お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

働く女性に聞いた! 新入社員の「教育係」をするとしたら、男性社員がいい? 女性社員がいい?

日常のふとしたことや、普段はなかなか聞けないちょっとディープな恋愛観など、イマドキ女子の「みんなはどうなの?」という疑問を2択アンケートで調査しちゃいます!

4月から先輩社員として新入社員の教育をする立場になったという人も少なくなさそうですが、もし選べるのなら「男性社員」と「女性社員」どちらの教育係になりたいですか? 先輩女性社員としてのホンネを聞いてみました。

Q.あなたがもし新入社員の「教育係」をするとしたら、男性社員がいい? 女性社員がいい?
男性社員……49.4%
女性社員……50.6%

ほぼ半々の結果となりました! それぞれの意見を詳しく見てみましょう。

<「男性社員がいい」と回答した女性の意見>

■同性だと余計な気を使うから
・「女同士ってねたまれたり、恨まれたりしそう」(24歳/印刷・紙パルプ/秘書・アシスタント職)
・「女性はウマが合わないとまったくまじわることができない。男性なら合わなくてもやっぱり無理だと思って開き直れるから」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「仕事以外の余計な雑談とかがいらないし、男性社員なら教えたことをしっかりとやってくれそう」(22歳/不動産/営業職)

同性だとキツいことを言ったら恨まれたり、女性同士として衝突してしまうこともありそうなので、男性のほうがラクという意見が目立ちました。仕事以外のことで余計な気を使いたくないというのが正直な気持ちのようです。

■男性社員のほうが教育しがいがある
・「長く働くことを女性より意識していて、やる気のあることが多いと思うので」(25歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「男性のほうが少し乱暴に扱っても大丈夫そうだし、同性同士だとやっかいだと思うから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

男性のほうが長く働くという意識を強く持っていそうなので、仕事を教えて育てていく楽しみがありそう。せっかく教育した新入社員には、長く勤めてもらいたいと思うのは当然かも。

<「女性社員がいい」と回答した女性の意見>

■同性としてわかり合える部分がある
・「同姓目線で会話ができるから伝えやすい」(27歳/電機/営業職)
・「同姓のほうが楽だし、しゃべりやすいし、ジェネレーションギャップがあっても同性ならではの共通の話で盛り上がれそう」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

女性同士ということで共通の話題がありそうだから、仕事以外の部分でもコミュニケーションをとりやすそうと思う人は女性社員の教育係になりたいと考えるみたい。女同士だからこそわかり合える部分もありますもんね。

■男性慣れしていないので
・「男友だちとかがいないから、同姓のほうが扱いやすい」(30歳/建設・土木/事務系専門職)
・「兄弟に男がいないので、男性より女性のほうがいろいろ教えやすい気がする」(25歳/その他)

身近に男性がいなかったので男性にどう接すればいいかわからないという人もいるみたいです。相手の気持ちを察してあげたいと思っても男性に慣れていないと想像もつかないのかもしれません。

女性同士の人間関係に悩まされるのがイヤだという人もいれば、同性だから上手に扱えそうと思う人も。男性社員、女性社員、どちらに関わらず、仕事に真面目に取り組んでくれて、なおかつ性格が合う新入社員なら言うことなしですがなかなか難しいかもしれませんね。あなたなら、新入社員の教育係をするとしたらどちらがいいですか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年4月にWebアンケート。有効回答数180件(22歳〜34歳の働く女性)

※この記事は2015年04月27日に公開されたものです

SHARE