お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

驚愕! 本当にあった「ブラック会社」エピソード6 「タイムカードがなく……」ほか

ファナティック

社会人になって何年もたつと、なかには二度と行きたくない! と思うような職場もあったのでは。社会人女性に、今までに経験した最悪の職場について暴露してもらいました。

勤務時間が長い

・「10時から18時勤務と聞いて、初出社日から終電帰り。日給なのでもちろん残業代は発生しない」(34歳/その他/事務系専門職)

・「残業手当もなく、睡眠時間が3時間もない。そして、11連勤もした」(25歳/医療・福祉/専門職)

仕事が忙しくなると、残業や早朝出勤などで勤務時間も長くなるもの。とはいえ、それが毎日のようになってくると、オーバーワークになりますよね。

パワハラがひどい

・「休みが少なくて、パワハラが多いところ」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

・「上司が新人を無視したり、きつく当たったりしていて、取り巻きの社員たちもその新人をかわいがらない」(30歳/医療・福祉/販売職・サービス系)

最近ではセクハラやパワハラ問題に敏感な会社も多いですが、いまだに堂々と社員にパワハラをする会社もあるようです。

人間関係が悪い

・「人間関係が悪く、文句ばかりを耳にする職場」(34歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「人間関係が最悪な職場。おつぼねがいると関係最悪」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

どれだけ仕事にやりがいを感じていたとしても、その会社の人間関係が悪すぎると、仕事も続けにくいですよね。

休みがとれない

・「その日のシフト、勤務終了時間、次の休みはいつかを教えてくれない! 聞いても無視か、今はどうでもいいからと雑に扱われた。ハロワで見つけた会社で、2週間で辞めてやった。あとは某コールセンターで、派遣先の社員が仕事を教えてくれない!」(32歳/電力・ガス・石油/クリエイティブ職)

・「なかなか休みが取らせてもらえない」(22歳/医療・福祉/事務系専門職)

中には休みを取らせてもらえないという、ひどい会社もあるようです。まわりの人がすべて忙しそうにしていると、なかなか休みを取りづらいという現状もありますよね。

タイムカードがない

・「タイムカードが一切ないこと。何も時間を申請するものがない」(28歳/その他/その他)

・「タイムカードがなく、勤務時間が明確でない」(33歳/学校・教育関連/専門職)

勤怠をまったくつけていない場合、どれほど仕事をしたか明確にすることができませんよね。残業した場合や、休日出勤した場合は、どのように証明すればいいのでしょう。

残業代がつかない

・「残業が多すぎるけど、残業代がつかない」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「残業手当が出ない点と、持ち帰り仕事が多い点」(32歳/学校・教育関連/専門職)

サービス残業問題が社会問題とされている昨今でも、今だ残業代を支払わない企業も実際にはあるもの。泣き寝入りしてしまう人も多いかもしれませんね。

まとめ

ひどい職場でつらい経験をした人が、たくさんいるようですね。働いていて少しでもおかしいな? と感じることがあれば、まずは会社の先輩や上司に相談してみるべきですが、それでも解決しない場合は、労働局などに相談してみるのがいいですね。

(ファナティック)

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月7日~10月9日
調査人数:202人(22歳~34歳の女性)
※画像はイメージです

※この記事は2016年10月19日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE