仕事 仕事
2017年08月31日 07:00 更新

【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】製造業勤務 一般社員 30歳 八ツ繁さん

八ツ繁あゆみさん(30歳) 業種:製造業 職種:一般社員 子供:長女3歳のケースを紹介します。

妊娠したとき、上司にいつ報告しましたか?

つわりが出だした9週目頃。

つわりで会社を一週間ほど休んだため、体調不良の理由としてすぐに報告する必要がありました。また、今後もつわりが続く可能性があったので、今後も会社を休むかもしれないということと、いつ体調を崩して迷惑をかけるか分からないことも伝えました。それを含めて早めに後任の人を探してほしいと考えました。

つわりや体調不良などはありましたか?

吐き気が止まりませんでした。

食べたいものを食べる。食べたくないときは食べない。休めるときになるべく休む。

妊娠中の仕事で困ったこと、どのように調整したかを教えてください。

妊娠6か月頃ちょうど繁忙期でどうにも人が足りず、おなかが大きいのに寒空の下で荷物の積み下ろしをせねばなりませんでした。後任の人をなかなか入れてもらえず、上司の了承をとらずに、水面下で引き継ぎを進めていました。

産休をいつから取得しましたか?

産前3週間前から

産休中、どのように過ごしましたか?

ライフプラン設計を考えることと自分のスキルアップに費やしました。

産休中だからやったことや、出産準備などを教えてください。

出産準備は、妊娠8か月くらいで切迫早産で入院してしまったため、ほとんどしませんでした。夫と、義理の母がほとんどやってくれました。産休中だったからやったことは、保険の検討と加入です。今は忙しくて考えられません。

育休中の過ごし方、やっておいた方がいいことを教えてください。

保険加入、自己啓発

掃除、洗濯、料理のスキルアップ。特に料理はレパートリーを増やしました。会社の福利厚生である、通信教育で自己啓発をしました。また、子供が生まれたことを期に、夫、自分がいつ死んでも子供が困らないように、保険を検討し、生命保険と学資保険に入りました。

保活の情報収集はいつからやりましたか?

子供が6か月くらいからです。

自治体のホームページで、近所の保育園の受け入れ時間と定員を調べ、実際に保育園訪問をして、保育園の雰囲気を確かめました。園長先生や、職員の方に直接お話を伺いました。

保育園の選定基準と、最終的な決め手を教えてください。

家からの距離が近いこと。

年中行事のお祝いが多く、また、遠足が月一回あることで、子供が保育園の中だけでなく、外でおもいっきり遊べる機会が多いと思いました。平日に保護者が出て行って保護者会をしたりということもなく、仕事を休む必要がないことが良かったです。また、家から徒歩3分ほどなので、雨の日も車で迎えに行かなくてもいいくらいに近かったことです。

職場復帰したのはいつですか?

子が一歳の誕生日

職場復帰後の働き方を教えてください。

6時間の短時間勤務

朝、娘と夫を送り出して出社したかったことと、娘と一緒にいられる時間をなるべく取りたかったからです。フルタイム勤務もできなくはありませんが、体力的にも精神的にも自分がつらくなってしまうと思ったので、短時間勤務を取得しました。

職場復帰前にやっておいた方がよかったことを教えてください。

職場挨拶、朝支度のリハーサル

ただでさえ産休を取らせてもらって迷惑をかけているのだから、挨拶は必須だと思います。また、朝の支度はどの程度時間がかかって、どれだけ前日の準備が必要なのかを始まる前に分かっておく必要があると思ったからです。復帰一か月前は、出社時間に出かけられる準備ができるように、子供にご飯を食べさせて、自分も着替えて化粧をし、出かける準備をして慣らしました。

ご主人との家事と育児の役割分担を教えてください。

〈パパの役割〉

保育園の送り、洗濯、掃除、お風呂掃除、買い出し

〈ママの役割〉

保育園のお迎え、食事の支度、お弁当作り、掃除、買い出し

家事・育児において、アウトソーシングしていることや準備したことを教えてください。

実家の父が週一回子供の面倒を見てくれます。一日父の家に泊まって翌日帰ってくるので、一日は仕事終わりにヨガに行ったりエステに行ったりと、自分の時間を満喫できます。

★病児保育:利用していない

必要ない

★シッターサービス:利用していない

必要ない

★ファミリーサポート:利用していない

必要ない

★家事サポート:利用していない

必要ない

職場復帰後、仕事をスムーズにすすめるために行っていることを教えてください。

会社のスケジュール帳を別で作成し、家に帰ってから仕事の電話がかかってきてもすぐに対応できるようにしています。上司や同僚に仕事の進捗状況を共有しています。

勤務時の1日のスケジュールを教えてください。

7:00 起床 子供、夫を起こし、朝食、自分の身支度
8:00 娘と夫を送り出す
8:10 家を出る
9:00 仕事開始
16:00から17:00 仕事終わり
18:00 保育園お迎え
18:15 娘と帰宅
18:30 夕食
19:30 夕食片づけ、明日の夕飯作り、夫と自分のお弁当作り、家事片づけ
20:00 夫が帰宅
21:00 子供と入浴
22:00 子供就寝 自分時間
0:00 就寝

育児と家事を両立するために必須な3種の神器を教えてください。

食洗機、シャトルシェフ

職場復帰後にやっている、時短方法を教えてください。

その1 食洗機に何でもつっこんで洗う

とにかく洗い物が面倒なので、食器以外のお玉やお弁当箱、バット、ボールなんかも食洗機に入れて洗います。ストレスフリーでいいです。

その2 シャトルシェフで保温調理して、火にかけている時間を節約

魔法瓶状鍋の中に鍋を入れて保温調理をするというサーモスのシャトルシェフで煮込み料理を作り置きしています。 夜材料を切って鍋に入れて一旦沸騰させて魔法瓶鍋に入れておけば、温度がある程度一定に保たれるため、朝にはじっくり煮込まれた料理ができています。火を使う時間が減って、放っておくだけで完成するので重宝しています。

その3 よごれは激落ちくんで磨く

水垢や、こびりついた汚れは、メラミンスポンジで少しこすればすぐに落ちます。キッチンに常備して、気になるところはすぐにこすって時短しています。

その4 隙間時間に掃除する

掃除の時間というものがなかなか取れないので、出かける前のちょっとした時間や、電子レンジをかけている間、お風呂を沸かしている間など、隙間時間に拭き掃除やカーペットのコロコロがけなんかをして、少しづつ綺麗にしています。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-