お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

わかっているけどやめられない……。目の負担になっている悪習慣3つ

ファナティック

人間にとって大切な器官であり、また、女性にとって魅力を発する重要なポイントである「目」。大事にしなければいけない部位ではありますが、そうわかっていながらも、ついつい目を酷使してしまってはいないでしょうか? そこで今回は世の働く女性たちに、目に悪いとわかっていながらやめられないことについて聞いてみました。

■パソコンに向かう

・「毎日、ほぼ丸1日パソコンで作業してること」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「コンタクトレンズをつけてPCを長時間打ち続けているとき。まばたきを忘れてときどきコンタクトが取れるときがある」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「事務職でパソコンをかなり使うので視力が下がってきている」(32歳/不動産/専門職)

・「パソコンが長時間になるとき。仕事で仕方ないが」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

デスクワークの人にとってもはや必需品のパソコンですが、モニターから放たれるブルーライトは目に負担をかけています。できるだけ負担を軽減する工夫をして使いましょう。

■暗い中でのスマホ

・「寝る前のスマホ。よくないと言われているのに日課になり、やめられない」(32歳/不動産/秘書・アシスタント職)

・「長時間のスマホ。小さい画面を覗きこむので目には負担がかかっていると思う」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「暗い場所でスマホを長時間見ること」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「寝ながら長時間スマホをいじること」(28歳/金融・証券/営業職)

「寝る前にちょっとだけ……」といじってしまうスマートフォンも目には大敵。ブルーライトと、暗い中で明るすぎるものを見るのは、目にとってダブルパンチです。

■アイメイク

・「マスカラ。目をこすったときに入っていそう」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「ビューラーの使いすぎ」(32歳/建設・土木/技術職)

・「化粧。アイシャドーが目に入ってしまってそう」(33歳/金融・証券/専門職)

・「アイライン、マスカラ。目の際に入れるので、目の中に入っているんじゃないかなと思う。マスカラは落とすときに負担になりそう」(26歳/情報・IT/販売職・サービス系)

瞳を魅力的に見せるアイメイク。しかし、このメイク自体が目に刺激を与えているのです。濃すぎるアイシャドー、粘膜に描くようなアイラインはできるだけ避けたいですね。

目に悪いことだとわかっていながらも、やってしまう習慣の数々。多くの人が「あ、それ私も……」と思ったことでしょう。今はよくても、負担をかければかけるほど、将来的に目に大きなトラブルが起こるリスクが高まります。いつまでも美しい瞳を守るため、目を酷使してしまったときは、しっかりケアをして、ダメージを回復させてあげましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません。

※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数178件(22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2015年10月09日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE