お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

カッコよさ、3割増し! 男性が使っていて萌えキュンした方言6選「なんしとうと(博多)」「そんなんできやんわー(三重)」

相羽亜季実/OFFICE-SANGA

男性が方言で話しているのを聞くと、ドキドキしちゃいますよね。その言葉で愛をささやかれたら、ハートを射抜かれちゃうかも!? 「お国ことば」を使う男性は、自分の故郷にプライド持っているようでカッコイイですよね。みなさんは、思わず萌えキュンしてしまった方言はありますか? 働く女性に聞いてみました。

男らしい!

・「広島弁の『~じゃけ』の言葉の語尾に萌キュン」(28歳/機械・精密機器)

・「好きじゃけぇ(広島弁)」(28歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)

・「広島弁で強気にこられるとキュンとする」(31歳/医療・福祉/専門職)

「仁義なき戦い」などのイメージから、極道っぽい印象が強い広島弁。でもそれだけに、男らしく聞こえますよね。ちょっとぶっきらぼうに、「お前のこと、好きじゃけぇ」なんて言われたら、ドキーン! あなたについていきます!

ばり好いとーよ

・「博多。なんしとうと」(30歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「福岡博多の方言は好き。『好きとよ』とか言われたい」(32歳/不動産/専門職)

・「『~たい』という博多弁はなんか可愛い」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

疑問文の語尾が「とー?」で終わる博多弁は、なんだかかわいく感じますよね。「わたしのこと、好いとーと?」なんて、聞いたりして。ちなみに、断定でも「とー」ですから「お前のこと、好いとーよ」って言われたい!

やっぱ、好っきゃねん

・「関西弁。好きなんや、と言われたらドキっとする。」(28歳/機械・精密機器/技術職)

・「すきやねん。大阪弁」(28歳/機械・精密機器/技術職)

テレビの中では当然のように飛び交っている関西弁。厳密に言うと、大阪弁と関西弁は違うそうですが、残念ながら関東人にはその違いはわかりません。でも、その魅力に惹きつけられちゃう!

そーやん?

・「三重の人で『そんなんできやんわー』と言っている先輩にキュンといつもきていた」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

語尾に「やん」をつけることが多い三重弁。「そんなん、できやんやん」と、「やん」が二つ重なる場合もあるそうです。ちなみに「できやん」の「やん」は否定の意味。ですから、「しやん」「来やん」「待てやん」というように使い、「来ないじゃん」=「来やんやん」に。なんだかかわいい!

富士山は静岡県だら

・「私たちを『うちっち』(静岡弁)」(27歳/建設・土木/事務系専門職)

静岡県は東西に長いので、一口に静岡弁と言っても、エリアによって方言にも地域性が出てくるようですね。語尾は「ら」「だら」などですが、その使いどころの違いは細かく、静岡県民以外には理解できない!? 特に大井川を挟んで東西は違う文化圏のようですが、給食にお茶が出てくるのは県内共通?

もはや別の言語?

・「だからさ~という津軽弁」(25歳/医療・福祉/専門職)

「どさ?」「ゆさ」……という津軽弁の会話。標準語に言い換えると、「どこへ(行くんですか)?」「風呂屋へ(行きます)」という意味に。青森の観光バスに乗ると、必ずガイドさんが紹介する津軽弁の会話例だそうです。ちなみに、「けー」「くー」は標準語で「食べなさい」「食べるよ」。世界一短い会話です。

まとめ

地方出身の人が東京で生活しているうちに標準語になってしまっていても、ふとした拍子に方言が出たりするのを聞くと、キューンとなっちゃいますよね。照れたときや困ったときなど、感情をあらわにするときは慣れ親しんだ言葉の方がしっくりくるのでしょうね。そのくらい心を許してくれるんだと思ったら、嬉しいな!

(相羽亜季実/OFFICE-SANGA)

※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数185件(22~34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年09月27日に公開されたものです

相羽亜季実/OFFICE-SANGA

『亜季実はいい女だぜ? みんな、かわいがってくんな。泣かせたらオイラが許さねえぜ』。以上、相羽亜季実をよく知る人物からの紹介文でした。

この著者の記事一覧 

SHARE