育児 育児
2021年05月17日 16:47 更新

離乳食のトマトケチャップはいつから?中期・後期・完了期レシピ【管理栄養士監修】

トマトケチャップは身近な調味料の1つですが、離乳食に使ってもいいのでしょうか。今回は赤ちゃんにあげていい時期の目安や量の目安、使う際の注意点などを解説します。トマトケチャップを使ったレシピもご紹介しますので、試してみてくださいね。

トマトケチャップ、赤ちゃんは離乳食でいつから食べていいの?

トマトケチャップ離乳食開始時期目安
トマトケチャップは離乳食の中期から使うことができますが、赤ちゃんには塩分や香辛料は控えめにしたいので、使う場合は少量にしましょう。

・中期の調理:少量のみ
・後期の調理:大人より少なめに
・完了期の調理:大人よりすこし少なめに

  ■ワンポイントアドバイス■

トマトケチャップはどんな食材?

トマトとケチャップ

トマトケチャップはトマト・玉ねぎ・酢・砂糖・食塩・香辛料が原材料で、トマトのうま味をいかした調味料です。

塩分だけでみると
・こいくちしょうゆ 14.5%
・辛口赤みそ 14%
・ケチャップ 3.1%

となり、しょうゆやみそに比べて塩分が低いです。

トマトケチャップに豊富な栄養素は?

トマトケチャップは、抗酸化作用のあるリコピンやカリウムを豊富に含みます。

また、トマトに含まれるうまみ成分のグルタミン酸も豊富に含まれています。肉や魚介類に多いイノシン酸と組み合わせると、うまみの相乗効果で料理の味を引き立ててくれますよ。

トマトとケチャップ、栄養は違うの ?

トマトケチャップは加熱処理をしてあるため、ビタミンCなど熱に弱い栄養素は生のトマトよりも減ります。一方、煮詰めてあるので凝縮されるため、リコピンやカリウムの量はケチャップの方が多くなります。

トマトケチャップの離乳食、よくある疑問

では次に、離乳食にトマトケチャップを使う際にありがちな疑問についてお答えしていきましょう。

トマトケチャップは離乳食にどのくらいの量が使える?

トマトケチャップ

量の目安は一概に言えません。全体量をみて大人の半分くらいの味つけが塩分の基準です。ケチャップライスのようなものをケチャップだけで味を付ける場合は、うっすら色づくくらいが目安でしょう。

その他に添えるスープなどすべての塩分も影響します。

たとえば、「なんでもケチャップをかける」というクセにならないように、全体の中で「ケチャップがあったほうがおいしいな」というものに、適宜使うようにすればいいでしょう。

加熱の必要はある?

トマトケチャップは煮詰めて裏ごし、食塩・香辛料などで調味されていますので、特に加熱などをする必要はありません。開封後は冷蔵庫で保管しましょう。

トマトケチャップはいろいろな食材を相性がよいので、万能な調味料といえます。大人はかけて使いますが、赤ちゃんはだしのように風味付けやうま味として利用するとよいでしょう。

  ■ワンポイントアドバイス■

トマトケチャップは手作りできるの?

トマトケチャップは、トマト・砂糖・酢・食塩・玉ねぎ・香辛料などが材料となります。材料や工程が単純です。食塩や香辛料を抜いた自家製のトマトケチャップを作ってもよさそうです。

どんなトマトケチャップを選べばいいの?

ケチャップを皿に出す

メーカーにより味の違いがあります。減塩タイプのもの、1歳から使えるもの、香辛料を使っていないものなどもありますので、もしケチャップを使う頻度が高そうだなと思ったら、そのようなものも利用してもいいでしょう。さほど頻繁に使わないのであれば、大人のものと同じで構いません。

トマトケチャップの離乳食レシピ! 中期・後期・完了期

それでは最後に、トマトケチャップを使った離乳食レシピをご紹介します。上手に適量使って、赤ちゃんにおいしく食べてもらいましょう!

<離乳中期のレシピ>ツナとじゃがいものケチャップ風味煮

小鍋で調理する女性

材料(作りやすい量:1回量)

・じゃがいも 1個
・ツナ缶(水煮、食塩不使用) 15g
・トマトケチャップ 小さじ1/2

作り方

① じゃがいもの皮をむいて芽を取りのぞき、小さく切る
② 小鍋に①とひたひたにかぶるくらいの水(分量外)を入れ、やわらかくなるまで煮る
③ ②にほぐして細かくしたツナとトマトケチャップを加え、フォークで全体を粗くつぶす

  ■ワンポイントアドバイス■

<離乳後期のレシピ>チキンライス風

玉ねぎのみじん切りをケチャップで炒める

材料(約1回量)

・鶏ひき肉 大さじ1
・玉ねぎ 大さじ1
・軟飯 80g
・トマトケチャップ 1/2
・油 少量

作り方

① 玉ねぎの皮をむき、みじん切りにする
② フライパンに油を熱し、①と鶏ひき肉を細かくほぐしながら炒め、トマトケチャップを少し入れて混ぜ合わせる
③ 耐熱容器に②と軟飯を入れて混ぜ、電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱する

  ■ワンポイントアドバイス■

<離乳完了期のレシピ>洋風肉じゃが

野菜を炒める

材料(約3回量)

・じゃがいも 中1/4個
・にんじん 大さじ1
・玉ねぎ 大さじ1
・豚ひき肉 大さじ1
・だし 200ml(具がかぶるくらい)
・トマトケチャップ 小さじ1
・オリーブ油 少量

作り方

① 芽をとったじゃがいも、玉ねぎ、にんじんは皮をむき、それぞれを1cm角切りにする
② 小鍋にオリーブ油を入れ①の野菜を炒め、透き通ってきたらトマトケチャップと具がかぶるくらいのだしを入れて加熱する
③ 具がやわらかくなったらできあがり

  ■ワンポイントアドバイス■

まとめ

離乳食を食べる赤ちゃん

トマトケチャップは料理の上にかけて使うイメージがありますが、仕上がった料理にトマトケチャップをかけてしまうと赤ちゃんには多すぎてしまいます。離乳食では、調理の際の調味料として使いましょう。和洋中などさまざまなジャンルの料理にも合いやすい万能調味料なので、マンネリ化するメニューの中に取り入れると、変化を楽しめてよいかもしれませんね。

(文:夏目千恵子 先生、監修:川口由美子 先生)

※画像はイメージです

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-