お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

合コンでの「下ネタ」! 女性が男性に求める“神対応”とは!?

ファナティック

合コンの話をすると話題になる下ネタ。アリかナシか、言うならどの程度までOKかなど、心配や興味は尽きませんよね。そこで今回は、女性に、男性の「理想の下ネタの対応」についてアンケート調査。正解はあるのでしょうか?

生々しくないライトなものを話して♪

・「生々しくなく、かわいい程度の話は大歓迎です」(29歳/金融・証券/営業職)

・「生々しい話はイヤだが、冗談として笑えるくらいのライトなものならいい」(32歳/その他/その他)

・「あまりリアル過ぎると引いてしまう。あわよくばみたいに思って言ってる人は、だいたい顔を見ればわかるから、場の雰囲気で冗談だとわかる下ネタなら盛り上がると思う」(25歳/その他/その他)

生々しい下ネタは下品になることがありますが、誰にでも通じるような下ネタであれば受け入れられるという女性が多いようです。

笑って流して対応してほしい

・「苦笑いをしてやり過ごす。言った人と一緒になってはしゃいでいると下品だから。かと言って反論すると後々面倒だと思うので」(29歳/その他/その他)

・「口角を上げたまま、視線を下にそらし、その下ネタ発信源とは目を合わせないように徹底する」(32歳/その他/その他)

・「笑って聞き流す、当たり障りないことしか言わない」(28歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

下ネタを言う人もきらわれようと思って発言しているわけではないので、少し笑ってあげるくらいの配慮があると優しい印象ですね。

一応は乗ってほしいな

・「乗ってきて自分のことは積極的に話しつつ、女性が話しにくい部分にはさりげなくフォローを入れたり、代わりに自分が聞き直したり、代わりに自分が意見したり場を読んで対応できる人」(33歳/通信/販売職・サービス系)

・「場の空気を壊さない程度に、乗るのはいいと思う。乗らな過ぎたり、イヤな顔をするのは困る」(29歳/情報・IT/営業職)

・「その場の雰囲気とか壊さない程度で、でも積極的でもなく対応されるのがいい。積極的すぎると、付き合うとかいう以前にヤリ目的だと思うから」(28歳/その他/その他)

下ネタを聞いただけでヘソを曲げてしまう男性もまた困った存在です。一応は苦手な話題に乗るのも大人の対応でしょう。

下ネタは言わないでほしい

・「30代を超えてもなお下ネタで盛り上げるだけで引いてしまう」(35歳/商社・卸/事務系専門職)

・「男性同士でするような下品な話はしないでほしいが、場を盛り上げるための話題としてなら仕方ないと思う。両親や子どもがいる場以外でならそこまで不快感を持ったことはない」(27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

・「初対面では、下ネタはあまりバンバン言わないほうがいい」(33歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)

事情はあっても、やはり下ネタ自体を話題にしてほしくないという人も。合コンとはいえ、苦手なものは仕方ないですよね。

まとめ

さて、いかがですか? 女性の合コンにおける下ネタのとらえ方にはいろいろあるのですね。友だち同士なら乗れる下ネタでも、合コンという設定上では慎重に対応したほうがいいケースもあるようです。結局は場数を踏むしかないかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数209件(25歳〜35歳の働く女性)

※この記事は2016年09月02日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE