お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【Facebook活用術】グループ機能を賢く活用しよう!(応用編)

コミュニケーション手段として人気のSNS「Facebook」ですが、友だちや恋人、会社の人などとの交流で悩む女子たちも。そこで、読者の悩みに専門家がアドバイス。Facebookの上手な使いこなし術について教えてもらいました。

前回はグループ機能をあまり使いこなせていないという初心者向けの基本的な使い方をご紹介しました。今回は、「もっともっとグループ機能を活用したい!」という方のために、応用編をご紹介します。新生活シーズンに向けて、マスターしておきましょう!

大事な投稿を見逃さない!「お知らせ」の設定方法

「グループに投稿したメッセージ、確認してくれた?」「えっ!? ごめん見逃してたわ……」。こんな事態を回避したいときには、グループの「お知らせの設定」をチェックしてみましょう。

どんな投稿も見逃したくないグループ、注目されている投稿だけの通知がほしいグループなど、目的に合わせてお知らせの設定ができます。

<お知らせの設定方法 ※iOSアプリ版>

1)ホーム画面で ≡「その他」をタップし、「グループ」を選択します。
2)グループ一覧から、お知らせを設定したいグループをタップします。
3)カバー写真の下にある「情報」をタップし、「お知らせの設定」を選択します。

4)「お知らせの設定」画面では、下記の設定が可能です。

アプリ内お知らせ
「アプリ内お知らせ」とは、Facebookアプリ内の地球マーク「お知らせ」に赤い数字で表示されるものです。下記の4つから選ぶことができます。

[すべての投稿]:グループに投稿されたものすべてについてお知らせを受け取ります。
[ハイライト]:おすすめ投稿や友達の投稿があったときにお知らせを受け取ります。
[友達の投稿]:自分の友達が投稿したときにお知らせを受け取ります。
[オフ]:グループに投稿があってもお知らせを受け取りません。

プッシュ通知
スマホなどのモバイル機器では、プッシュ通知についても設定可能です。プッシュ通知はFacebookアプリを開いていない場合に、モバイル機器の画面上に表示されるものです。[すべての投稿][ハイライト][オフ]の3つから選ぶことができます。

また、「重要な投稿にコメントがついたらすぐに知りたい!」という場合には、特定の投稿について[お知らせ機能]を設定することもできます。

<特定の投稿に関するお知らせの設定方法 ※iOSアプリ版>

1)お知らせを設定したい投稿の右上にある、▼をタップします。
2)「この投稿のお知らせをオンにする」「この投稿のお知らせをオフにする」で、お知らせの設定を選びます。

投稿のお知らせをオンにすると、その投稿にコメントがついたときにお知らせが来ます。

アプリ内お知らせを「すべての投稿」にしている場合、グループへの新規投稿についてすべてお知らせが来ますが、投稿にコメントがついてもお知らせは来ません。特定投稿に関するお知らせをオンにすると、「その投稿にコメントがついた際」にもお知らせが来るんです。つまり、「この投稿だけはコメントがついたらチェックしたい」などのケースで便利。自分の好みに合わせてカスタマイズできるのがいいですね!

(続きを読む)グループへの投稿について、誰が既読か確認する方法とは?

※詳しい解説についてはこちら関連記事1本目のリンク先をチェックしてみて!

次のページを読む

SHARE