お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男子の本音は、やっぱり親と同居したい?

8割以上の男性が「同居したくない」という結果になりました。理由としては、いわゆる“嫁姑問題”を危惧する声が多数! 一方、「同居したい」と答えた人は、「親孝行をしたい」「子育てに協力してほしい」人が多い印象でした。また、「どちらでもいい」「妻が嫌ならしなくてもいい」「そのときになったら考える」といった意見も目立ちました。

[回答者数:207(1年目=11.1%、2年目=15.0%、3年目=13.0%、4年目=7.2%、5年目=9.2%、6年目=7.7%、7年目=9.2%、8年目=6.8%、9年目=6.3%、10年目以上=13.0%、その他=1.5%)/『マイナビウーマン』にて2013年3月にWebアンケート]

 

そう答えた理由をお答えください。「親との同居」にまつわるあなたの考えを教えてください。また、親との同居が結婚相手を選ぶ条件になるかどうかも意見を聞かせてください。

お互いに気を遣う

  • 親との同居はお互いに気を遣うから嫌です。結婚を選ぶ条件にはなりませんが気にはします。(運輸・倉庫/技術職/7年目)
  • お互いに気を遣いそうで疲れる。(金属・鉄鋼・化学/営業職/5年目)
  • 自分の親だと相手が気を遣うし、相手の親だと自分が気を遣うので、どちらにしても気疲れしそう。(印刷・紙パルプ/事務系専門職/7年目)
  • お互いに気を遣ってしまうから。(電機/営業職/4年目)
  • 親にも妻にも気を遣わせそう。(警備・メンテナンス/営業職/2年目)

干渉されそう

  • いろいろと口うるさく言われそうだから。(金属・鉄鋼・化学/技術職/6年目)
  • 気まずい。文句を言われそう。(医療・福祉/専門職/1年目)
  • 実はけっこう監視みたいなことをされているなどと聞きます。プライバシーがなさそう。(電機/技術職/10年目以上)
  • いろいろ言われるのがやかましいから。親との同居が結婚相手を選ぶ条件にならない。(ソフトウェア/技術職/3年目)
  • 親と同居するといろいろ干渉されそうだから。(建設・土木/技術職/9年目)
  • 子供のころ、常に親の監視下にあった。プライバシーもまったくない。そんな経験をした身としては、あまり干渉されたくない。(運輸・倉庫/事務系専門職/3年目)

親孝行をしたい

  • 親が喜ぶから。(印刷・紙パルプ/営業職/10年目以上)
  • 迷惑をかけているので孝行したい。だが、それで結婚相手を絞ることはしない。(小売店/販売職・サービス系/10年目以上)
  • 親に今まで面倒を見てもらったので、できるなら同居して世話をしたいと思っています。結婚相手を選ぶ条件になるかどうかは、まだよくわかりませんが、一方的に拒否するのではなく、理解してほしいとは思っています。(その他/その他/1年目)
  • 親はだんだん体が言うことを聞かなくなるであろうし、親孝行をしたいから。(機械・精密機器/技術職/8年目)

近くに住むのはOK

  • 親と同居すると嫁姑問題など、気を遣うことが起こりそうなので、近くには住んでも家は別のほうがよいと考えている。しかしながら、親との同居は結婚相手を選ぶ条件とはならない。(情報・IT/技術職/6年目)
  • 近くに住んでもよいが、独立した暮らしをしたい。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
  • 近くにはいたいが同居は難しい。家は別々でありたい。親が理由で離婚したやつがいて、結婚は2人だけでなく、家族ともするのだと思った。(ソフトウェア/技術職/10年目以上)

次のページを読む

SHARE