カラオケでイチャイチャする方法とは? コツや注意点を解説
密室空間であるカラオケボックス。好きな人や恋人と行ったら、イチャイチャしたくなってしまいますよね。今回は、男女150人へのアンケートで聞いた「カラオケでイチャイチャする方法」をご紹介。併せて、コツや注意点を解説します。
定番デートスポットのひとつであるカラオケ。2人きりの空間で過ごすと、イチャイチャしたくなることもありますよね。
しかし、「自然にイチャイチャする流れが分からない」という人もいるかもしれません。
そこで今回は、20歳~39歳の男女150人へのアンケート結果から、カラオケでイチャイチャする方法を紹介します。
カラオケでイチャイチャする方法
今回は、20歳~39歳の男女150人を対象に「カラオケでイチャイチャする方法」のアンケート(※1)を行いました。
まずは、その中から特に多かった回答結果を見ていきましょう。
(1)一緒に恋愛ソングを歌う
・「男女でデュエットできる曲を歌う。」(女性/35歳)
・「手を繋ぎながら、デュオエットの曲ばかり歌う」(女性/39歳)
・「隣に座ってデュエット曲を歌う。」(男性/38歳)
・「一緒に歌ったり、恋愛ソングを入れたりして楽しむ。」(女性/30歳)
2人で同じ曲を歌うと、ムードも盛り上がりますよね。恋愛ソングなら、つい感情移入してしまうかも。
相手の好きな曲を事前にチェックしておくのもおすすめですよ。
(2)1つのマイクで歌う
・「1つのマイクでラブソングを一緒に歌う」(男性/38歳)
・「一つのマイクを2人で使う。それをきっかけに密着する」(男性/34歳)
・「1つのマイクでデュエットする」(男性/38歳)
「1つのマイクを共有して歌う」という意見も多く聞かれました。同じマイクで歌うことで自然と距離が近くなるので、イチャイチャするきっかけにもなりますよね。
「イチャイチャするタイミングが分からない」という人は、1つのマイクで一緒に歌ってみると良いかもしれません。
(3)部屋の照明を暗くする
・「部屋の明かりを一番暗くする。」(女性/33歳)
・「明かりを暗めにして近づいて歌う。」(女性/21歳)
・「部屋を暗くしてずっとくっついてる。」(女性/35歳)
部屋の照明は暗めがおすすめ。暗がりの雰囲気にすることで、より2人きりの空間を演出できますよ。
お互いの顔が見えにくくなることで、少し緊張も和らぐかもしれません。
(4)隣に座って密着する
・「どんなに広い部屋でも隣に密着して座る。」(女性/32歳)
・「曲を選ぶ時に2人で一緒に端末を操作する。」(男性/37歳)
・「いきなり密着するのは恥ずかしいので、トイレから帰ってきたら0距離で座って肩にもたれる」(女性/35歳)
イチャイチャするタイミングが分からない人は、まず2人の距離を縮めてみて。広い部屋でも、お互いにボディタッチがしやすい距離に座りましょう。
「いきなり隣に座るのが恥ずかしい」という人は、一緒の端末を操作する時や、ドリンクを頼むタイミングを利用すると、自然に近づきやすいですよ。
(5)一緒にお酒を飲む
・「お酒をのんで、盛り上がりムードをつくる。」(女性/26歳)
・「お互いに酒を飲み、少し酔った状態でバラード系の曲を一緒に歌う」(男性/29歳)
・「お酒を飲んで楽しくなってきたら、テンションが高くなるような曲を歌った後、ロマンティックな歌を歌う。」(男性/34歳)
お酒好きの2人なら、ぜひ一緒にアルコールを楽しみたいもの。お酒を飲むことで、ムードも作りやすくなりますよね。
少し酔った状態になることで、イチャイチャもしやすくなるかもしれません。
(6)動画鑑賞をする
・「カラオケで歌うのではなく、感動する系や恋愛系の映画鑑賞をする。」(女性/32歳)
・「曲を歌わずに2人で動画を見ます。」(女性/35歳)
中には、曲を歌わずに映画鑑賞や動画鑑賞を楽しむという意見もありました。最近はDVD鑑賞ができるカラオケBOXも増えているので、お互いの好きな映画を見るのも楽しいかもしれません。
「カラオケでイチャイチャしたいけど、歌うのが苦手」「どんな曲が良いか分からない」という人は、動画鑑賞を誘ってみるのもおすすめですよ。
▶次のページでは、カラオケでのイチャイチャはどこまでOKかを考えていきます。