お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【ダメ女研究塾】恋愛が長続きしない!「減点方式で恋愛してしまう女」への処方箋

堀井亜生(弁護士)

「交際が長続きしない」「ダメ男にばっかりハマってしまう」など、結婚を意識しはじめたアラサー独身女性の悩みはつきないもの。そんな恋愛のお悩みから、多くの離婚・男女問題を解決してきた弁護士・堀井亜生先生が結婚で失敗しがちな「ダメ女」の特徴を解説します。「婚活がなかなかうまくいかない……」と不安に思ったら、まずは自分が「ダメ女」に当てはまっていないかチェックしてみて!

今回のお悩み「減点方式で恋愛してしまう女」

仕事に打ち込んできた20代はあっという間に過ぎ去り、気づけば30歳。周囲が結婚ラッシュを迎えているので、私自身も結婚を意識するようになりました。行動力はあるほうなので、最近は合コンや婚活パーティに積極的に参加しています。でも、仕事でキャリアを築いて自分磨きをがんばってきた私は、多くの男性と出会っても、「この見た目は嫌!」「私より学歴が低い人はちょっと……」と、相手を減点方式で厳しく見てしまい、なかなか恋愛に発展させることができません。これまで付き合ってきた人も、相手の欠点ばかりが目について、交際は長続きしませんでした。相手のいいところではなく、悪いところばかりを見つけてしまう私は、もしかしてダメ女でしょうか?

damejyo_05_01

お悩み解決策

「ダメ女ではありません! ただし、減点方式で相手を見てしまう理由を考えて、改善しましょう!」

相談者の方は、減点方式で相手を見てしまう理由を、仕事のキャリアや自分磨きをがんばってきたという自分のスペックに原因があると考えているようですが、本当にそうなのでしょうか? 男性の欠点ばかりが目についてしまう本当の理由を、まず考えてみる必要があります。

ポイントは、結婚したいと考えて積極的に行動するようになった動機が、「周囲が婚活ラッシュだから」ということ。仕事に打ち込んでキャリアを築いてきた以上、相談者の方はある程度の収入がある方だと思われます。バリバリ仕事をして自立できているという現状の中で、漠然と「周囲が結婚してるから私も……」と考えている可能性があることにも目を向けましょう。

その結果、結婚相手に求める具体的な条件や基準が自分の中で固まっていなくて、とりあえず目の前にいる男性を採点するようになってしまっている……ということが考えられます。

「相手に求める具体的な基準を考えておくと、加点や減点をする必要はなくなります」

相手選びの基準がない状態で、目の前にいる男性を採点しても、それは意味のある行動とは言えません。性格や、見た目、収入などに関して自分なりの基準があるのなら、最初からそれに近い人を探せばいいわけですし、基準から遠い男性に出会ったとしても、自分にとってタイプの相手ではないのですから、その人に対して加点や減点をする必要はありません。

具体的な基準を持たずに、「すてきな人と結婚したい」というぼんやりした願望しか持っていないと、目についた欠点を理由に「この人はすてきじゃない」と相手を切り捨てていくことの繰り返しになってしまいます。

「誰かと結婚しなきゃ」と思っているときこそ、「最低限ここは譲れない」と自分が思うポイントを一度考えてみるとよいでしょう。「性格はこんな感じで見た目や収入はこのぐらいがいい」「こんなタイプは経験上絶対イヤ!」というように、自分なりの条件を一度決めてみると、それ以外の部分に関しては妥協できるようになるのではないでしょうか。

出会った相手の欠点を見つけて減点していくのではなく、自分の中の譲れない条件をもとにして、それに合う相手を見つける。そういう方向に考え方をシフトさせると、いい相手にも巡り合いやすくなるはずです。

「減点方式で恋愛してしまう女」研究まとめ

(1)相手の欠点ばかりが目につくのは、自分の中に結婚相手に求める具体的な基準がないから。

(2)基準を満たしていない相手には、加点や減点をしても意味がない。

(3)減点方式をやめるには、自分なりの「ここは譲れない」というポイントを一度決めてみること。

(監修・文:堀井亜生)

※この記事は2016年10月08日に公開されたものです

堀井亜生(弁護士)

離婚・男女問題の取り扱い実績が多く、離婚・男女問題のスペシャリストとして、「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)のレギュラー出演をはじめ、「とくダネ!」「ノンストップ!」「笑っていいとも!」(いずれもフジテレビ系)など多数のテレビ番組に出演。

恋愛と結婚で失敗しない男性選びのポイントをまとめた著書『ブラック彼氏』(毎日新聞出版)が好評発売中。

●堀井亜生オフィシャルホームページ
https://horiiaoi.com/

この著者の記事一覧 

SHARE