お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

居酒屋でケチだと思われる「6つの行動」

ファナティック

楽しくお酒を飲もうと集まった居酒屋で、極端にケチな言動をとる人がいたために場がシラけてしまったことはありませんか? 「そこはケチるところじゃないでしょ」と突っ込みたくなるケチくさい行動について、働く男性に意見を聞いてみました。

af9920054980m

値段重視で注文する

・「安いもので量のあるものしか頼まない人」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「高い食べ物を注文させない」(37歳/情報・IT/技術職)

とにかく値段の安いものだけでその場をしのごうとする人がいますが、せっかくお金を払うのなら、その場にいる人たちが食べたいと思うものを注文してほしいですね。

居酒屋にありがちなお通し問題

・「有料の突き出しに文句を言う人。場の空気が悪くなるからやめてほしい」(27歳/情報・IT/営業職)

・「お通しをいらないと言う人」(37歳/情報・IT/営業職)

居酒屋はお通し制度になっている場合が多く、お通しをつまみながらほかの料理を待つというスタイルが一般的です。それにもかかわらず、その制度に文句をつける人は、ケチだと思われても仕方ないでしょう。

割り勘の計算が綿密すぎる

・「1円単位で割り勘にしようとする。さすがにケチだと思うので」(28歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「割り勘の会計で自分は飲んでいるが、飲んでいない人への配慮がまったくない人」(30歳/医療・福祉/技術職)

貸し借りの問題を起こさないためには、割り勘は有効な方法です。しかし、いっぱい飲んだり食べたりした場合は、自分が少し多く払うくらいの気持ちを見せてほしいですよね。

料理を持ち帰る

・「持って帰れるものは全部持って帰る」(34歳/その他/販売職・サービス系)

・「残り物をタッパーに入れて持ち帰る」(37歳/印刷・紙パルプ/その他)

みんなでお金を出し合って頼んだ料理を、特定の人だけが持ち帰るというのは少々おかしな話。衛生面から考えても、料理の持ち帰りはやめておいたほうがいいでしょう。

クーポンに強いこだわりがある

・「クーポンが使えないと言われてもなお交渉しようとする」(30歳/その他/その他)

・「クーポンが使える店しか行かない」(36歳/商社・卸/技術職)

クーポンはうまく使えばお得に飲み会を楽しむことができますが、お店を選ぶ段階からクーポンがあることを条件にするとなると、ケチくさい印象を与えてしまうようです。

料理も飲み物も頼まない

・「枝豆だけでビールを2杯飲んで終わりにする人」(37歳/情報・IT/技術職)

・「飲み放題しか頼まない男」(37歳/食品・飲料/技術職)

「それだけの料理と飲み物で本当に楽しいの?」と言いたくなりますね。ほかの人は「もっと食べたいのに……」と思っているかもしれないので、飲み会に参加する時点である程度の出費を覚悟したほうがいいでしょう。

まとめ

飲み会にお金をバンバン使う必要はありませんが、ある程度の出費が免れない居酒屋で極端にケチな言動をとると「どうして来たの?」と思われてしまうことも。飲み会での出費は、みんなで楽しい時間を過ごすための対価だと心得るべきかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月26日~2016年12月27日
調査人数:361人(22~39歳の社会人男性)

※この記事は2017年01月12日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE