思わず悶絶!! 彼をキュンとさせる“やきもち”3つ
好き好き! と言われるのが一番わかりやすい愛情表現ですが、やきもちも愛情を知るためのバロメーター。不安になって思わずほっぺを膨らませたり、不安な表情を見せる姿にキュンとする男性も多いみたい。どんな時のやきもちがキュンとするか、その場面やシチュエーションについて男性に尋ねてみました。
え? やきもちやくタイプだっけ……
・「ヤキモチなんてしなそうなタイプの人からポロッと言われたりした時はちゃんと好きでいてくれてるんだなと思った」(34歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「仕事が忙しくて会えない時に、夜遅くに会いに来た時」(32歳/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事の食事会の後に同僚の女性を送って言ったら、怒らないけど何か言いたそうな顔をしていたとき」(39歳/医療・福祉/専門職)
・「本音を言うと同窓会には行ってほしくないと言われたとき」(35歳/自動車関連/技術職)
あまりやきもちを焼きそうにないタイプの女性が、ふっと不安げな表情ですがるしぐさにやられてしまう男性、やはり多いでしょうね。ギャップに萌えるというパターンでしょう。でも度を過ぎると「うざい・しつこい」と思うという回答もごく少数ありました。
やきもちと仕草のセットで萌え
・「焼きもちなのか服の袖をひっぱられた時」(33歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「ポカポカたたいてくる。優しさだね」(38歳/商社・卸/事務系専門職)
・「特に具体的な例はないが街中でほかの女性に目が行った後に袖を引っ張られるとき」(38歳/小売店/事務系専門職)
・「遊びに行って連絡を忘れたあとのふてくされている。」(37歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
やきもちそのものは、たあいのないことがきっかけで焼かれている場合が多いようですが、そこに彼女のしぐさの愛らしさをセットすると、一気にポイントがアップするようです。「可愛い!」と思われる行動とセットにすれば、我慢せずに女性も感情を表すことができそうですね。
現実味のない相手にやきもち……
・「テーマパークのマスコットキャラクターと自分が戯れていた時、羨ましそうに見ていた事。」(29歳/運輸・倉庫/専門職)
・「名探偵コナンを見てる時に毛利蘭ちゃんが可愛いと言ったらやきもちをやいてた。アニメに対してもやくのかと思うと可愛かった。」(33歳/運輸・倉庫/その他)
・「タレントやアイドルを褒めるといじける」(34歳/商社・卸/営業職)
・「ゲームに熱中していたら何も言わずに膝元にちょこんと来たとき。」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
自分以外の物事に夢中になると、なんでも敵視してしまう女性の「恋は盲目」パターンとでも言いましょうか。恋愛の危険をはらんでいる(女性を感じさせる)相手ではなくても、やきもちを焼いてしまう、かまってほしい彼女の気持ちの表れでしょう。
まとめ
女性は自分以外の女の人に限らず、いろんな物事と自分への気持ちを比較してしまうようですね。「こんなことにやきもちやくか?」と男性にとって思う事でも、彼女にしたら一大事かもしれません。そのひたむきさと必死さを、純粋に態度に表すことで萌えポイントにつながっているようです。
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数190件(22歳~39歳の働く男性)
(フォルサ/竹林みか)
※この記事は2016年10月23日に公開されたものです