ライフスタイル ライフスタイル
2021年09月18日 14:00 更新

意地悪な人の心理とは?仕返しはNG!なときの対処法

あなたの周りに「意地悪な人だな…」と感じる人はいませんか? 意地悪な人といるのは基本的に不快なもの。どう付き合っていけばいいのか悩みますよね。今回は意地悪な人の特徴や心理を解説するとともに、意地悪なママ友の対処法についてご紹介します。

意地悪な人の特徴

Lazy dummy

意地悪な人とできるだけ関わらないようにするためには、意地悪な人の特徴を知り、関わる人を見極めることが大切。意地悪な人の特徴を見ていきましょう。

嫌味や無理難題を言う

嫌味や揚げ足を取るようなことを言って、わざと相手を不快な気持ちにさせます。無理難題な要求を突きつけることも。周囲はどうすればいいか対処に困ってしまうこともしばしばです。

困っている人を見るのが好き

困っている人や悩んでいる人を見ると、心配するどころか面白がったり、からかったりするのが意地悪な人の共通点。悩みに共感することもなく、相手の欠点を指摘して「だからこうなるんだよね」と追い打ちをかけることもあります。

人の幸せを喜べない

人の幸せを素直に喜ぶことができず「でも、本当はこうなんじゃない?」「もしこうなったらどうするの?」と水を差すようなことを言います。おめでたいことを報告しても、冷たい態度を取られるかもしれません。

人によって態度を変える

肩書がある人や目上の人にはいい顔をしているのに、そうでない人には冷たく接するという人も根が意地悪な人です。利害関係や上下関係を敏感に嗅ぎ分けて、態度を変えている可能性があります。

意地悪な人の心理

Lazy dummy

意地悪な人は、どうして意地悪な態度を取ってしまうのでしょうか?その心理をご紹介します。

現状が幸せじゃない

意地悪な人は現状が幸せではないため、周囲の人が幸せそうにしていると足を引っ張りたくなってしまうのです。不幸そうに見えなくても実は家庭内で問題が起きている、仕事がうまくいっていない、経済的に困っているなど、事情を抱えているのかもしれません。

また、もともとマイナス思考で何でも悪い方向に考えてしまって、満たされていない人もいます。

プライドが高い

プライドが高く、周囲の人が成功していると劣等感や嫉妬心が芽生え、結果意地悪をしてしまう人も。常に自分が優位に立たないと気が済まず、相手を貶めることで安心するタイプです。

プライドの高さから意地悪をしてしまう人は、嫌味だけではなく自慢話も多いといった特徴があります。話の端々から、周囲から注目されたい、自己承認欲求を満たしたいという願望が見え隠れしています。

相手が自分より劣っていると思っている

人によって態度を変える人は、「自分より劣っている」と思う相手にだけ意地悪をします。年齢や立場、収入、学歴などさまざまな視点から、上下関係を決めつけているのでしょう。自分より優れていると思う人には意地悪できないため、ある意味臆病とも言えます。

意地悪の認識がない

意地悪をしている自覚がなく、面白がっているだけの人もいます。相手がつらそうにしていると楽しいという理由だけで意地悪をしているのです。こういった人は、もともとの性格が意地悪なので環境が変わったり、周囲が指摘したりしても直ることはないでしょう。

意地悪な人の対処法

Lazy dummy

例えば、周囲に意地悪なママ友がいると……どう対処すればいいか悩みますよね。意地悪なママ友とはできるだけ距離を保って付き合いたいもの。そのためのベストな対処法を知っておきましょう。

適当に聞き流す

嫌味を言われると言い返したくなるかもしれませんが、相手がもっとひどい言い方でののしってくる恐れがあります。また、言い返したことにより、陰で悪口を言われるようになるかもしれません。

嫌味はまともに受け止めず「そういう考え方もあるんですね」「そうですか、参考になります」と言って流しましょう。嫌がる顔が見られなくなると、相手もつまらなくなってあまり言わなくなります。

自分の意見をハッキリと言う

無理難題を突きつけられた、あまりにひどいことを言われたときは、冷静に自分の意見を言うことも大切です。「それはできません」ときっぱりと断る、「さすがにそれは傷つきました」と言うことで、理不尽なことを言っていると自覚させましょう。

感情的になって発言してしまうと、意地悪な相手は面白がってもっとひどいことを言うかもしれません。あくまで一歩引いて冷静に言うようにしましょう。

関わる機会を減らす

意地悪な人とはできるだけ関わる機会を減らして、深い付き合いになるのを避けましょう。立ち話は早めに切り上げる、ランチやお茶のお誘いがあったら行く頻度を減らすなどして、徐々に距離を置いてください。こちらが距離を置き始めると、向こうもわざわざ意地悪をしてくることはありません。

自分自身は大丈夫? 相手に意地悪してるかもと思ったら

Lazy dummy

自分自身が意地悪をしているかもしれないと思ったら、第三者に相談しましょう。自分のことは自分では気が付けないことがあります。身近な人に相談して、客観的なアドバイスをもらってください。

あまり仲がよくない人に聞くと、遠慮されて「意地悪じゃないですよ」と言われて終わってしまう可能性も。仲のよい友人や配偶者、両親などに相談するのがおすすめです。

まとめ

意地悪な人はそもそもの性格に問題があるので、簡単には変わりません。相手の意地悪な性格をなんとかしようとするよりも、できるだけ関わらないよう距離を置くほうが賢明です。

ママ友だったり同僚だったり、距離を置くのが難しい関係にある場合は、相手の行動や言動にいちいち反応せずうまく聞き流して。「あんな意地悪な人のためにストレスを溜めるのはエネルギーのムダ」と考え、意地悪な言動をされても気にしないようにしましょう。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-