お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

だからあなたは続かない! 転職を繰り返す人の微妙な言い訳5選

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

転職を繰り返す人の微妙な言い訳

「石の上にも3年」というように、ひとつの場所に腰を落ち着けて働いている人のイメージはいいですね。最初はパッとしなくても、何年かたてば実力が備わります。逆に転職ばかりの人のイメージはイマイチ。しかも、そういう人に限って、まわりのせいにします。今回は働く女性から、転職を繰り返す人が口にしがちな言い訳を集めてみました。

自分を高く見積もりすぎ!

・「俺はこんな会社にいていい器じゃない」(27歳/金融・証券/事務系専門職)
・「自分にはもっとふさわしい仕事がある」(27歳/金融・証券/営業職)
・「俺の才能がここでは活かされない」(28歳/金融・証券/営業職)
・「自分にはもっと輝ける仕事があるはず、本当にやりたい仕事じゃなかった」(32歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「これは俺のすべき仕事じゃない」(26歳/機械・精密機器/事務系専門職)

「あ~いるいる!」と多いのがこのタイプではないでしょうか? 自分の能力を過大評価し、「自分はこんな場所で働く人間じゃない!」と捨てぜりふを吐いて去ることを繰り返す……。いや、アンタに職場を選ぶ権利はない、能力がありすぎるどころか、最低限のことすらこなしていないでしょう……。根拠のない自信にまわりはウンザリしています。

周囲の責任にする

・「思っていたのとちがう、ブラックだった」(27歳/その他)
・「職場はヘンな人ばっかりで、まともなのは私しかいない、といつも言ってる友達は8回ほど転職してます」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「あいつがいるから俺がまったく仕事ができなくなった、と人のせいにする」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「周囲が自分を理解してくれない、自分のやりたいことをさせてくれない」(32歳/医療・福祉/専門職)

職場に意見が合わない人間がいるのは、ごく普通のこと。その分、気が合って、理解してくれる同僚や先輩もいると思うのですが、この人たちはガマンすることができません。他人を変えようとする前に、自分が少し譲歩して相手に合わせればいいと思うのですが……。

職業の選択ミスを主張

・「自分のやりたい仕事じゃなかった」(26歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「天職を探してる。俺に合う仕事がない」(23歳/生保・損保/事務系専門職)
・「自分の天職はこれじゃない」(31歳/小売店/秘書・アシスタント職)

こういう人は転職のとき、職場だけではなく、職種もガラリと変わります。営業から飲食店の調理担当に転身したり、IT技術者がショップ店員になったり。うまく成功すればいいのですが、同じことを繰り返すと周囲があきれます。

ステップアップのための転職!?

・「次は成功する」(30歳/生保・損保/事務系専門職)
・「自分はもっと上にいける」(30歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「この経験を活かしてスキルアップしたい」(28歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

いかにも「前向きな転職」であることを強調します。英会話の能力を持つ人が、今よりもっと英語を使う機会が増える職場に転職する、などがひとつの例でしょうか。もちろん、成功している人もいますが、ステップアップどころか逆行する人もいそうです。

不満をタラタラ

・「条件が悪い。定時であがれない」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「こんなキツイ職場、長く働くなんてムリ」(29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「自分のスキルが給料や待遇にキチンと反映されない」(33歳/情報・IT/クリエイティブ職)

給与は高いに越したことはないけれど、かといって、業務があまりにキツすぎるのも困る……。言い出したらキリがありません。「なにもかも満足できる職場に出会える確率なんて低いもの」といったんは自分に言い聞かせて、今の仕事を続けることも大切だと思います。

まとめ

無理して働き続けて体を壊しては意味がありませんが、そのときの感情に任せて後先考えずに転職するのは危険です。働き出してから「前の会社のほうがよかった」と後悔するはめになることも。そういう人が転職を繰り返すのかもしれません。失敗しないためにも、仕事にはじっくり構えて向き合うことですね。

(中澤美紀子/OFFICE-SANGA)

※『マイナビウーマン』にて2015年7月にWebアンケート。有効回答数182件(22~34歳の働く女性)

※この記事は2015年08月11日に公開されたものです

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

普段、足を運ぶのは店や文化施設などひたすら「屋根のある場所」! 年々戸外の空気から遠ざかり、濃密な屋内時間を過ごしているモノ書き女。

この著者の記事一覧 

SHARE