妊娠 妊娠
2021年03月09日 09:59 更新

胎教はいつから? 方法とメリット、音楽や絵本は本当に効果的なの?

お腹の中の赤ちゃんとコミュニケーションをとる「胎教」に興味があるプレママさんも多いものです。胎教のメリットやデメリットは何でしょうか。スタートさせるのにピッタリの時期など、ご紹介していきます。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

胎教の効果とは?メリット&デメリット

胎教の効果は!?メリット・デメリットについて。
Lazy dummy

多くのプレママさんが取り組むもののひとつに胎教があります。生まれる前から母子のコミュニケーションになるとして、音楽を効かせたり朗読を聞かせたりと内容も様々です。胎教をするとどんなメリット&デメリットがあるのでしょうか?

そもそも胎教とは??

胎教は、お腹の中の赤ちゃんとママがコミュニケーションを取る作業です。ママがお腹に向かって話しかけたり音楽を聞かせたり、胎教の方法は様々です。

胎教を行うメリットは??デメリットもあるの??

胎教を始めると、ママが赤ちゃんと一体感を感じられてゆったりとして気持ちになれると考えられます。それに伴って、赤ちゃんにも良い影響があるかもしれません。またママになるという自覚を促すことも考えられます。

デメリットは、ママがイライラした時に、必要以上に「イライラが赤ちゃんに影響したらどうしよう」というストレスをママが感じてしまうことが挙げられます。胎教をするなら、あまり神経質にならないで行うことをおすすめします。

具体的な胎教の方法を教えて!! 6つの方法

胎教は赤ちゃんとママのコミュニケーション。ここでは6つの胎教の方法を紹介します。

ニックネームをつける

生まれてからの赤ちゃんの名前とは別に、胎児ネームをつける人もいます。胎児ネームがあるとコミュニケーションを取るのに便利だという人もいれば、名前が生まれる前後で変わるのはおかしいという人もいるので、自分の価値観で決めると良いでしょう。

音楽を聴く

胎教音楽と言えばクラシックというイメージがあるかもしれません。しかし、基本的にはママがリラックスできるような音楽であればクラシックでなくても構いません。

絵本の読み聞かせ

ママがリラックスして読んであげられる絵本を選ぶと良いでしょう。外国語のお話を聞かせるケースもあります。赤ちゃんが生まれた後に行う読み聞かせの練習に行う人もいます。

話しかける

ママの優しい声は赤ちゃんの一番の安らぎになることでしょう。今日あった楽しかったことや嬉しかったことなど、前向きな気持ちになれるような言葉をかけてあげるのがおすすめです。

お腹をさする、軽くたたく

赤ちゃんを撫でてあげる気持ちで優しくお腹をさすってあげましょう。赤ちゃんの胎動を感じる時間は軽くポンポンと叩いて、ママからも合図をおくってみましょう。場合によっては、赤ちゃんが胎動で返してくれるかもしれません。

軽い運動

安定期は無理のない範囲で軽いストレッチやマタニティヨガなどで少し体を動かしても良いでしょう。ママが「気持ち良い」と感じることが良い胎教になります。

クラシックは胎教に有効?? 信ぴょう性は??

クラシック音楽には、川のせせらぎや海の波の音が出す「ゆらぎ」と呼ばれる高周波数を多く含んでおり、聞くことによって脳内にはリラックスを促すα波が出ます。そのためクラシックは胎教に向いていると言われています。

いつから? 胎教を始めるタイミングとは

胎教を始めるタイミングは!?ママのお腹に耳をあてる子供。
Lazy dummy

胎教をしてみたいと思うママも多いのではないでしょうか。胎教をスタートさせるベストなタイミングをチェックしてみましょう。

胎教に取り組む理想的な時期が知りたい!

赤ちゃんの耳が機能をほぼ完成させるのは、妊娠6ヶ月ごろとされています。それに合わせて行うママが多いようです。しかし妊娠中の心身の状態は個人差が大きいもの。胎教は「はじめてみようかな」と思ったその時にスタートさせれば大丈夫です。

最初にトライしたい胎教は?

耳が聞こえはじめた赤ちゃんには、ママやパパ、兄弟などの声をまず聞かせてあげると良いでしょう。初めは少し気恥ずかしいと感じるかもしれませんが、少し出始めたお腹を優しくさすりながら声かけをすると、母性の成長にもつながります。

声かけの他にも、少し音楽を聴いたり絵本を読み聞かせてあげましょう。お腹を軽くポンポンと叩いて合図をおくってあげても良いでしょう。

イチオシの胎教グッズ!! 人気TOP3

胎教に使えるグッズも市販されています。何をしたらいいか分からない時は、専用グッズを利用してみるのもひとつの手です。普段の胎教に、新しい刺激として取り入れてみても良いかもしれません。

聴くだけでOK!!ディズニーの胎教CD

ディズニーマタニティー・ミュージック~昼間の家事タイムに妊娠後期のあなたに
\1,826 ~ (2021/03/09時点)
(2017/10/26 時点)

ディズニー好きのママにピッタリなのがディズニーの胎教CDです。「好き」を胎教に取り入れることでママがリラックスしやすくなります。生活のBGMとして活用するのもおすすめです。

胎教では定番のモーツァルト

「胎教に何を聞いていいのかわからない」という方におすすめなのが、人気のモーツァルト。モーツァルトの音楽は、心身をリラックスさせる効果があるのだとか。お腹の胎児にももちろん、ママの気持ちも落ち着かせることができます。普段クラシックを聴かない人にも、おすすめです。

●胎教モーツァルト(2枚組CD)
https://item.rakuten.co.jp/healingplaza/dlmy-201_2/

七田式の本格的な胎教教材も注目!!

教育メソッドとして有名な「七田式」には胎教教材もあります。胎教で英才教育を取り入れたいけれど、何をしたら良いか分からないという人は活用すると便利です。七田式に興味がある人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

●七田式胎教通信コース|七田式 公式オンラインストア【幼児・小学生向け教材】
https://www.shichida.com/detail.aspx?sh=131581

オルゴールボールはギフトにもぴったり!!

オルゴールボール (メルヘンクーゲル) プレーンタイプ 20mm
\3,640 ~ (2021/03/09時点)
(2017/10/26 時点)

揺らすと不思議な音が出る「オルゴールボール」をご存知でしょうか?音色もさることながら、見た目もオシャレな物が多くあるので、ギフトにもぴったりです。ママの好みで選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

胎教は、耳の機能が完成する妊娠5か月ごろからスタートするママが多いものですが、「やってみよう」と思ったその時はスタートのタイミング。ママがリラックスしてできることが大切です。無理のない範囲で音楽を聴いたり、声かけをして赤ちゃんとコミュニケーションを計ってみましょう!

妊婦生活に関する記事一覧を読む

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-