共働き家事 共働き家事
2020年10月21日 08:00 更新

買い物に行けない時に大活躍! 冷凍食材・缶詰・乾物で作る簡単お手軽料理

このご時世、買い物は最小限に控えている……という方も多いのでは? そんなときに便利な冷凍食材や缶詰を使った簡単レシピをご紹介します。

こんにちは。ライフオーガナイザー®・冷凍生活アドバイザー佐藤美香です。

普段食材の買い物は週末にまとめて買いに行き、簡単に食材を分ける・下ごしらえをします。けれども、夫の仕事や、子どもの部活・バイトなどの都合で、食事の回数・量が変わるため、週末まで「食材がもたない」とヒヤヒヤすることも。そんな時、冷凍食材や缶詰・乾物は、心強い味方。そんなお助け食材の簡単な活用方法をご紹介いたします。

パンのお供やお酒のおつまみに!

常に3~4缶ストックしているカットトマト缶。カレーや煮込み料理など、時間をかける料理に使うイメージがありましたが、いろいろな料理に使えてとっても便利。赤いトマトの色は食卓を明るくしてくれるので、おかずが寂しいときのちょい足しなどにも使いますが、お魚の缶詰ともとても相性がいいんです。

カットトマト缶とオイル―サーディン缶を混ぜて、オーブントースターで

写真は、オイル―サーディンの缶詰と、同量ほどのカットトマトを混ぜ、オーブントースターで数分焼いたもの。パンと一緒に食べるとおいしいです。手間がかからず、サッと出来上がるので、ワンプレートランチやお酒のおつまみにいいですよ。お好みで、パン粉や粉チーズ、乾燥バジルなどを足すと、さらにおいしいです。

サバのみそ煮缶やスパムでお手軽ランチ

手に入りやすく種類も豊富なサバ缶。私は大好きですが、家族はあまり得意ではありません……。そこで、家族の好きな冷凍食材と組み合わせてみることにしました。

サバのみそ煮缶、スパム缶と冷凍パイシートで、お手軽ランチ

冷凍パイシートに、サバのみそ煮をのせマヨネーズをかけたら、春巻きのように包み、180度のオーブンで15~20分ほど焼きます。白いご飯で食べるのもいいですが、みそ煮のちょっと濃い味付けとマヨネーズが、パイシートとよく合います。

また、スパム缶との相性も抜群です。

食べやすいサイズに切ったスパムをパイシートで包んで焼いたら、子どもに人気のおやつに変身

スパムを食べやすいサイズに切って、パイシートで包んだら、サバ缶と同じ180度のオーブンで、15~20分ほど焼きました。ケチャップやマスタードをつけて食べるつもりでいましたが、スパムの塩気で何もつけなくても十分でした。

サバのみそ煮缶、スパム缶と、冷凍パイシートで作るお手軽ランチ

どちらも、家族に好評です。また、急に子どものお友達が遊びに来たときなどにも、手軽におやつのかわりに出せるので、重宝しています。

茶色いお弁当をカラフル! 簡単おかず

カットトマト缶に加え、常にストックしているのが、クリームコーン缶。コーンスープが子どもからのリクエスト率が高いため、ストックするようになりましたが、スープ以外にも便利に使えます。

冷凍洋風野菜ミックスとクリームコーン缶を合わせて、オーブントースターで焼けば彩お弁当おかずになる

写真は、冷凍庫に常備している野菜ミックスと合わせて、お弁当おかずを作ったときのもの。ブロッコリーやカリフラワー・にんじん・いんげんなど、彩りの良い冷凍野菜のセットを、耐熱容器に入れてレンジでチンしたら、クリームコーンと混ぜて、オーブントースターで5~8分程度焼きます。野菜だけをチンして、マヨネーズを添えて、お弁当に入れることもありますが、クリームコーンを混ぜた方が、断然子どもが喜びます。焼くときに、少しマヨネーズやパン粉をかけると、見栄えも良くなります。

5分でできる簡単スープ! 乾燥きのこスープ

朝、暖かいスープがあるとうれしい。乾物というと、湯戻しが必要・時間がかかるなど、ちょっと面倒なイメージがあるかもしれません。けれども、乾物は、スープ(みそ汁)の具にとっても便利。簡単に、何種類かの食材を入れることができますし、何より包丁やまな板を使わなくて済むのがありがたい。

面倒なイメージのある乾物も、スープやみそ汁の具にとても便利

軽くてコンパクトなので、保管場所に困らないため、試しやすいのもうれしいですね。

乾燥えのき茸と乾燥わかめで作ったスープに卵を溶くと、簡単で美味しいスープができる

写真は、乾燥えのき茸と乾燥ワカメのスープ。水を入れた鍋に、具材を入れて、好みの味付けをしたら、最後に溶いた卵を入れるだけです。生のえのき茸のような弾力はありませんが、その分歯に挟まる・のみ込みにくい感じが少ない気がします。

5分でできる簡単スープ! クラムチャウダー風

冷凍食材を組み合わせて、スープを作ることもあります。よく作るのは、冷凍シーフードミックスと冷凍カットベーコンのスープ。

冷凍シーフードミックスと冷凍カットベーコンで作るクラムチャウダー風

写真は、水を入れた鍋に、具材を入れて、クラムチャウダーのルーを溶いたもの。冷凍ミックスベジタブルを入れても合いますし、牛乳は入れても入れなくても大丈夫。本格的なクラムチャウダーを作ろうと思うと、手間がかかるため、なかなか取り掛かりにくい……。けれど、鍋に入れるだけの簡単さが「スープも作ろう」という気持ちに繋がっています。

まとめ

予定が見えない時の買い物は、ついつい多めになってしまいます。使い切れずに無駄にしてしまうこともありますよね。保存期間の長い冷凍食材、缶詰、乾物の活用方法を知っていることは、食品ロスの削減にも繋がります。「足りなくなったら、これがある……」そんな安心食材が見つかるといいですね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-