お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ウザイ認定される前に! 「LINE嫌い」を見抜くコツ5つ

ファナティック

連絡ツールとして便利なLINEですが、スマホユーザーのすべての人が使っているというわけではありません。中には連絡用に仕方なく利用している人もいるもの。そこで働く女性に、LINE嫌いな人を見抜くコツを教えてもらいました。

<LINE嫌いな人を見抜くコツ>

■返信が遅い

・「返事が遅く、なかなか既読にならない。そもそも、LINEをひんぱんに使っている人はいつも開いているから、すぐ返信があるから」(31歳/情報・IT/営業職)

・「返信が翌日になってからなど、マメではない」(29歳/情報・IT/事務系専門職)

LINEを送っても、いつも返信が遅い人は、もしかしてLINEがあまり好きではないかもしれませんね。連絡ツールとして、割り切って利用しているだけのこともあります。

■内容がそっけない

・「いつも返信がそっけない人。スタンプを使わない人」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「返信が遅くて、そっけない答えを返してくる人。めんどうくさいらしいから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

返信の内容があまりにもそっけないと、LINEが嫌いと言えるのかも。でももしかすると、相手に興味がないだけなのかもしれません。

■既読スルーが多い

・「既読スルーが多い人。どんな人にもそういう対応をしている人は、LINEが嫌いなんだろうなと思う」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「既読スルーをよくする人。返すのがめんどうなのがわかるから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

いつも既読スルーになる人だと、「LINEが苦手なのかな?」と思えそうです。でも考えようによっては、LINEの本来の使い方を熟知しているとも言えそうですね。

■返事が短文

・「返事がひと言。LINE嫌いなんだなって思う」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

・「返事が単発。絵文字やスタンプがない人」(24歳/建設・土木/販売職・サービス系)

LINEはあまり長文でのやりとりは向かないもの。とはいえ、あまりにもメッセージが短すぎると、LINEをめんどうがっているように感じますよね。

■スタンプしか使わない

・「早く終わらせたくてスタンプしかしない人」(33歳/その他/事務系専門職)

・「スタンプだけでやりすごそうとする人。文字を入れるのがめんどうなのがわかる」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

スタンプだけ返信してくる人は、メッセージを書くのがめんどうなのかも。LINE自体を早く終わらせようと思っているかもしれませんね。

<まとめ>

LINEでのやりとりがあまり得意でない人だと、つい返信が無愛想な感じになってしまうようですね。もともとあまり連絡がマメでない人にとっては、LINEは苦痛に感じるツールとなってしまうかもしれません。

(ファナティック)

※画像はイメージです

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月25日~2016年11月2日
調査人数:117人(22~34歳の働く女性)

※この記事は2016年11月12日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE