お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【節約ダイエットレシピ】テーブルが華やかになる節約おもてなしレシピ

須賀いづみ(フードデザイナー/フードライター)

女子は欲張りな生き物です。ダイエットもしたいし、節約もしたい! とはいえ、ダイエットフードって高いものが多いですよね……。だったら自分でダイエットメニューを作りましょう! 節約もダイエットもかなって、その上おしゃれという夢のようなレシピをフードデザイナー須賀いづみがご紹介します。

冷たい風が吹き始めたこの季節。ハロウィンも終わり、次に迫るイベントはクリスマス! 一年の中でも最も華やかな季節ですよね。また、クリスマスに以外でも人が集まることの多いこの時期は、「簡単で確実においしい」と自信を持って作れる「おもてなしメニュー」を味方につけておく必要があります。でも、張り切って豪華にしようとするとお金がかかっちゃうし……。と思っているあなた、諦めてはいけません! 今回は、クリスマスに作りたくなる節約ダイエットレシピのご紹介です♪ これならダイエット中の女子でも安心してクリスマスを楽しめますよ!

メインは1点豪華でみんなが大好きなものを!

やっぱりクリスマスには、華やかなお肉料理が食べたいですよね。クリスマスと言えば、鶏肉を丸ごと1羽使ったローストチキンのイメージがありますが、そんな「大物」は味付けや焼き加減もちょっとハードルが高め。そこで、今年のクリスマスはラザニアを作ってみませんか? ラザニアは、アメリカやヨーロッパでは代表的な家庭の味。ホームパーティにもよく出てくるメニューで、電子レンジ、コンロ、オーブンを使えば、あっという間に完成します。今回は、ラザニアの生地を餃子の皮で代用します。これなら近所のスーパーで材料もそろいますし、何よりも餃子の皮は100円前後で買えるお買い得品! しかも、餃子の皮が使われているなんて思えないほど本格的な味に仕上がります。ミートソースは油で炒める手間を省いて電子レンジで仕上げているので、とってもヘルシー。餃子の皮の枚数を調節すれば、さらにカロリーカットできちゃいます。

 

●餃子の皮で作る本格ラザニア

【ミートソース】
〈材料〉
・合い挽き肉 200g
・玉ねぎ 1/8個(みじん切りにする)
・ベーコン 50g程(みじん切りにする)
・カットトマト缶 1/2缶(200g)
・トマトペースト 大さじ1
・ケチャップ 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・塩コショウ 少々
・ナツメグ 少々

〈作り方〉
1.耐熱容器に合い挽き肉を入れ、ナツメグと塩コショウを振りかけて、軽く混ぜる。
2.そのほかの材料をすべて加え、電子レンジ(600W)で7分加熱する。
3.よく混ぜ合わせたら完成。

【ホワイトソース】
〈材料〉
・バター30g
・小麦粉 大さじ3
・牛乳 300cc
・塩 ふたつまみ
・コショウ 少々

〈作り方〉
1.小鍋にバターを加えて中火で熱する。バターが溶け切ったら小麦粉を加えて木べらですばやく混ぜる。
2.粉っぽさがなくなったら、牛乳、塩、コショウをすべて加える。さらに木べらで素早く混ぜ続ける。5分程たってとろみがついてきたら、弱火にしてさらに1分程火にかけ、固めのソースに仕上げたら完成。

【ラザニア】
〈材料〉
・餃子の皮36枚
・溶けるチーズ適量
・パセリ

〈作り方〉
1.オーブンを220℃に余熱しておく。
2.耐熱皿に、ホワイトソースの半量を加えて平らにする。
3.ボウルに水を入れ、餃子の皮2枚をくぐらせて粉を落とす。水をしっかり切り、ホワイトソースの上に餃子の皮を「2枚重ね×6カ所」に置く。
4.ミートソースの半量を重ね、平らにならす。
5. 3を繰り返す。
6. 2~4をもう1度繰り返し、溶けるチーズをのせて220℃のオーブンで20分程焼く。きれいな焼き目がついたら、パセリを飾って完成。
※重ねる順:ホワイトソース→餃子の皮→ミートソース→餃子の皮→ホワイトソース→餃子の皮→ミートソース→溶けるチーズ

カットした断面を見ても、とても餃子の皮を使っているとは思えないクオリティです! 食べたい分だけ取り分けられる大皿料理は、パーティでも大活躍します♪

パスタは細麺&オイルベースで

パスタがあると、パーティフードは一気にオシャレになりますよね。今回は、前菜としても楽しめる冷製カッペリーニをご紹介します。カッペリーニといえば、パスタの中でもかなり細麺。麺が細ければゆで時間が短くなるので、光熱費を節約できます。また、パスタは「高カロリー」なイメージがありますが、オイルベースのパスタにすれば、カロリーカットできるんです。オイルベースはトマトソースやクリームソースに比べると物足りない気がしますが、アンチョビを使えば少量でもパンチの効いた味に仕上がるので、しっかり満足できますよ!

●紫キャベツとアンチョビのカッペリーニ

〈材料〉
・カッペリーニ 100g
・紫キャベツ 1/8個(千切りにする)
・ニンニク 1/2個(みじん切りにする)
・アンチョビ 3尾(みじん切りにする)
・オリーブオイル 大さじ3

〈作り方〉
1.フライパンにオリーブオイル、ニンニク、アンチョビを入れ、弱火にかける。
2.ニンニクの香りがたってきたら、紫キャベツを加え、さっと炒めたら火を消す。冷めたら、冷蔵庫で冷やしておく。
3.お湯を沸かしてカッペリーニをゆでる。ゆで上がったら、冷水でしめて水気を切る。
4.カッペリーニと1を絡めたら完成。

●今回の節約ポイント

・ラザニアの生地を安価な餃子の皮で代用。また、餃子の皮を使うことで生地をゆでる時間、光熱費の節約。
・少量のひき肉でボリュームたっぷりのメイン料理を作り、食材の節約。
・カッペーニを使うことで茹で時間の短縮。(時間と光熱費の節約。)

まとめ

今回かかった食費は605円です。1年に1度の華やかなシーズン、せっかくなら食事も華やかなものを作って盛り上がりたいですよね。選ぶ食材と組み合わせ方次第で、ダイエットも節約も簡単にできちゃいます。クリスマスや忘年会で飲食店も混み合う季節。お家ごはんを上手に活用していきましょう!

【今回かかった金額】

食費 605円
光熱費 75円

〈内訳〉

ラザニア

合い挽き肉 200円
玉ねぎ 15円
ベーコン 180円
カットトマト缶 60円
牛乳 50円
餃子の皮 120円
その他調味料等 50円

カッペリーニ

カッペリーニ 80円
紫キャベツ 60円
その他調味料等 20円

(須賀いづみ)

★次回の『節約ダイエットレシピ』は11月19日(土)更新予定です。お楽しみに!

バックナンバーはこちら

※この記事は2016年11月05日に公開されたものです

須賀いづみ(フードデザイナー/フードライター)

フードデザイナー
オーガニックコンシェルジュ
フードライター
朝食ワークショップ「Good Morning Japan」主宰

化粧品会社に5年程勤めた後、食と美の可能性に目覚めフードデザイナーに転身。見た目も華やかで美しいフード作りを得意とする。
ヘルシー&オシャレをキーワードにレシピコラムを執筆中。
朝食好きをきっかけに、現在は赤埴奈津子と共に朝食ワークショップ「Good Morning Japan」を主宰している。

須賀いづみ instagram

この著者の記事一覧 

SHARE