妊娠 妊娠
2022年12月06日 16:20 更新

【医師監修】妊娠超初期にイライラしやすい理由とは

排卵から次の月経(生理)が来るまでの時期は、ささいな体調に敏感になってしまうもの。もし、今までになくイライラしていると、「これは妊娠のサイン…?」と思ってしまうかもしれませんね。実際のところはどうなのでしょうか。詳しく解説します。

妊娠超初期っていつのこと?

月経予定日より前の時期を、俗に「妊娠超初期」と言うことがあります。

妊娠週数は、最終生理の初日から数えて、4週ごとに「1ヶ月」とカウントするので、妊娠超初期とは、妊娠0~3週で妊娠1ヶ月の時期です。妊娠2週目ごろに排卵がおき、ここで受精して6~7日後に着床すれば妊娠が成立します。

月経周期と妊娠週数の数え方

・妊娠超初期に妊娠しているかどうかはわかる?

ただし、早くから使える妊娠検査薬であっても、陽性反応が出るのは4週目、すなわち次の生理開始予定日以降となります(妊娠検査薬で使用が推奨されている時期より前に検査、俗に言う“フライング検査”を行った際、妊娠しているとうっすらと陽性反応が出る場合もあります)。

一方で、妊娠していないと、生理周期が28日で順調な場合は排卵から2週間後に生理が来ます。 つまり、妊娠超初期というのは、妊娠しているのかしていないのかわからずにモヤモヤしがちな時期といえます。

妊娠超初期にイライラするのはなぜ ?

こめかみを押さえる女性
Lazy dummy

妊娠しているのかどうかわからないこの時期は、普段とは違う心身の変調に「これってもしかしたら妊娠したからかも?」ととても敏感になってしまいがち。先輩ママからは、「やたらとイライラすると思ったら妊娠していた」などの体験談を聞くこともあるかもしれませんね。

・妊娠超初期のいら立ちの原因は?

実際、妊娠したばかりのころに「いら立ち」を感じやすかったという人もいるようです。なぜ、妊娠超初期にイライラしてしまうのでしょうか。

これははっきりとはわかっていないのですが、妊娠を機にエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量やバランスが変化することも関わっているのではないかと考えられています。また、「もしかして妊娠しているんだろうか…いや、違うのかな?」などと悶々と考え込んでしまうことがストレスになり、イライラを誘発しやすいという側面もあることでしょう。

・妊娠超初期~初期に出やすい症状

なお、イライラ以外にも妊娠超初期~初期に出やすい症状はあります。以下は妊娠の初期に出やすい量上の一例ですが、症状の出方には個人差があり、下記に挙げた症状がすべて出るとは限りませんし、まったく出ない人もいます。

・眠気が止まらない
・風邪の初期症状に似ただるさや熱っぽさ
・頻尿や便秘
・少量の出血
・頭痛
・吐き気や胃のむかつき

PMS(月経前症候群)かもしれない

お腹を押さえる女性
Lazy dummy

・PMSとは

生理の3~10日前 に不快な精神的・身体的症状が出る場合があります。これは月経前症候群(PMS:Pre Menstrual Syndrome)と呼ばれています。

・PMSの症状は?

PMSの症状としては、精神的症状であるイライラ、集中力の低下、眠気、落ち込む、不安などのほかに、腹痛、頭痛、腰痛、胸の張り、むくみなどの身体的症状があります。

・PMSも妊娠超初期も生理予定日前

妊娠していない場合にPMSが起こる「生理の3~10日前」という時期は、妊娠していた場合は妊娠超初期にあたる期間です。つまり、妊娠していてもしていなくても、この時期には何らかの不快な症状が起こる可能性があるということなのです。

なお、これらの不快な症状がPMSだった場合、生理が始まると消えたり軽くなったりすることが多いです。

妊娠超初期とPMSの症状に違いはある ?

排卵後に感じている不快な症状は、妊娠超初期の症状なのか、それともPMSなのかは悩ましいところですね。見分け方を知って自分が妊娠しているのかどうか知りたいと思う人は多いのではないでしょうか。

・症状の違いはほとんどない

しかし、妊娠超初期の症状とPMSの症状の違いは、残念ながらほとんどありません。

妊娠検査薬以外で妊娠の目安になるものとしては、基礎体温の高温期が17日以上続いて生理が来ない場合 は妊娠の可能性が高いということがありますが、そのころには妊娠検査薬が使えるようになるので、さらに確実な方法で妊娠しているかがわかることになります。つまり、妊娠4週未満は妊娠しているかどうかを身体症状から判断することは難しいのです。

「妊娠したときは、いつもと違ってすごく〇〇だった。あとから考えるとあれが妊娠のサインだったのかも」などと先輩ママが語ることもあるかもしれませんが、それはあくまで体験談のひとつであり、自分には当てはまるとは限らないと心得ておいた方がよいでしょう。

この時期のイライラを和らげるためには?

PMSなのか妊娠による症状なのかはわからないけれど、とにかく排卵後から生理開始予定日までのこの時期は、とにかくイライラしてしまう人は多いと思います。この時期のイライラをやわらげるコツは、とにかくストレスをためないことです。

物書きをしてリラックスをする女性
Lazy dummy

・ストレスを溜めず、意識して休息を

妊娠しているのかどうかを判断する手段がないので、「妊娠しているのかな…どうかな」「もし妊娠していたら、これからはどうしようか」などと思い悩みがちな時期ですが、頭でぐるぐる考えてしまうと余計に気持ちが落ち着かなくなってしまいます。意識して睡眠や休息をしっかりとり、ゆったり過ごすようにしましょう。

まとめ

妊娠すると、人によっては妊娠検査薬が反応する前からイライラや眠気、吐き気などの症状が現れることがあります。これらの症状は、ホルモン分泌量の変化などによって起こると考えられています。ただし、妊娠していなくても生理前の時期はホルモンバランスの変動があるため、似たような不快な症状が起こります(月経前症候群:PMS)。心身の変化や症状だけで妊娠しているかどうかは判定できないので、ちょっとした変化に一喜一憂せず、適切な時期に妊娠検査薬を使うようにしてください。イライラがひどいときは休息や睡眠をしっかりとり、ストレスをためないよう心がけて過ごしてくださいね。

(文:今井明子/監修:浅野仁覚先生)

※画像はイメージです

※この記事は、マイナビ子育て編集部の企画編集により制作し、医師の監修を経た上で掲載しました

※本記事は子育て中に役立つ情報の提供を目的としているものであり、診療行為ではありません。必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談、確認してください。本記事により生じたいかなる損害に関しても、当社は責任を負いかねます

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-