お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

もう我慢できない!! 女性がこっそり行っているストレス発散方法

ファナティック

仕事が上手くいっているときには感じないことも多いけれど、実は少しずつたまっていく仕事のストレス。上手にストレス解消することも仕事を効率よく進めるためには大事なこと。今回は、どうすれば効果的に仕事のストレスを解消できるのか、働く女性のテクニックを教えてもらいましょう。

何も考えずのんびりする

・「1日の中で、何も考えない『無』の時間を作る」(29歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「家に帰ってのんびりすること。好きな本を読んで自分の世界に浸ると忘れられる、と思う。もしくは体を動かす」(39歳/その他/クリエイティブ職)

仕事のストレスを解消するためには、まず仕事を忘れることが大事。何も考えずにボーっとする時間を作ることで、自然に気持ちが切り替えられてストレスも消えていきそうです。仕事とプライベートをきちんと分けることがストレスをなくすためのポイントですね。

趣味に没頭する

・「自分の趣味に時間を使う。自分であればライブに行ったり、お笑いを見に行ったりなど」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「仕事のことに限らず、とにかく趣味に没頭する。完璧な現実逃避」(39歳/情報・IT/クリエイティブ職)

自分の好きなことに時間を使っていれば、仕事のストレスで悩まされることもなさそう。趣味の世界に没頭しているときは仕事のことを考えずにすむので、いい気分転換になりますよね。

とにかく寝る

・「とにかく何もしないで寝る。私自身が無趣味だしストレスをため込んでしまうタイプなので、逆に知りたい」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「思い切り寝ること。寝て起きると少しはストレスが緩和されている」(37歳/学校・教育関連/その他)

嫌なことは寝て忘れてしまうのが一番という女性もいるようです。ずっと仕事のことを考え続けていれば、ストレスはどんどんたまっていくものですが、寝ることで脳を休ませてあげると気持ちもスッと楽になるかもしれませんね。

カラオケで熱唱

・「カラオケで大きな声で歌うこと、友だちとおしゃべりしてストレス発散」(31歳/その他/その他)

・「カラオケで熱唱。大きな声を出すのはいいと思うから」(24歳/その他/秘書・アシスタント職)

大きな声を出すというのはストレス発散にも効果的。周囲に気兼ねなく大声を出せるということで、カラオケでストレスを発散する女性も多そう。ノリのいい歌を歌っているだけで気分も上がってきそうですよね。

思いっきり食べる

・「私の場合は、食べる事! とにかく食べる。食べる。食べる。お酒が飲めないので、おいしい物をお腹いっぱい食べます」(34歳/その他/その他)

・「買い物に行って、洋服を買い、おいしい物を食べて帰って来る」(36歳/金融・証券/事務系専門職)

おいしいものは嫌なことを忘れさせてくれる特効薬。お酒が飲める人ならお酒、甘いものが好きな人ならスイーツなど、今日だけはと自分に甘くしてあげるのもいいかも。ただ、際限なく飲み過ぎたり、食べ過ぎたりすると別のストレスを抱えてしまうかもしれないので、1日だけの特別なご褒美にするのがポイントですね。

身近な人に愚痴る

・「仲の良い友人とお酒を飲みながら話すと、愚痴を聞いてもらえたりして、思っていることを吐き出せるから発散できる」(25歳/通信/事務系専門職)

・「家族や、仕事場の親しい人にいやだった事を話す。旅行に行く」(29歳/医療・福祉/専門職)

仕事の愚痴を聞かされていい気分になる人はいませんが、どうしてもというときには身近な人に愚痴らせてもらうのもひとつの方法。思いっきり愚痴ったら気分を切り替えて、ぐずぐず引きずらないことも大事ですね。

まとめ

ストレスというのは誰もが感じるもの。ただストレスとどうやって付き合っていくのかというのが、ストレスに負けないでいられるか、ストレスに押しつぶされてしまうかの大きな違い。自分なりにストレスを発散できる方法を知っておけば、適度に息抜きができて仕事に対する意欲をなくさずにいられるはず。みなさんも、ストレスを感じたときにはいろいろな発散方法を試してみてくださいね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数208件(22歳~39歳の働く女性)

※この記事は2016年10月01日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE