風水的に良い玄関マットの選び方とは? 色・柄・素材を解説
さらに風水の効果をアップさせるには?
最後に、玄関マットの風水効果をさらにアップさせるためのポイントを紹介します。
玄関はこまめに掃除して清潔を保つ
良い運気を入れるため、玄関はこまめに掃除をして清潔な状態を保ちましょう。
風水で、水は良い運気を呼び込む力があるといわれているので、玄関を毎日水拭きするのもおすすめです。
また、良い香りも良い運気を呼び込みます。お香や上質なアロマオイルなど、ほのかに香りを漂わせるのも風水の上級テクニックです。
玄関が恵方と同じ向きならマットを変えるベストタイミング
恵方(えほう)とは良い運気を持つ方角のこと。「歳徳神」(としとくじん)という神様のいる方角とされ、金運や恋愛運などの福徳を授かれる方位です。
もし、家の玄関がその年の恵方と同じ向きに位置しているなら、恵方の福運を授かるチャンスといえます。
ちなみに、2021年の恵方は「南南東」です。南向きの玄関の人は、このタイミングに玄関マットを新調してみてはいかがでしょうか?
玄関マットで運気の入り口を整えよう
玄関は、外のエネルギーが家に入り込んでくる重要な場所と考えられています。
玄関マットを敷くことは、運気をフィルターするような役目を果たし、家全体の気を整えてくれます。
今回紹介したポイントを参考にしながら、ぜひ自分の気分がうきうきするような、すてきな玄関マットを探してみてくださいね。
(バーバラ)
関連する診断をチェック
※画像はイメージです
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビに還元されることがあります。また、商品イメージの選定は編集部で行いました
※この記事は2021年07月21日に公開されたものです