お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【女性の口コミ】意外なものが意外なお店で安く買える! 「卵はスーパーより……」

フォルサ

食品はスーパーで買う人が多いのではないでしょうか。でも探してみると、意外なものが意外なお店で安く買えるようです。できれば少しでも安いところで買いたいものですよね。そこで働く女性たちに、意外なお店で安く買えるものについて、アンケートで聞いてみました。

実は100円で買える!

・「100円ローソンのお酒がスーパーで買うより安い」(27歳/情報・IT/営業職)

・「100均で、売ってるガム。たまに2こて100円」(34歳/機械・精密機器/その他)

・「キッチングッズは普通の店で買うよりも100円ショップで買う方がお得。エッグタイマーは普通のお店で買うとそこそこ高いけど、100円ショップで買っても機能はほとんど同じで便利なのでお得だと思う」(31歳/その他/秘書・アシスタント職)

安いといえば、何でも100円で買える100均ショップの商品です。最近では、ありとあらゆるものが売っています。意外と安かったりするのが食品。スーパーよりも安く売っているものもいろいろあるようです。つい100円ならと思ってしまって、目的以外のものに無駄遣いしがちなのは注意が必要ですね。

ドラッグストアなら実は安い!

・「玉子はスーパーよりドラッグストアーのが安い」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「インスタント食品や飲料などはスーパーよりドラッグストアのほうが安いことが多い」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「お菓子類はドラッグストアで買うと、思いがけない安売りに遭遇できます」(33歳/その他 /事務系専門職)

意外なものが安く売っているのがドラッグストアです。必ず同じものが手に入るとは限りませんが、お店の前に置いてある特売品はスーパーや専門店よりも安いことが多いようです。トイレットペーパーや薬ではなく、お菓子やインスタント食品、卵など意外と食べ物がスーパーよりも安いようですね。チェックしてみるといいかもしれません。

ネットが安い!

・「意外とネットショッピングのほうがお得。最初は抵抗があったが、慣れると便利」(27歳/金融・証券/専門職)

・「無印良品は店舗やオフィシャル通販サイトではなく、ロハコがお得。送料無料にできる!」(31歳/金融・証券/営業職)

・「アマゾンプライムは便利で日用品が安い」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)

スマホアプリも登場しているので、どこにいても買い物ができる便利さがやみつきになりそうなネットショッピング。品物によっては割安なものも多いようですね。しかしなんといっても、家まで持ってきてくれるところが、時間のない働く女性たちにはうれしいですね。近くのコンビニでも受け取れるようになったので、ますます便利に使えそうです。

実はこの方が安い

・「1食分の食事は家で作るよりも、弁当などを買ってきたほうが、いろんなおかずが食べれて安くあがる」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「本を本屋で買うよりもスーパーなどのポイントアップデーに買ったほうがポイントがたくさん付くので実質安いと思います」(27歳/その他/その他)

・「旅行会社の出している旅行プランで旅行するとき、代理店などによく置いてるチラシは、カラーや立派な冊子のプランは高く、白黒や簡易なチラシは安い。しかも、中身はほとんど変わらない!」(33歳/商社・卸/事務系専門職)

いろいろなお得情報が入手できました。たしかにお弁当を買ったほうが安いのかもしれません。大きなスーパーには雑誌や書籍も売ってますよね。旅行代理店のチラシも、印刷の仕方に注目したいと思います。

まとめ

食品でも、ドラッグストアが使えることが分かりました。また、量が多いので小分けにする手間はかかりますが、業務用の商品を使うのもお得なようです。また、直接の現金の値引きはなくても、コツコツお店のポイントを貯めて商品や現金と交換してもお得ですね。自分が必ず使う商品だけでも、どこで買うと一番お得かを調べてみてはいかかでしょう?

(フォルサ/岩崎弘美)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数218件(25歳~35歳の働く女性)

※この記事は2016年09月17日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE