妊娠 妊娠
2021年04月20日 09:30 更新

日記、断捨離、資格の勉強……マタニティライフを楽しく過ごすためのアイデア集

PR:ピジョン株式会社

つわりで休日はゆっくり過ごす、コロナ禍でなかなか遠出できない、産休に入って時間を持て余す……など、マタニティ期の過ごしかたを模索している人もいるでしょう。限られた10カ月間だからこそ、せっかくなら有意義に過ごしたいもの。そこで今回はママたちへのアンケートをもとに、マタニティライフが楽しくなるようなアイデアを集めました!

アイデアその1
妊娠中から産後も続けられる! マタニティ日記&ブログ

アイデア1

産後も無理せず継続できることといえば、日記やブログ。妊娠中の体調記録や思い出はもちろん、胎児の成長や不安ごと、誕生した赤ちゃんとの対面、日々の喜怒哀楽まで、さまざまな記録を残しておくことができます。
イラストを添えたり、シールやマスキングテープでコラージュしたり、写真を貼ったり……工夫次第で自分らしい日記に。見返したときに、マタニティライフのさまざまな想いを振り返ることができるのも魅力です。

最近では、SNSでマタニティ専用のアカウントをつくる人も増えているよう。また、パパと交換日記にして、直接伝えづらい想いなどを共有することもできそうです。

  • 今までは三日坊主だったけど、産後の育児日記も兼ねて始めてみた(妊娠2カ月のプレママ/34歳)
  • 産休に入ってから妊娠後期は時間があったので、体調の変化など次の妊娠に向けて記録するためにも日記をつけ始めた(妊娠9カ月のプレママ/28歳)
  • 誰かのためになれたらと、ブログを書き始めた。私自身、いろんな人からアドバイスをもらったので!(1歳児のママ/29歳)
  • 予定日が近い人たちのTwitterをフォローして、悩みを分かち合ったり、便利グッズなど情報のシェア、子どもが産まれたら気をつけたほうがいいことなどの共有ができた(1歳児のママ/36歳)

関連リンク

アイデアその2
部屋の片づけ・断捨離で、我が子を迎える準備も万全!

アイデア2

先輩ママたちに「今考えてみれば、妊娠中にしておけばよかったと思うこと」を聞いたところ、とくに多かったのが、部屋の片づけ・断捨離という意見。出産後は赤ちゃんのお世話にてんてこまいで、部屋を片付ける余裕がないよう。だからこそ、産後も快適に過ごせるように部屋を整理整頓しておきたいですね。

とはいえ、片づけや断捨離は気力も体力も必要。つわりが落ち着いて安定期に入ったら、体調と相談しながら無理せずに始めてみてくださいね。

  • 時間ができたときは、子どもを迎える準備として家の中を断捨離などした(7歳児のママ/37歳)
  • 家の整理をしておけばよかった。子どもが生まれると、なかなか掃除すらできなくなるので……(2歳児のママ/34歳)
  • 出産後は子育てが忙しくなるので、妊娠中にもう少し掃除や断捨離をしておきたかった!(0歳児のママ/33歳)

関連リンク

アイデアその3
産後の復職にも役立つ!? 資格取得&スキルアップ

アイデア3

資格取得やスキルアップも、先輩ママたちから意見があつまったもののひとつ。スキマ時間に自宅でできる通信教育が充実していますが、本気で資格取得を目指すなら、産後よりも勉強時間を確保しやすい産前のほうが良かった、というコメントも集まりました。
育休が終わったら、あるいは子育てが一段落したら仕事をしたいと考えているママは、資格やスキルアップのための勉強に時間を使うのもよさそうです。

学習期間は資格によってまちまちですが、早ければ3カ月~取得可能なものも。産休前は仕事と家庭の両立で大変でしょうから、産休〜出産までの期間に取り組み始めるのがいいかもしれませんね。

  • 今考えてみれば、妊娠中、資格の勉強に挑戦すればよかった(3歳児のママ/31歳)
  • 資格取得は子どもが産まれる前のほうが良いと思う!(1歳児のママ/32歳)

関連リンク

アイデアその4
マタニティヨガ、手芸、ドラマのイッキ見など、ほかにもいろいろ!

アイデア4

体を動かすのが好きな人はマタニティヨガで心身のコンディションを整えたり、物作りが得意な人は手芸や作画に勤しんだりと、さまざまにマタニティライフを満喫している様子。また、動画配信サービスで気になっていたドラマ・映画をイッキ見したという人も。

マタニティ期間は、何より妊娠中のママがストレスなくリラックスして過ごすことが大事なので、自分が好きなことをするのがいちばんですね!

  • マタニティヨガは安産につながると聞いて、会社に行かなくなった分の運動不足解消もかねて始めた(0歳児のママ/33歳)
  • 妊娠後期に、生まれてくる赤ちゃんのためにヘアアクセサリーなどを作って楽しんでいた(2歳児のママ/36歳)
  • 今まで見られなかった映画やドラマをイッキ見。ゲームもやりたかったのを一気に制覇して、楽しかったー!(2歳児のママ/28歳)
  • 絵を描くのは、気づくと2~3時間が過ぎて楽しかったですよ(0歳児のママ/29歳)

関連リンク

長いようであっという間の10カ月。
自分らしいマタニティライフを!

アンケートでは「第一子が生まれる前に、ひとりの時間を楽しんでおけばよかったと思う」(4歳児のママ/38歳)という意見もあがりました。マタニティ期間の10カ月は、長いように思えて意外とあっという間。

出産後はどうしても育児で忙しくなりますから、この期間を活用してやってみたかったことにチャレンジしたり、思いっきりゆったり過ごす時間を満喫したり……自分らしいマタニティライフを過ごしてみてくださいね。

自分らしい家族の愛のカタチを見つかるサイト『コモドライフ』

多様性が尊重される今の時代、妊娠・出産・育児も十人十色。ママだけでなく、赤ちゃんを愛する、パパも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、家族みんながそれぞれに持っている赤ちゃんへの愛のカタチ、それをデザインする情報サイトが『コモドライフ』です。

音楽の発想標語で「気楽に」を意味する“コモド”な子育てライフを応援するコンテンツが満載! 自分らしい家族の愛のカタチがきっと見つかるはずです。

さまざまな家族の子育てスタイル『コモドライフ』

―― コモドライフ編集長のおすすめ記事 ――

ご夫婦でお笑いコンビである“夫婦のじかん”さんが、夫婦の時間に関して、コモドライフでじっくりあれこれ考察してくれることになりました!出産がこれからのプレママ・プレパパにぜひ読んで頂きたい必見のお話です。

まだ育児のことが全然わからないみなさまも、今から話し合っておこうよ!と、具体的に思えるようになる連載です!(コモドライフ編集長 平田さん)

「ズレ家事」「ズレ育児」を防ぐ方法とは?

――・・ 合わせてこちらもチェック! ・・――

妊婦フレンズ

いろんなところでもらえる、買える、集めたくなる! プレママの間で話題のマタニティマーク【妊婦フレンズwithパパ】

育児イマLABO

イマドキ育児を実践する家族をピジョンが徹底調査し、これから育児が始まるプレママ・プレパパと、今まさに育児真っ最中のみなさまに新しい育児のカタチをお届けする『育児イマLABO』

アンケート出典|2021年4月|マイナビウーマン会員にwebアンケートを実施|出産を経験した22~39歳の女性対象|有効回答数175件

提供:ピジョン株式会社