共働き家事 共働き家事
2021年06月22日 13:00 更新

【実例写真】時短とラクさが鍵! ズボラ主婦のキッチンまわり

キッチンには調理器具や調味料、キッチングッズなど、その時々で使うものがたくさんあり、ゴチャゴチャしがち。今回はそれらをどうすれば使いやすく収納できるかという問題とあわせながら、我が家で愛用しているオススメのキッチングッズなどもご紹介していきたいと思います。

こんにちは。おうち時間が増え、キッチンに立つことが多くなりましたankoです。

もともと雑貨好きなこともあり、私自身も以前は雑貨に囲まれたかわいらしいキッチンが憧れでした。

キッチン収納

昔はキッチンのまわりにも、雑貨やキッチングッズを所狭しと並べていた時期もあったのですが、いろいろと物を置いてしまうと、料理の際の油はねやギトギト汚れでまわりが汚れやすくなるというデメリットがありました。また、コンロまわりにアレコレと物を置いておくのは危険でもありますよね。

よく使う物とそうでない物との選別

普段料理をしていると、例えばフライパンは毎日使うけれど、穴あきお玉は週に1、2回しか使わないなど、キッチングッズによって使う頻度がさまざまだと思います。

キッチン収納

我が家では毎日のお弁当作りがあるので、卵焼き器は毎朝使うし、フライパンも1日1回の出番が必ずどこかであります。

キッチン収納

今はよく使うこの2点のみ、レンジフードに引っ掛けて収納しているのですが、よく使うものであればいちいち引き出しに入れてしまうより、あえて出しっぱなしにしておいたほうがワンアクションで取れるので、その分家事効率はよくなります。

ではその反対に、あまり使わないキッチングッズに関してはどうでしょうか?

キッチン収納

我が家の場合、使う頻度の少ない調理器具に関しては、キッチンのシンク下の引き出しに入れています。

蓋つきのケースだと、さらにホコリ除けにもなりますし、引き出しを開けた時に中身が見えずスッキリして見えます。

必要なものだけを最小限出しておけば、キッチンも広く使うことができますし、使う頻度によってどこに収納するかを選別することで、掃除の負担の軽減にも繋がるという訳なのです。

家事動線に合わせた物の定位置

よく使う物は出しっぱなしにしている我が家ですが、出しっぱなしにしておくからには、オシャレでかわいいお気に入りのキッチングッズを揃えたいですよね。

例えばこちらのオイルボトル。

キッチン収納
【DULTON】オイル&ヴィネガー ボトル
¥ 2,484 (2021/06/22時点)
(2021/5/21 時点)

我が家は夫がたまにキッチンに立つこともあるのですが、以前に使っていたオイルボトルでは、使用後に蓋が開けっぱなしになっていることがよくあり、それが地味にストレスでした。

その点、こちらは片手で開閉できるので、開けっぱなしになっていることもなく、それでいてシンプルなデザインがオシャレ。出しっぱなしでもスッキリ見えます。

朝のお弁当作りはもちろん、平日でも仕事が終わって夕飯作りにバタバタとしていることが多いので、こちらもどこかにしまったりはせず、すぐに使えるよう見えるところに置いています。

キッチン収納

そのほかにも、取り分けや炒めものに使う箸類なども、同じものを何本か用意しておくことで、色の組み合わせや長さ違い等を気にせずサッと取って使えるようにしています。

色がそれぞれ違う物であったり、用途によって違うアイテムなどは、どうしてもそこに「選ぶ手間」というものが生じてきてしまいます。

あえて同じ物を何本も用意しておくことで、選ぶ手間を省き、さらに色の系統を統一することで、見た目にもスッキリして見えるようにしています。

キッチン収納

ちなみに、こちらのステンレスの筒型ツールコンテナ。

こちらもシンプルな造りになっていますが、底部分がシリコン製になっているため、取り出しの際にカチカチ音がしません。気軽に取り外して洗うこともできるので衛生的です。

キッチン収納
タテ(ツールコンテナ)
¥ 3,850 (2021/06/22時点)
(2021/5/21 時点)

使う頻度は多いけどしまっておきたい……とっておきの目隠し収納は?

出しておけるほどオシャレでもなんでもないのだけれど、いちいちしまうのは面倒……そんなアイテムも中にはあるかもしれません。

たとえば我が家の場合、春先ですと花粉症の薬がそれにあたるのですが……。


キッチン収納

とりあえず蓋のできる容器に入れてますが、生活感スゴイですね(笑)。

また、お弁当グッズを食洗機で洗う際のケースも、ほぼ毎日使うからいちいちしまいたくないけれど、出しっぱなしには抵抗感のあるルックスなんです。

キッチン収納

わざわざ高見えしそうな袋やケースに入れるのも面倒ですし、かといって引き出しにしまい込んでいちいち出さなければいけないのも余計に面倒です。

そんなときに使えるのがこちら!

キッチン収納

我が家で使っているのはニトリのブレッドケース。

メーカーに限らずですが、最近はブレッドケースを隠す収納場所として使ってらっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。

ブレッドケース自体もかわいらしいデザインの物がたくさんありますが、見せたくない物も中に入れてしまえばわかりませんし、それでいて出し入れは簡単。使う頻度の高い物をガサッと入れていても、蓋を閉めてしまえば気になりません(笑)。

キッチン収納
木製ブレッドケース
¥ 2,027 (2021/06/22時点)
(2021/5/21 時点)

まとめ

いかがでしたか?

あれはここ、これはこっちに! と、自分の家事導線や使う物によって定位置を決めることも大事なポイントですが、そうした形に囚われすぎず、ガサッと収納できるようなブレッドケースなどの逃げ道を置いておくことで、多少のリバウンドは回避することができます。

あとは必要なものを必要なだけ。物を増やしすぎないことがスッキリ収納への近道といえば近道ですが……。それは私自身の今後の課題です(泣)。

Instagramでも最近の片づけ模様を投稿しているので、よければ覗きにきてくださいね!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-