お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「盛れてる!」自分がかわいく撮れてる写メの保存法は? 61%の女子は……! 

ファナティック

ごくまれに撮れる実物以上の写メ。「これが本当の自分だったら……」と思ってしまうような写メが撮れたときは、その保存をどうするか考えてしまいますよね。写真写り抜群だった奇跡の1枚の保存について、働く女性に聞いてみました。

Q.自分がかわいく撮れてる写メの保存法は?

スマホにそのまま……61%

SNSにアップ……5%

パソコンで保存……15%

写メらない……19%

スマホ本体にそのまま保存しておくという人が多いようですね。なぜそのように保存しているか、理由を聞いてみました。

【スマホにそのまま】

■見返してこっそり楽しむ

・「自分だけでこっそり堪能したいから」(32歳/正社員/技術職)

・「たまに見返して、自分なかなかやるじゃんと思う」(24歳/公務員・団体職員/事務系専門職)

たとえナルシストだと言われても、時にはよく撮れた自分の写真を見てうっとりする瞬間も、自信を持つためには必要なのかも。

■ネット上へのアップは抵抗がある

・「InstagramやFacebookには、怖いので自分の顔の写真は載せないようにしている」(26歳/正社員/事務系専門職)

・「SNSに載せるのは恥ずかしいので、個人で楽しむだけ」(29歳/正社員/事務系専門職)

保存はしておきたいけれど、ネット上へはアップしないという人も。見せたい人がいてもスマホに保存しておけばすぐに見せたりメール添付することも可能です。

【SNSにアップ】

■見せたい願望がわいてくる

・「普段はあまりアップしないが、自信があるなら見てほしい気持ちからアップしてしまう」(33歳/嘱託・契約社員/販売職・サービス系)

・「褒められなくても見せたい」(27歳/公務員・団体職員/事務系専門職)

SNSにアップして友人とその写真を共有したいという人も。かわいく撮れた写真だからこそ、自信を持ってアップできますよね。みんなからの反応も楽しみです。

【パソコンで保存】

■バックアップも兼ねて

・「スマホをなくしてしまうと困るから。パソコンに移して保管している」(25歳/正社員/事務系専門職)

・「スマホの容量がすぐなくなるのでパソコンに移す」(28歳/正社員/技術職)

スマホ本体への保存は万全とは言えません。落下や水没、紛失、盗難、容量オーバーなど、さまざまなリスクもあります。それらを回避するためにPCへバックアップをとる人も多いようです。

■あとで写真を活用

・「SNSにアップするほど自信はない。でも思い出なので、自分のPCに保存する」(27歳/正社員/販売職・サービス系)

・「後でアルバムに入れるため」(26歳/正社員/事務系専門職)

思い出として自分が見返してもよし、気に入った写真を選んでアルバムを制作してもよし。あとから写真を活用したい人は、PCへ保存しておくと便利ですね。

【写メらない】

■写真撮影の必要性は?

・「あまり写真に撮られるのが好きじゃない」(25歳/生保・損保/技術職)

・「自分の顔を保存しておくつもりはない」(23歳/正社員/営業職)

持ち物を断捨離する際、もっとも処理に困ると言われているのが写真です。撮れば撮るほどたまっていく写真。それなら初めから撮らないというのもひとつの方法ですね。

まとめ

かわいく撮れた写メは自分にとって特別なもの。保存して楽しむ分には誰に迷惑をかけるわけでもありません。そのときの化粧法や表情など、後々被写体となる際にも参考になります。ただ眺めるだけではなく、自分なりにうまく活用していきたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年6月1日~9月28日
調査人数:105人(22歳~34歳の女性)

※この記事は2016年10月06日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE