お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女子に聞く! 話が合わないと「世代がちがうんだ!」と思う話題って?

働く女性は、一体どんなことを考えてるの? 『恋愛・結婚観』をはじめ、『美容のトレンド』や『おシゴト事情』などを、毎日ランキング形式で発表しています!

自分たちの世代にとっては常識でも、少し世代がずれるとまったく知らない……なんてこと、よくありますよね。それって、どんな話題のときによく起こりがちなのでしょうか? 働く女子のみなさんにアンケートで聞いてみました!

●第1位/「学生時代に好きだった曲の話」……54.5%
○第2位/「小さいときに見ていたテレビの話」……50.8%
●第3位/「好きなマンガの話」……24.1%
○第4位/「青春時代に流行した商品」……21.3%
●第5位/「昔好きだった芸能人の話」……19.1%
○第6位/「昔持っていたおもちゃの話」……16.6%
●第7位/「好きなアーティストの話」……16.3%
○第8位/「学生時代の授業内容の話」……7.5%
●第9位/「学生時代に読んでいた雑誌の話」……6.9%
○第10位/「就職についての話」……6.6%
●第10位/「小さいころの物価の話」……6.6%
※複数回答式・第12位以下は略。

第1位は54.5%で「学生時代に好きだった曲の話」でした。学生時代に流行った曲や、カラオケで大合唱した曲も、少し世代がずれるだけで「曲名は知ってるけど……」「誰の曲ですか?」なんて反応が返ってくることも。当たり前のように歌っていた曲であればあるほど、そのギャップに驚いてしまうものです。

第2位は50.8%で「小さいときに見ていたテレビの話」。音楽なら「どこかで聴いたことがある」があっても、テレビの内容となるとなかなかそういう機会もないですよね。

第3位は24.1%で「好きなマンガの話」。音楽、テレビとつづいたらやはり次はマンガ。学生時代に貸し借りした思い出が強く残っていたり、流行になるほどの影響力のあるものが多かったりして、話が合わないと世代のちがいをはっきりと感じますよね。

いかがでしたか? 今の時代、昔のテレビ番組も音楽もマンガも、気軽に手に入ります。もし「世代がちがって話が通じない」ということがあれば、お互いに自分の世代で流行ったものをレンタルしたり、交換して楽しむというのも、おもしろいかもしれませんね。(編集部/佐藤)

※『マイナビウーマン』にて2014年3月にWebアンケート。有効回答数319件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2014年04月22日に公開されたものです

SHARE