お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジか! 知らなくてびっくりした食事マナー「すしにガリでしょうゆをつける」「指を洗うボール」

ファナティック

家で取る食事からレストランなどでのスペシャルな食事まで私たちは毎日食事を頂いていますが、そこにはいろんなマナーがあります。基本的なことからフレンチなどのなじみの薄いものまで、知らなかった! 知って驚いた! という食事マナーについてアンケートを採りました。

■箸のマナー

・「箸同士でモノを渡してはいけない」(33歳/機械・精密機器/技術職)

・「割り箸は左右に割らず、上下に割ると隣の人にぶつけずに済むらしい」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「箸をつけるのは目上の人から」(30歳/農林・水産/技術職)

日本人の食事にとってもっとも身近な箸ですが、意外と正しい使い方が出来ていなかったり細かいマナーを知らない人が多いですよね。知らなかった! が大事な場面で出ないように日頃からきちんをマスターしておきたいものです。

■ナイフとフォークの使い方

・「コースでナイフなど外側から使っていくこと」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「フォークとナイフをハの字においたら、まだ食べている途中というサインであること」(28歳/自動車関連/事務系専門職)

使い慣れない物を正しく使いこなすのは非常に難しいですが、きちんと使えないと恥ずかしい思いをしてしまう場面も。複数ナイフとフォークを使うときは外側から、食事中の合図、下げていい合図、もしも落としても自分で拾わないなどは覚えておきましょう。

■フィンガーボール

・「フィンガーボウルで手を洗うことを知らなかった」(33歳/学校・教育関連/専門職)

・「指を洗うボール。飲み水か? と思った」(35歳/機械・精密機器/営業職)

フレンチや高級レストランなどで初めてフィンガーボールを見たときに、何に使うのかわからずに戸惑った人は多いのではないでしょうか。間違ってもグビっと飲み干したりしないでくださいね。

■和食のルール

・「魚は少しずつ左側から食べる」(30歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「汁もののおわんは食べ終わったらふたを元に戻す」(38歳/通信/技術職)

・「すしにしょうゆをつけるときにガリを使う」(36歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

・「手を受け皿にする行為」(27歳/情報・IT/営業職)

私たちにとってソウルフードとも言える和食ですが、独特のマナーが存在しますよね。食べ方がわからないときはまわりの人を参考にしたり、知ったかぶりをしてしまうよりも素直に店員さんに聞いてもしまってもいいかもしれません。

■ナプキンの使い方

・「ナプキンはグラスにワインを注がれる前に広げる」(33歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「フランス料理などで出てくるクロスは適度にくしゃくしゃにするのがマナー」(26歳/生保・損保/事務系専門職)

ナプキンは服の汚れ防止や、口を拭うのに使いますが、前菜や食前酒が運ばれてくる前に広げておくのがマナーとされています。また食事が終わって退席するときは見苦しくない程度にクシャっとさせておくのが一般的ですので覚えておきましょう。

いかがでしたか? 大人は知っていないと恥をかいてしまう常識のマナーも多くあります。あなたは自信ありますか? 食事に関するマナー、一度セルフチェックしてみてはいかがですか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年2月にWebアンケート。有効回答数102件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年05月28日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE