教育 教育
2018年12月04日 17:05 更新

幼児期の英語教育のメリットは?身近なものから勉強を始めてみよう

小学校での英語教育が必修科目となり、国際化社会の現代では、英語力は必須です。英語って、よく「早く始めた方がいい」と聞くため、「いつから始めればいいんだろう? うちの子は遅すぎるのでは?」などと不安になってしまう方もいるかもしれませんね。今回は、幼児の英語教育についてまとめてみました。

幼児期の英語教育のメリット

Lazy dummy

国際化社会の現代、日本でも社内の共通語が英語のところが増えて来ました。自分の子供を、ネイティブスピーカーのような英語を話す大人に育てたい!と考えるママ・パパも多いのではないでしょうか。しかし、その肝心な英語教育、一体どのタイミングで行うべきなのでしょうか。

そのタイミングはこう言われています。「早ければ早いほど、英語教育は良い」と……。

その理由は、小さい頃に英語を学ぶことで、大人以上の学習スピードで理解し、英語を習得することが出来るからです。なんとも単純な理由と思われるかもしれませんが、根拠があります。

言語の「臨界期」までに始めると効果あり

「臨界期」という言葉を聞いたことはありますか? 「臨界期」というのは、この年齢を過ぎてしまうと、言語を習得できなくなってしまうという仮説のことをさします。しかし、臨界期は様々な説があり、鵜呑みにすることはやや危険かもしれません。

ただ、どういうものかと説明すると、説により年齢幅は異なりますが、この時期までに語学力を身につけないと、語学の習得能力は衰えていくと言われています。とはいえ、子供時代は、脳の成長も活発です。語学に限らず、様々なことを身につけるにはもってこいの時期ですね。

臨界期と呼ばれる時期に、英語を習得するのは、やはり大人になってから学ぶよりもスムーズであると言えるのかもしれません。

音を正確に聞き取り、発音できるようになる

日本人が難しいと言われている音が「L」と「R」です。大人になると、この音の区別をするのが難しくなってきます。しかし、幼児期に正しい発音の英語を音で聞いていれば「L」「R」の違いを聞き分けることが出来ます。

それだけではありません。小さい頃から英語の音を聞いていれば、自分でも発音出来るようになります。小さい頃から英語を「音」で慣れさせることで、英語耳に育っていきます。

スポンジのように学べる時期なので、スムーズ

大人になると、英語を勉強する時間がたくさん必要になります。脳の衰退も原因の1つですが、日本語という言語を用いてコミュニケーションを日常的にとっているため、英語脳に切り替えるのは難しいと言われています。

一方で、幼児期は何でも吸収してしまう時期です。この時期に学ばせることで、英語脳の構築がしやすく、英語教育がスムーズに進みます。このように、様々なメリットから考えても英語教育は早くした方が良いと言えるでしょう。

幼児期の英語教育のデメリット

Lazy dummy

一方で、英語教育にはデメリットもあります。一体どのようなデメリットがあるのでしょうか。

お金がかかる

英語教育に力を入れようと思うとどうしても、お金がかかってきます。例えば英会話教室に通わせるとしても、通わせれば通わせるほど費用がかかります。

また、自宅学習をするにしても、英語を扱う教材を手に入れないと教えることが難しいため、やはりそれなりのお金がかかってしまいます。

英語と日本語が混じってしまう

言語脳を構築する時期に、2つの言語を学ばせるとこんな問題があると、よく聞きませんか。「どちらの言葉でも言いたいことを伝えられなくなってしまう」というような……。

確かに、中途半端な教育をすると、このような事態に陥る可能性がありますが、最近の研究では2つの言語を同時に学んでも問題ないとも言われています。

このように考えて行くと、英語教育のデメリットは、「お金がかかる」ということだけになるのかもしれません。これは確かにデメリットかもしれませんが、メリットの方が多いのが事実です。予算さえ許せば、英語教育は早くから取り入れるべきでしょう。

いつから始める?英語教育の開始時期

Lazy dummy

言語脳は、生後6~8ヶ月のうちに形成されるようです。この時に英語を継続的に音で聞かせておけば、自然と英語の部屋が脳内で構築されます。この時期に聞いた音は、大人になっても馴染みのある音となるので、英語の音を聞かせるのは効果的でしょう。この時期に英語を音で覚えれば学習も自然と早くなるのです。

TEDxRainier:パトリシア・クールー赤ちゃんは語学の天才

出典: https://www.ted.com

興味を持たせることから始めよう

幼児学習において大切なのは、なんといっても「興味を持つこと」です。好奇心旺盛な子供は、興味がわけば自然と自ら様々なことを学習していきます。英語を楽しいものとすれば、自然と学習ペースも早くなり、ぐんぐん学んでいくことでしょう。

英語を学べる場所について

Lazy dummy

英語を学ばせたいと思ったら、やはり英語を学べる環境を作らなければいけません。昔は、英語教室に通わせるくらいしか選択肢がありませんでしたが、近年の選択肢は豊富です。では、どんな方法があるのか、ご紹介していきましょう。

英語教室に通う

昔から定番の英会話教室です。年齢に合わせてテーマも豊富で楽しく学べます。月謝が気になるところですが、しっかり継続的に学んでいけば、確実に英語力がつくのも事実です。余裕があれば、通わせるのも良いでしょう。

英語教育を行っているプリスクールに通う

英語で幼児教育をしてくれるプリスクールに通わせる人も増えています。最近では幼稚園だけでなく、学童のプリスクールもあります。かなり学費は高いところが多いですが、「幼稚園+英会話教室」と通わせることを考えると、費用的にはそこまで大きく変わらないケースもあります。

子供向けオンラインスクールを利用する

最近は、ネットで学ぶのも主流です。Skypeを通じて英語を学ぶ環境も整っています。海外にいる先生と日本にいながらリアルタイムで、お互いの顔を見ながら会話できるのが魅力です。

家にいながらネイティブスピーカーの英語を学ぶことが出来るお手軽さや費用面の安さから、大人でもこの学習法を取り入れている人は少なくありません。

英語教室以外でも!手軽な勉強方法

Lazy dummy

もちろん、英語教室等に通わせなくても英語は学べます。小さな子供の場合、やはり家でお手軽に勉強できると送り迎えもなくてありがたいですよね。家で本格的な英語を学べる方法をご紹介していきましょう。

英語CD・DVD

英語を楽しく学ぶ教材として、定番なのがCDやDVDです。これらの教材は豊富にあるので、子供が楽しいと感じるものを与えるようにしましょう。ただし、中には非常に高額なものもあるので、色々な教材の資料を取り寄せて、比較検討してから導入するのがオススメです。

アプリ

スマホアプリをはじめとした、ゲーム感覚で英語を学べるものが増えています。無料のスマホアプリもあるので、子供を大人しくさせておきたい時などにはうってつけですね。

英単語カードやおもちゃ

英語を楽しく学ぶ教材として、英単語カードやおもちゃがあります。英語が楽しいものと理解できれば、子供も積極的に学ぶようになるでしょう。こちらはママやパパがカードで遊んであげる必要があるものが多いですが、大好きなパパ・ママと遊んでいるうちに、自然と英語が学べたらこどもの思い出にも残りますね。

まとめ

これからの社会では、ますます語学力が必要とされていくことでしょう。幼児の頃から英語など日本語以外の言語に親しむことは、視野を広げるためにも大切です。それに、早い時期から英語を学習すれば、大人になってから役に立つこと間違いなしでしょう。ただし、やはり継続的な学習が必要なので、興味を持ちはじめたら、楽しく続けられるような学習できる環境を整えてあげたいですね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-