お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

義実家で使いたい! 姑に褒められる「入浴マナー」6

ファナティック

育った家庭によって異なる入浴マナーですが、あとの人が気持ちよく入れるように最低限のことは抑えておきたいもの。そこで今回は、先にお風呂に入る人に守ってほしいマナーを社会人男女に教えてもらいました。パートナーの実家へ遊びにいくときに実践できるよう、チェックしてみて!

髪の毛やゴミは取ってほしい

・「お風呂から出たときに髪の毛やごみが浮いていたら取ってほしい」(28歳女性/その他/その他)

・「お湯の中の髪や細かいゴミはすくってきれいにしてほしい」(33歳女性/その他/その他)

湯船に入ってのんびりしたいと思っても、前の人の髪の毛やゴミが浮かんでいると、ゆっくりつかる気もうせてしまうもの。お風呂から上がるときに、ゴミチェックはしておいてほしいですよね。

シャンプーの補充をしてほしい

・「シャンプーやコンディショナー、ボディソープなど使い切った人が補充する。湯船に入るときは身体を洗ってから」(34歳女性/人材派遣・人材紹介/その他)

・「シャンプーを使い切ったのなら、一言言ってほしい。髪をぬらしてからないのに気づくとイラッとする」(34歳女性/その他/その他)

シャンプーやボディソープなどの洗剤があと少しになったとき、自分の順番まで足りればいいやと思ってしまうこともありますよね。次に入った人が、ムッとしてしまうのが浮かんでくるようです。

使ったものは元に戻す

・「使ったものはそのままでなく戻しておいてほしい」(28歳男性/小売店/販売職・サービス系)

・「使った道具は元の場所へもどしておく」(35歳男性/その他/その他)

お風呂場といえども、整理整頓をしておかないと、入った瞬間に不快な気持ちになることもありますよね。使ったものは元に戻すのは、お風呂に限らず常識かもしれませんね。

湯船につかるのは体を洗ってから

・「体を洗ってから、湯船につかってほしい」(33歳男性/その他/事務系専門職)

・「体をきれいに洗ってから湯船につかってほしい。そうじゃないと、汚い気がするから」(29歳女性/その他/その他)

みんなが使うお風呂だからこそ、湯船にはキレイな体でつかってほしいもの。汚れたままの体でつかられると、あかや汚れが気になってしまいますよね。

排水口はキレイにして

・「排水口につまった髪は取って捨てること」(34歳女性/自動車関連/販売職・サービス系)

・「排水溝のつまりを何とかしてほしいです」(25歳男性/その他/その他)

お風呂に入っていると、排水口がつまることもあるもの。そのままにしておくと、水が流れなくなってしまい、気持ち悪く感じますよね。

床を洗い流す

・「トリートメントで床がぬるっとするのでちゃんと流してほしい」(25歳女性/その他/販売職・サービス系)

・「シャンプーやリンスでぬめった床をシャワーで洗い流すこと」(33歳女性/その他/その他)

お風呂の水あかは、洗剤の泡などをきちんと流していないことが原因にもなるもの。お風呂から上がる前は、お風呂全体をキレイにシャワーで流すようにしたいですね。

まとめ

いかがでしたか? お風呂だけでなく、共同で利用するものは他の人のことを考えて利用したいもの。人が嫌がるポイントを抑えて、あとの人が快適に使えるようにしたいですね。

(ファナティック)

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月12日~10月13日
調査人数:386人(22歳~34歳の男女)
※画像は本文と関係ありません

※この記事は2016年10月28日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE