてみました。

家事への口出し

●私は食事に関する口出しが一番嫌かなと思った。(38歳/医療・福祉/専門職)

●友だちが干した洗濯物を、干したあとにチェックしに行くらしい。(32歳/建設・土木/事務系専門職)

料理の味付けや食材の切り方、洗濯物の干し方や畳み方、そうじの方法など、その人なりのこだわりや流儀があるもの。義母にとってはベストな方法でも、ママからしてみたら「ちょっとやりにくい」こともいっぱいありますよね。そんなに細かくグチグチと口を出してくるのなら、ぜひ自分で全部してくださいね~!

好みが違う

●観たいテレビが違うから困る。(38歳/学校・教育関連/専門職)

●料理。友人の話ですが、煮物ばかり作ってくれる、と聞いたことがあります。(34歳/小売店/販売職・サービス系)

まったく違う環境の中で育ち、世代も違う義母とママ世代。そのため、好みが同じということはほぼなく、どちらかが譲歩せざるを得ない状況になることがほとんど。まったく興味がないテレビ番組を一緒に見る羽目になったり、好きでもない煮物ばかり食べることになったり……。こんなことばかり続くと、同居ストレスがMAXになりそう!

だらしない!

●義両親がトイレ掃除をあまりしないため、とても汚い。はじめは私が掃除していたが、だんだん嫌になってきて、義両親が使うトイレは掃除しなくなった。(39歳/不動産/事務系専門)

●なんでも「ぱなし」なこと。(31歳/その他/事務系専門職)

●家中いらないものだらけ。(35歳/小売店/販売職・サービス系)

障子の桟のホコリを指でツツーッ。「お掃除が行き届いてない!」と嫌味を言う義母が多いのかと思いきや、意外と義実家のだらしなさに閉口しているママが多数! 整理整頓や掃除にあれこれ口出ししされるのは嫌ですが、無頓着すぎるのも困りもの。片付けても片付けても汚れる無限ループに、発狂寸前のママの声が聞こえてきそう!

子育てに口出しする

●しつけの認識。(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

●我が家は同居ではないので友人の話ですが、子どもの塾について口出ししてくる。(40歳以上/小売店/販売職・サービス系)

「かわいい孫のためだから」と、ママたちに子育てのアドバイス。義父母にとっては、過去に子どもを立派に育てあげたというプライドや自信もあるのでしょうが、今と昔ではしつけや教育の認識がまったく違いますよね。的外れなアドバイスに困惑しているママが続出しそうです。

その他、こんな困ったことも

●家事を一切やらない。旦那の前ではやっている「ふり」。だから自分の実家に逃げました。そしたらどさくさに紛れて、旦那まで私の実家に逃げてきましたw で、旦那は家事を一切手伝わないと言う……。(29歳/自動車関連/事務系専門職)

●勝手に部屋に入ってきたり、何かと一緒にいようとする。(40歳以上/電力・ガス・石油/技術職)

●勝手に部屋の引き出しをあけて物を盗むこと。(25歳/電機/事務系専門職)

「同居したのだから」と、家事のいっさいをママに押し付ける義実家もあるようですが、「私は家政婦じゃない!」と声を大にして言いたいですね。一緒に住んでるとは言っても、世帯は別。「家族なんだから」という言葉を印籠のように振りかざし、プライバシーを無視した傍若無人にふるまいは、一歩間違うと犯罪ですよ……。

まとめ

夫を育てた親とはいえ、まったく違う環境で育ったのだから、趣味や生活スタイル、考えが違うのは当然のこと。気持ちよく暮らすためには、お互いの歩み寄りがポイントとなりそうですが、自分の考えをゴリ押しする義実家の対応に辟易……。マジメに対応していたらこちらも疲れてしまうから、もういっそ「友だちと話す際のネタにする」くらいの意識で接したほうがいいのかも……。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2021年7月16日~20日
調査人数:169人(22歳~40代までのママ)

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-