お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

うさぎのポーズとは? 効果とやり方を専門家が解説【写真付】

村上華子(ヨガインストラクター)

恋に仕事に大忙し。がんばる自分も好きだけれど、休日くらいはお家でリラックスする時間を作りたい。そんな働く女性に向けて、ヨガインストラクターの村上華子さんが「日曜日の朝にオススメのヨガ」をお届け。約5000年前の古代インドから継承されてきたヨガのパワーで心と体をリフレッシュさせて! ※隔週日曜日配信予定

長時間のパソコン作業で酷使した疲れ目にオススメなのが、頭頂部の「百会(ひゃくえ)」のツボを刺激する、やさしい逆転系のヨガポーズです。逆転系とは、頭を下にして体を逆転させる姿勢のこと。第18回の今回は、眼精疲労に効く逆転系の「うさぎのポーズ」をご紹介します。

Check!
ヨガの効果や目的とは? 効果を実感するオススメ頻度をインストラクターが解説

うさぎのポーズ

脳を活性化させる「うさぎのポーズ」とは?

頭頂部にある「百会」は“百の数、多くの気(血液)が出会うところ”と呼ばれる重要なエネルギーポイント。「眼精疲労・頭重感・肌荒れ・顔のくすみ・抜け毛」など、多くの効果に働きかける万能ツボです。「うさぎのポーズ」は頭頂部を床に押しつけ、直接的にこのツボを刺激! 逆転の姿勢を作ることで、血液を頭部に集め、脳を活性化してストレス解消を促します。また、ポーズの仕上げに腕を真上に持ち上げ“うさぎの耳”を作ることで、肩甲骨まわりの筋肉をほぐし、肩こり解消にも役立ちます。ポーズはたった30秒でOK!  簡単なのにスッキリの実感が高い優れたヨガポーズのひとつです。

「うさぎのポーズ」手順

うさぎのポーズ

(1)おでこを床につけた姿勢で、両手は顔の横に。

(2)息を吐きながらお尻を持ち上げ、ヒザを立てる。首は床と垂直、ヒザは腰の真下に来るように調節する。

うさぎのポーズ

(3)下腹を締めて体を安定させたら、両手を床から離して背中側で手を組む。息を吐きながら組んだ手を天井方向へと引き上げる。5呼吸キープ。

うさぎのポーズ

(4)ポーズをほどく時は両手を床に戻し、お尻をかかとに下しながら(1)の姿勢で5呼吸ほど休息。その後、頭が最後に持ち上がるようにゆっくりと背骨を持ち上げて、正座の姿勢でひと息つく。

※ポーズの注意点

サッカーボールを転がすように、頭を前後に軽くローリングすると、心地よい刺激で頭蓋骨がマッサージされ、疲れで鈍った思考もクリアに。ただし、首や肩に鋭い痛みがある場合は、無理をせず(2)の姿勢に戻りましょう。

本日のレッスンまとめ

うさぎのポーズは、高ぶった神経の興奮を鎮め、自律神経のバランスを整える効果もあるので、寝つきが悪く不眠でお悩みの方にも効果的です。ポーズを行い心身がゆるんだあとは、できればスマホのチェックや読書もやめて、そのまま体をリラックスさせましょう。

(監修・文:村上華子、撮影:masaco)

>連載「日曜日の朝ヨガ」バックナンバーはこちらから

ヨガのポーズ一覧

※ポーズ名をクリックして詳細をチェック!

子どものポーズ
チャイルドポーズ
ダウンドッグ
ダウンドッグ
三日月のポーズ
三日月のポーズ
鳩のポーズ
鳩のポーズ
三角のポーズ
三角のポーズ
コブラのポーズ
コブラのポーズ
英雄のポーズ
英雄のポーズ
鷲のポーズ
鷲のポーズ
ハイランジ
ハイランジ
木のポーズ
木のポーズ
ラクダのポーズ
ラクダのポーズ
猫のポーズ
猫のポーズ
鋤のポーズ
鋤のポーズ
弓のポーズ
弓のポーズ
チャトランガ
チャトランガ・ダンダアーサナ

※この記事は2016年09月25日に公開されたものです

村上華子(ヨガインストラクター) (ヨガインストラクター)

ヨガインストラクター、薬膳フードデザイナー。綿本彰氏のもとでヨガを学ぶ。2008年、ヨガ仲間と銀座に「HASYOGA」を立ち上げる。現在は、伝統的なヨガのクラスに加えて、身近な食材で作る、薬膳講座なども開催している。

インスタグラム:https://www.instagram.com/tokimusubian/

この著者の記事一覧 

SHARE