お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚してもお小遣い制NGの男性は43.4%「離婚することもあるから」「管理されるのが嫌だ」

「結婚したら、お小遣い制になった」という話をよく聞きます。では、結婚前の男性たちはそのことについてどう考えているのでしょうか。働く未婚の男性を対象に「結婚後のお小遣い制はあり?」というアンケートを行い、あり派・なし派、それぞれの意見を聞いてみました!

Q.結婚したら、お小遣い制はありだと思いますか?

あり 56.6%
なし 43.4%

意外にも、「あり」の回答が「なし」の数を上回る結果に。では、気になるそれぞれの理由とは?

あり派には諦めの気持ちもちらほら

・「お互いが納得すれば、小遣い制でもいいと思う」(31歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)

・「小遣い以外の残りの支出をちゃんとオープンにするという条件つきで」(29歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

・「自分は無駄遣いが多いので、管理してほしい」(33歳/情報・IT/技術職)

・「お金の管理が面倒だから」(30歳/自動車関連/技術職)

・「結婚したらいろいろお金がかかるので、しょうがないかなと思う」(27歳/不動産/一般事務)

・「ただし、息苦しくならない程度の融通はきかせてほしい」(33歳/自営業/自営業)

「無駄遣いが減る」「貯金が貯まりやすい」という意見がダントツで多かったですね。「自力では貯金ができない」と客観的に自己分析できる人は、割とスンナリお小遣い制を受け入れる傾向にあるようです。ただ、中には「しょうがない」と既に諦めモードに入っている人もチラホラ。着実にお金は貯まるでしょうが、結婚前からそんな風にうしろ向きだと、将来は奥さんの尻に敷かれる可能性大かも……?

なし派は意志が固そう……

・「いっぱい働いたら、いつもより多めにもらいたい。毎月決まったお小遣いだと、モチベーションも下がる」(32歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)

・「自分で使うお金は、自分で稼ぐべき」(29歳/自動車関連/技術職)

・「共働きなら、生活費を決めてお互いに出し合い、残りは自分で自由に使うのがいいと思う」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「結婚しても離婚することもあるから」(33歳/情報・IT/営業職)

・「管理されるのが嫌だ」(25歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「小学生みたいだから」(26歳/金融・証券/専門職)

近年は共働き夫婦を理想とする男性が増えているからか、「お互いに自分で稼いだお金をある程度自由に使えるようにしたい」と考える人も多いようです。また、なし派はあり派に比べて「自分で稼いだお金=自分のもの」という意識が強い傾向が。「ありえない」「意味がわからない」など、お小遣い制そのものに露骨な嫌悪感を示す意見も多く見受けられました。世の中には、まだまだ亭主関白を夢見る男性も大勢いるということなのでしょうか……?

さて、あなたはどっち派に当てはまりましたか? いずれにせよ、お金の管理については結婚前によく話し合っておく必要がありそうですね。特に、男性側がお小遣い制なし派の場合は要注意。事前確認を怠ると、「俺が稼いだ金は、俺のモノだ!」なんて発言から、いずれ取り返しのつかない夫婦喧嘩に発展してしまうかもしれません……。

(ファナティック)

※『マイナビニュース』にて2013年10月にWebアンケート。有効回答数159件(22歳~34歳の働く男性)

※この記事は2014年02月06日に公開されたものです

SHARE