お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

もうイヤだ! 職場で「めんどうな人」を思い通りに動かす5つのワザ

五百田 達成

無理ばかり言ってくるクライアント。頭の固い上司。全然言うことを聞いてくれない後輩……働く女子にとって、うまくいかない人間関係は最大のストレス! もっと、自分の思い通りに動いてくれたらなあ、と思うことはありませんか? そこで今回は、「めんどうな人を動かす」5つのコミュニケーションのワザについて、『戦略的、めんどうな人の動かし方』の著者である五百田達成さんに聞いてみました。

 

1.しつこく頼み込む

得意先に何度も足を運ぶ。同僚に仕事を断られてもめげずに頼み込む。相手が動くまで「とにかく何度でもやる」ことは基本中の基本です! ただし、1回1回に感情を込めすぎると疲れてしまうもの。あいさつをするように淡々と、そしてニコニコしながら「あの件、急いでやってくださいね」とくり返し伝えましょう。

2.期限を決める

特に社内スタッフにメールで書類などを送る際は、期限を書かずただ「チェックしておいてください」と伝えることが多いのでは。2、3日で返事をくれるだろうなと思っていても、伝わっていなければ後回しにされてしまいます。友だちと「今度ごはんに行こうね」と言っていてもほとんど実現することがないように、期限を決めないと人は動かないのです!

3.タイミングを見極める

相手が動かないときは、もしかすると「タイミング」が悪かったのかもしれません。たとえば、朝に弱い担当者との打ち合わせを午前中に設定していたり、定時に帰りたい人を夕方につかまえたり。交渉がうまくいかないときは、ためしに相手と話す時間帯や日程を変えてみましょう。あっさりと話が動き出したら、もうけものです!

4.場所を変えてみる

いつも相手先の会議室で行っている定例ミーティングを自社の会議室でやるなど、場所を変えることで気分がリフレッシュされ、アイデアが生まれたりすることがあります。また、自社で行うことで優位に立てることも。トイレの場所を案内する、お茶を出す……細かいことで相手を心理的にリードできるのは、交渉ごとにおいて大きなアドバンテージになるのです。

5.シンプルに伝える

相手の気持ちを配慮するゆえに、オブラートに包んだ言い方になってしまうことはありませんか? 心づかいが評価されることもありますが、内容が複雑すぎると、相手に「結局、何をすればいいの?」と疑問を与えてしまい話が前に進みません。「AなのかBなのか」「つまり○○をお願いしたい」といった、シンプルな伝え方を心がけましょう。

いかがでしたか? 今回ご紹介した5つは仕事のコミュニケーションの基本ですが、きちんとやれている人は実は少ないのです。ふだんから意識して、相手を思い通りに動かしましょう!

(平林理奈/Playce)

※この記事は2014年07月23日に公開されたものです

五百田 達成

作家・心理カウンセラー。東京大学教養学部卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て独立。「コミュニケーション心理」「社会変化と男女関係」を専門に講演や執筆。近著『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が、22万部を超えるベストセラーに。

●五百田達成オフィシャルサイト:http://www.iotatatsunari.com/
●Twitter:https://twitter.com/ebisucareer
●Facebook:https://www.facebook.com/iotatatsunari.net

この著者の記事一覧 

SHARE