お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

リモートワーク中にこっそり……ついサボってやりがちなことランキング

#おしごとニュース

エボル

キャリアデザインセンターはこのほど、同社が運営する女性の転職に特化した転職サイト「女の転職type」にて、女性799名を対象に「リモートワーク」についてアンケートを実施しました。

正社員で長く働きたい女性のための転職サイト「女の転職type」では、女性のリアルな仕事観を調査する【データで知る「女性と仕事」】を定期的に行い、女性の働く環境の実態を公開しています。

Q.1 現在、どの程度リモートワークしてる?

「女の転職type」会員に現在、どの程度リモートワークをしているかを聞いたところ、74.3%の人が「リモートワークはしていない」と回答。リモートワークをしている人は4人に1人の割合でした。リモートワークをしている人の中で最も多かったのは「フルリモート(必要な時だけ出社)」で9.0%でした。

Q.2 理想的なリモートワークの頻度は?

一方、理想的なリモートワークの頻度について尋ねると、1位は「フルリモート(必要な時だけ出社)」38.3%で、現実では9.0%しかいなかったフルリモートがトップです。

次いで、2位「週3日程度」22.8%、3位「週2日程度」15.9%となっており、現実ではリモートワークをしてる人は25.7%にとどまるものの、理想では88.4%がリモートワークを希望しており、大きなギャップがあります。

Q.3 リモートワークのメリットは何だと思う?

リモートワークのメリットについて尋ねると、1位「通勤時間を有効活用できる」89.1%が圧倒的で、次いで「人間関係のストレスが減る」60.8%、「プライベートと両立しやすい」52.8%となっています。

「メリットはない」と回答した人は1.1%に過ぎず、その他の意見としては「感染予防になる」「ペーパーレス、残業削減」「夫の転勤について行ける」などがありました。

Q.4 リモートワークのデメリットは何だと思う?

逆に、リモートワークのデメリットについて尋ねると、1位「運動不足になる」55.8%、2位「コミュニケーションが取りづらい」55.4%、「オンオフの切り替えがしづらい」47.6%となっています。その他の意見としては「光熱費がかかる」「同居家族から怠けていると誤解される」などがありました。

Q.5 リモートワークができることは転職先(就業先)を決める上でどの程度重要?

リモートワークができることは転職先(就業先)を決める上でどの程度重要かを尋ねてみると、1位「やや重要」31.0%、2位「あまり重要ではない」29.9%、3位「かなり重要」24.5%となりました。

「やや重要」「かなり重要」と考える重要派は55.6%で、「あまり重要ではない」「まったく重要ではない」の重要ではない派の39.7%より15.9%多い結果となりました。

Q.6 リモートワーク中、勤務中なのについさぼってやってしまったことは?

リモートワーク中、勤務中なのについさぼってやってしまったことは、「SNSを見る」「家事」が同率1位でした。3位には「下半身パジャマ」がランクイン。

Q.3のリモートワークのメリットでも「身だしなみに気を使わなくて済む」について45.3%の人が回答しており、気のゆるみが表れている様子が見て取れます。

Q.7 リモート会議とリアルな会議(対面式)、きちんと聞いてる度合いに差はある?

リモート会議とリアルな会議(対面式)の差について尋ねたところ、「どちらも同じ」59.1%が最も多い結果に。

ですが、「リアルな会議(対面式)の方がきちんと聞いている場合が多い」と「リモート会議の方がきちんと聞いている場合が多い」を比較すると、前者は26.6%、後者は14.3%となっており、リアルな会議の方がきちんと聞いている場合が多い人の方が、約1.9倍多いことがわかりました。

Q.8 リモート会議中、ついしてしまうことは?

リモート会議中、ついしてしまうことは、1位「分からない用語を調べる」38.8%、2位「別の仕事をする」29.4%、3位「別のことを考える」31.8%となりました。

「ついしてしまうことはない」と答えた人は23.2%にとどまり、リモート会議中は何かしらこっそりしていることがある人が多い実態がわかりました。

調査概要

・第52回「リモートワークしてる?」 / データで知る「女性と仕事」
・調査期間:2022年5月26日~6月8日
・有効回答数:799名
・調査対象:「女の転職type」会員
・調査方法: Web上でのアンケート

(エボル)

※この記事は2022年06月29日に公開されたものです

エボル

ネットを中心にさまざまなサービスやビジネスを創造する企業。特にコンテンツ開発分野においては、さまざまな分野で活躍する多彩なライター陣と経験豊かなエディターを中心に各ネットメディア向けて最適化された、品質の高いコンテンツを企画制作しています。マイナビウーマンではニュース記事を担当。
https://e-vol.co.jp
https://pro-web.jp

この著者の記事一覧 

SHARE