お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男子の本音は、やっぱり親と同居したい?

8割以上の男性が「同居したくない」という結果になりました。理由としては、いわゆる“嫁姑問題”を危惧する声が多数! 一方、「同居したい」と答えた人は、「親孝行をしたい」「子育てに協力してほしい」人が多い印象でした。また、「どちらでもいい」「妻が嫌ならしなくてもいい」「そのときになったら考える」といった意見も目立ちました。

[回答者数:207(1年目=11.1%、2年目=15.0%、3年目=13.0%、4年目=7.2%、5年目=9.2%、6年目=7.7%、7年目=9.2%、8年目=6.8%、9年目=6.3%、10年目以上=13.0%、その他=1.5%)/『マイナビウーマン』にて2013年3月にWebアンケート]

 

そう答えた理由をお答えください。「親との同居」にまつわるあなたの考えを教えてください。また、親との同居が結婚相手を選ぶ条件になるかどうかも意見を聞かせてください。

必要になったら考える

  • 親の介護を考えたら、最終的には同居しなくてはと思うが、2人きりの暮らしも経験したいから。(その他/その他/2年目)
  • 正直、面倒くさいからしばらくは同居したくない。介護が必要になったら考える。(電機/技術職/3年目)
  • 別にこだわりはない。どちらかが亡くなったり、介護の必要性が出たりしたら、一緒に住むと思う。(ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職/1年目)
  • 問題になったときに同居すればよい。(生保・損保/専門職/6年目)
  • 今の時点ではしたくない。必要に迫られるのであれば、してもいいかもしれない。(医療・福祉/専門職/2年目)

ちゃんと自立したい

  • 結婚したら親離れして自立するのが当然だから。(機械・精密機器/技術職/4年目)
  • 結婚してなお親と同居するなら、自立していないのと一緒。(電機/技術職/7年目)
  • 結婚して新しい家庭をもつ以上、今までの家庭から離れることは大事だと思うが、相手が親との結婚を強く望む場合は同居することも考えられる。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
  • 親と同居してしまうと頼る部分が出てきてしまいそうだから。(情報・IT/技術職/9年目)
  • 親に依存している感じがして嫌。(アパレル・繊維/技術職/2年目)
  • 不都合があるわけではないが、結婚してからも親の世話になるのはどうかと思うから。(機械・精密機器/技術職/1年目)

何となく同居したくない

  • 何となく。(電機/技術職/10年目以上)
  • 何となく。(人材派遣・人材紹介/事務系専門職/8年目)
  • 特に理由はないが何となく。(学校・教育関連/販売職・サービス系/1年目)

介護を考えて……

  • 介護のことまで視野に入れてほしいから。(情報・IT/技術職/5年目)
  • 介護の問題もある。(医療・福祉/その他/3年目)

次のページを読む

SHARE