お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お小遣い制にしたい女性●●%! 結婚後のお金の管理方法を調査

ファナティック

彼氏との結婚が決まったら、結婚生活をどのようにしていくかが悩みどころ。独身のときと同じような生活をしていたら、貯金ができないかもしれませんものね。結婚したら、旦那さんのお金はお小遣い制にしたいと思うかどうかを、女性にアンケート調査してみました。

Q.結婚したら、旦那さんのお金はお小遣い制にしたいですか?

・はい……63.95%

・いいえ……36.0%

お小遣い制にしたいという回答が約3分の2となっています。みなさんは、結婚後の旦那さんのお金の管理は、どのように考えているのでしょうか。

<したい>

■自分が管理したいから

・「家計の管理は得意なので旦那のお金も管理したいから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

・「自分が管理したいのでお小遣い制になると思う」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

奥さまが家計を管理するのであれば、旦那さんはお小遣い制ということになりそうです。子どもではないので、金額の設定も難しいかもしれませんね。

■無駄遣いさせないため

・「無駄遣いはしてほしくないから絶対にする」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

・「無駄遣いをさせないように小遣い制にしたい」(28歳/商社・卸/事務系専門職)

将来のことを考えればあまり無駄遣いはさせたくないですよね。持っているとつい使ってしまうこともありそうです。

■貯金したいので

・「お小遣い制にしたほうが、貯金がよくできそうだから」(29歳/学校・教育関連/専門職)

・「そのほうが貯金が早く貯まりそう」(28歳/金融・証券/営業職)

毎月決まったお小遣いであれば、貯蓄もしやすいかもしれません。マイホームなどを考えていれば、当然のことかもしれませんね。

<したくない>

■財布は別にしたい

・「共働きなので、それぞれの収入は基本的に、それぞれのにすれば良いと思うので」(33歳/学校・教育関連/技術職)

・「共働きなら、それぞれ財布を持てばよい」(30歳/ソフトウェア/その他)

共働きであれば、お互いが家の分として出せば、残りは本人の管理ということもありそうです。もちろん、収入の額によっても変わるかもしれませんね。

■夫が稼いでくるのなら

・「旦那さんが働いて稼いできたお金だから、小遣い制という窮屈なことはしたくない」(32歳/生保・損保/営業職)

・「旦那さんが稼ぐなら、小遣い制にする権利はないと思う」(24歳/小売店/事務系専門職)

旦那さんの稼いだお金なので、勝手に制限する権利はないと考える女性もいるようですね。ただし、将来を考えれば貯蓄のもしっかりとしてもらいたいですよね。

■管理できないから

・「自分が管理することができないから自分で管理してほしい」(33歳/その他/事務系専門職)

・「管理できないと思うから自分で管理してほしい」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

お金の管理ができないという女性もいますよね。その場合、旦那さんに管理してもらうしかなさそうです。旦那さんの金銭感覚がしっかりしていればそれもよさそうですね。

まとめ

お小遣い制にするかどうかは、人によって考え方も違いますよね。旦那さんがお金に関してしっかりしていれば、管理してもらってもよさそうです。そうでない場合、お小遣いにしたほうがいいかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数110件(22歳~35歳の働く女性)

※この記事は2016年10月02日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE