編集部がおすすめの投稿を紹介していきます~!
娘さんがついに「ママ」という言葉を発したそう! 喜んだムチコさんでしたが……。
ムチコさん(@muchibaby1501)の漫画は、ムチコさんのInstagram以外にも、ムチコさんのHPで更新されています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
(文:マイナビ子育て編集部)
マイナビ子育てのInstagramで人気のムチコさん。ムチコさんの投稿から人気があったものを編集部がピックアップして紹介します。
関連する投稿
【漫画】衝撃的なボスのモーニングルーティーン『姑とヨメのツッコミ上等!』Vol.24
同じ敷地内に住むお姑さん。その距離、徒歩5秒。呼び名は「ボス」! 軽やかで自然体な嫁姑関係を描くコミックエッセイが、「ステキ!」「ボス、好き~」とInstagramでも人気の多喜ゆいさん。今回は、ボスの独特なモーニングルーティーンのお話です。
【漫画】脱・仕事に追われる日々! ワーママの幸福度向上計画 その1『ワーキング母ちゃん日記 〜おうち仕事編〜』Vol.23
育児も、仕事も、大変だけど楽しい! 『いけいけどんどん! ワーママ奮闘記』で働くママたちの共感を集めたあいさんが、フリーランスデザイナーになり、主に在宅で働き出してからを描くコミックエッセイ『ワーキング母ちゃん日記 〜おうち仕事編〜』毎週火曜日更新で、大好評連載中です。
【アルパカを食べるのかい?】楽しいお人形ごっこがシュールな展開になった件
Instagramで子育て漫画を発信されるのぶえさん。のぶえさんの投稿よりオススメの投稿を編集部がピックアップして紹介します。
【漫画】長男は自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症、もしかして私も……?『発達障害親子のワーママDAYS』Vol.1
長男は自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症。グラフィックデザイナーとして働く私も発達障害の傾向があって……?『専業主婦の再就職日記~アウェイ育児の向こうがわ』のよいこさんが送る、凸凹親子の日常を描いたコミックエッセイ、始まります。
【漫画】鈍感な発言でわたしを責める夫に、とうとうブチ切れ!『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!』Vol.10
元・強迫性障害の私が予期せぬ妊娠!? “心配のタネ”をお腹に抱えた新米ママ・わたしが送るマタニティライフとは? そして、妊娠をきっかけに生じた夫婦の溝はどうなる? 毎週水・土曜日の更新です。
最新の投稿
【アルパカを食べるのかい?】楽しいお人形ごっこがシュールな展開になった件
Instagramで子育て漫画を発信されるのぶえさん。のぶえさんの投稿よりオススメの投稿を編集部がピックアップして紹介します。
我が子が通園・通学していると避けては通れない雰囲気のPTA役員。「いつ引受けようか」と憂鬱な気分になりがちです。今回は幼稚園や学校などでPTA役員をやったことがあるママから「こんなところが大変だった」というエピソードを寄せていただきましたのでご紹介していきます。
【漫画】『実録 保育士でこ先生』Vol.6 かけてほしい言葉<後編>
twitterで腹筋崩壊の声多数!? おちゃめでキュートな保育士・でこ先生が園児と繰り広げるコミックエッセイ『実録 保育士でこ先生』(でこぽん吾郎/KADOKAWA)から、めちゃくちゃ笑えてときに泣けるエピソードを厳選してお届け! 保育園の日常あるあるに共感が止まりません
【小学生かっ!】パパ、朝から大騒ぎ! オムツゴミの隣に置いてあったものとは
Instagramで子育て漫画を発信されるペンコさん。ペンコさんの投稿よりオススメの投稿を編集部がピックアップして紹介します。
妊婦の外食、食事の選び方と注意点! 塩分控えめにするには?オススメメニューは?【管理栄養士監修】
栄養バランスに気を配りたい妊娠中。妊娠してから外食を控えるようになった人もいますよね。でも、たまにはお店で食事をしたくなるのは当然のこと。そんな時、妊婦さんが気を付けたいポイントと妊娠中の外食でのメニュー選びのコツを紹介します。