お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

どっちに入る? 職場のトイレで「手前」と「奥」があいてたら……

ファナティック

みなさんは、トイレに入るときに開いていたら必ずここに入る、という定位置のようなものはありますか? それぞれに落ち着く場所というのある人も多いかと思います。今回は、職場のトイレで入り口側と奥側が開いていた場合にどこを選ぶか、女性のみなさんに聞いてみました。

Q.会社のトイレで一番入り口側と一番奥の個室が空いていた場合、どちらに入ろうと思いますか? 自分の気持ちに近いほうをお選びください。

入り口側……34.45%

一番奥……65.5%

半数以上の人が「一番奥」と回答しました。なぜなのでしょうか。それぞれの理由を詳しく見て行きましょう。

「入り口側」派の意見

●入りやすい位置

・「入り口や手洗い場に近くて便利だから」(29歳/電力・ガス・石油/秘書・アシスタント職)

・「奥まで行くのが面倒なので手前の個室に入る」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「出入りが楽でつい入り口に近いほうで選んでしまう」(33歳/不動産/専門職)

急いでいるときなどは入り口側の方がスッと入れるので、そこに駆け込むという人も多いのではないでしょうか。手洗いにも近く、利用しやすいということで、入り口側を選ぶ人が多く見られました。

●奥はなんか怖い

・「奥に入っていて電気を消されて真っ暗になったことがあるから」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「奥=暗いイメージがあるので、なるべく手前の個室を使う」(25歳/食品・飲料/専門職)

・「奥のトイレはお化けが出そうで怖いから」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

一番奥は暗そうだし怖いというイメージから「入り口側」を使うという人も多数。人感センサーの場合でも、奥にいると反応がよくないのか、自動で電気が消えてしまうことも多々ありますよね。

「一番奥」派の意見

●落ち着くので

・「奥のほうが落ち着く。程よい暗さがよい」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「奥の方が安心するので、奥に入ってしまう」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「入り口付近は奥のトイレを使う人もたびたび通るので、落ち着かない」(35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

人が通らない奥側の方が落ち着くという意見が多く見られました。特にトイレ自体の入り口に扉がついていないタイプだと、奥側にいるほうが安心感が強いようです。

●音が聞こえなさそう

・「手前だと音が聞こえそうで嫌なので」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)

・「音がしても外に聞こえなさそうで、ゆっくりできるから」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「音姫があっても、何となく音が気になってしまうから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

トイレに入っているときに周囲に音が聞こえないか不安という人も多いのではないでしょうか。その場合も人が来ない奥の方がちょっと安心なのだとか。

●使用頻度が低そう

・「一番奥のほうがあまり使ってなくキレイそうだから」(27歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「入り口側は使用頻度が高そうだから、もともと好きじゃない」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)

・「何となく奥から詰めて使用した方が、後から来た人は手前に入れたらスムーズかなと思う」(30歳/不動産/事務系専門職)

入りやすい入り口側の方が使用頻度が高そうというイメージが強いよう。奥の方がキレイそう、という衛生的な観点から「一番奥」がいいという意見も多く見られました。

まとめ

中には、どちらでもなく真ん中の方に入るという意見や、いつも決まった場所に入っているという意見も見られました。トイレに入るときぐらいは、少しでも落ち着く場所でリラックスしたいという人は多いようですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年6月にWebアンケート。有効回答数女性147件(25歳~35歳の働く女性)

※この記事は2016年07月01日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE