育児 育児
2021年07月20日 18:00 更新

手づかみできる離乳食! サンドイッチの厳選レシピ!【管理栄養士監修】

パンが食べられるようになると主食の幅も広がります。サンドイッチはバリエーションが多く、離乳期の赤ちゃんにも手づかみ食べの練習になりおすすめです。今回は離乳期におけるサンドイッチを作るポイントと様々なレシピをご紹介します。

離乳食サンドイッチの基本

サンドイッチ

サンドイッチは具材を工夫すれば、たんぱく質やビタミン、ミネラルが1品からバランスよく摂ることができます。赤ちゃんがパンを食べることに慣れたら、手づかみ食べの練習にもなるサンドイッチを食事に取り入れてみましょう。

食べられる目安は離乳食の後期から

サンドイッチが食べられる目安は離乳後期(9〜11ヶ月ごろ)からです。離乳後期ごろはだんだんと食べ物に興味を示して、手づかみ食べを始める子もいます。手で簡単につかめるサンドイッチは、少し形状を考えれば手づかみ食べのスタートにもいいものです。

離乳後期は歯ぐきでつぶせるかたさが目安なので、離乳後期でサンドイッチを作る際には、かたいので食パンの耳は切り落とし、やわらかい部分だけを使うかサンドイッチ用のパンを使いましょう。

アレルギーの可能性のある食材に注意

サンドイッチ作り

パンは原材料に卵、小麦、乳が使われている場合が多く、これらの食材は乳児期に多い三大アレルゲンであるため、食物アレルギーには注意します。離乳期では食物アレルギーがある可能性も考え、それぞれの食材を単体で試して問題ないことを確認した上で、パンのような複数の原料を使った食品を与えるようにすると安心ですね。

また、最近は「高級食パン」が人気ですが、原材料に1歳未満には与えてはいけないハチミツが含まれている商品や砂糖が多く使用されている商品もあるため、市販品の場合は成分には気をつけて選びましょう。

どんなパンを使ったらいいの?

パンには基本的に塩分が含まれており、そのほかにも添加物が使われているものや油脂分が高いもの、砂糖をたくさん使ったものもあります。たくさんの種類のパンがありますが、惣菜パンや菓子パン等は、離乳期の赤ちゃんにとっては味が濃く、脂質や塩分も高いので、できたら食パンがいいでしょう。

また、フランスパンの中身は意外とやわらかく、乳製品が使われていないこともあるので、塩分は強いですがその他に味を付けない場合はいいかもしれません。

離乳食のサンドイッチレシピ

離乳期におすすめのサンドイッチレシピをご紹介します。パンはかみきりにくいので、水分とともにあげてくださいね。サンドイッチは具材にとろみのあるものを選ぶといいでしょう。手でつまみやすいので赤ちゃんの食への興味がひきだせるといいですね。
パンは、みみのないサンドイッチ用のもの、もしくはみみを切り落として使います。

ヨーグルトとかぼちゃのひと口サンドイッチ(離乳後期〜)

潰しかぼちゃ

■材料(約1回量)
・かぼちゃ 20g
・プレーンヨーグルト 小さじ1
・食パン(サンドイッチ用) 1/2~3/4枚

■作り方
① かぼちゃは皮を剥き、水で洗ってラップをして、やわらかくなるまで電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱する
② ①をつぶし、プレーンヨーグルトを加えて混ぜる
③ 食パンは6等分に切り、2枚1組にして②をはさむ

かぼちゃ&りんごペーストのロールサンドイッチ(離乳後期〜)

りんごのすりおろし

■材料(約1回量)
・かぼちゃ 10g
・りんご 1/8個
・食パン(サンドイッチ用) 3/4~1枚

■作り方
① かぼちゃは皮を剥いて薄く切り、やわらかくなるまで加熱しマッシュする
② りんごは皮を剥いてからすりおろし、①に加えて水分が飛ぶまで火にかける
③ 食パンに②をぬり、くるくると巻いてラップで包みしばらく置く
④ ③を食べやすい大きさに切る

チーズとしらすのサンドイッチ(離乳完了期〜)

チーズとしらすのサンドイッチ

■材料(約1回量)
・しらす 大さじ1/2
・マヨネーズ 小さじ1/2
・ピザ用チーズ 5〜10g
・食パン(サンドイッチ用) 1枚

■作り方
① しらすは湯通しをして塩抜きをし、マヨネーズと和える
② 食パンに①をぬり、ピザ用チーズをのせる
③ チーズが溶けるまでトースターで焼く
④ ③を半分に切り、具がのった面同士を合わせ、食べやすい大きさに切る

トマトと卵のサンドイッチ(離乳完了期〜)

卵サンド

■材料(約1回量)
・ミニトマト 1個
・卵 1/4個
・マヨネーズ 小さじ1/2
・ロールパン 2/3個

■作り方
① ミニトマトは種を取り、角切りにする
② 卵は沸騰してから12分ほどゆで、ゆで卵にしたら刻む
③ ロールパンを半分に切り、それぞれ切り込みを入れる
④ ①・②とマヨネーズを合わせて混ぜ、③にはさむ

バナナヨーグルトサンド(離乳後期〜)

バナナとヨーグルト

■材料(約1回量)
・バナナ 1/5本
・ヨーグルト 大さじ1
・食パン(10枚切り) 1枚

■作り方
① ザルの上にキッチンペーパーをしき、ヨーグルトを入れて水切りしておく
② バナナをフォークなどでつぶし①を加える
③ 食パンは耳を切り落として、6等分に切り、2枚1組にして②をはさむ

きゅうり入りポテトサラダサンド(離乳完了期〜)

ロールパン

■材料(約1回量)
・じゃがいも 1/4個
・きゅうり 5g
・にんじん 5g
・粉チーズ 小さじ1/2 
・マヨネーズ 小1/2
・ロールパン 1個

■作り方
① じゃがいもは皮を剥き、やわらかくなるまでゆで熱いうちにつぶす
② にんじん、きゅうりは1cm角程度に切り、にんじんがやわらかくなるまでゆでる
③ ①に②を加え、粉チーズとマヨネーズを入れ混ぜる
④ ロールパンを半分に切り、それぞれ切り込みを入れ③をはさむ
⑤ 食べやすい大きさに切る

まとめ

サンドイッチを食べる赤ちゃん

サンドイッチは手づかみ食べにとてもおすすめです。赤ちゃん好みのアレンジをして様々な食材でサンドイッチ作りを楽しみましょう。しかし、パンには食塩や砂糖が多く含まれているものも多いです。できる限り、砂糖や添加物不使用の物を使うことで安心して赤ちゃんに与えることができますね。

(文:茅野陽 先生、監修:川口由美子 先生)

※画像はイメージです

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-