お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

冷凍した肉の解凍方法「冷蔵庫に放置して解凍すること」

お肉が特売されていると、ついつい多めに買ってしまいますよね。食べきれない分は冷凍することになりますが、せっかくのお肉を美味しく解凍するにはどうすれば良いでしょうか。お肉の冷凍・解凍に関する雑学をご紹介します。

【冷凍庫、活用している?冷凍庫を120%活用する方法「霜は定期的に除去を」「冷凍に向いていない食材は?」】

冷蔵庫に放置して解凍すること!

一番良い解凍方法は、冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍することです。新鮮なお肉にはうまみがたくさん詰まっています。解凍に失敗すると、ドリップとして肉汁が流れ出ていってしまい、お肉自体の風味がガクンと落ちてしまいます。

そうならないために、解凍は低温でゆっくり行うことが基本です。お肉の中心部と表面の温度ができるだけ同じように解凍されることで、肉汁が出ていかずに美味しく解凍できます。

冷凍時点でのコツ

解凍をスムーズにするために、冷凍する時点でコツがあります。

まず、冷凍庫にあたたかいものを詰め込みすぎないことです。冷凍庫内がギチギチに詰まっていると、冷気がうまく対流しにくくなります。不要なものは捨てて、美味しいお肉のためのスペースを取るようにしましょう。

また、買ってきたお肉は1回に使用する分量に小分けにして冷凍しましょう。ラップやチャック付きポリ袋などに入れて、できるだけ空気を抜いて外気と接しないように気をつけます。こうすることで、冷凍庫内で酸化してしまうのを防ぐことができます。

ご自宅の冷蔵庫に急速冷凍機能が付いていれば、それを使用しましょう。ない場合は、買ってきたままのお肉トレーではなく、アルミトレーなど熱伝導の良いトレーに乗せて冷凍庫に入れます。急速に冷凍することにより、解凍時にドリップとなってうまみが流れ出ることを防ぐことができます。

お肉の冷凍あれこれ

お肉を冷凍すると、いつまでも保つような気になるかもしれませんが、1カ月を目安に使い切るようにしましょう。特にジューシーで柔らかいお肉など水分を多く含んでいるものは、保存期間が短くなります。

冷蔵庫に移して解凍するには時間がないという場合にも、美味しく解凍する方法があります。二重にビニール袋に入れた状態で氷水に浸し、解凍されるまで氷が溶けたら追加を繰り返します。手間はかかりますが、お肉の表面温度を低く保ちながら解凍することができ、美味しく保つことができます。

お肉を冷凍することで、家計の節約にもつながります。うまく活用して、美味しく味わいたいものですね。

※この記事は2015年02月24日に公開されたものです

SHARE