お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

同性目線で! 離婚後に「養育費」を払わない男性に対するホンネ

フォルサ

離婚して子どもがいた場合に払われるべき「養育費」。しかし、現在母子家庭の約8割がそれを受け取れていないそう。養育費を払わない男性に対してどう思うか、社会人男性に率直な気持ちを聞いてみました。

男として情けない、無責任

・「男として本当に情けないと思う。父親なら払うべき」(27歳/機械・精密機器/営業職)

・「夫婦が離婚しても子供は子供、きちんと責任を取って養育費を支払うべき」(33歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)

・「養育費は自分の子供に対して、払うものなので、男の責任として、当然、払うべきです」(28歳/電力・ガス・石油/その他)

・「養育費は子供の権利であり、自分がしたことによって産まれた子供の責任もとれない男はいなくなれ」(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

自分の子供のためにきちんと支払うべきという意見が多数。男としてというより、父親として最低限の責任は果たすべきだということでしょうか。

今の社会情勢を反映して同情の声も

・「給料などが少ないため、支払う余裕がないと思います」(28歳/情報・IT/技術職)
・「今の社会状況だと払うのがきついだろ」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「非正規雇用の男性も多いので少し同情する面もある。子供のためなので可能な限りは頑張って払って欲しい」(31歳/通信/販売職・サービス系)

「無責任」という一方で、今の世の中の情勢を反映してか、男性への同情・養護派の意見もちらほら見かけられました。

夫婦の責任、お金の使い道にも問題?

・「法律で定められているのに払わないなら、問題だが、そもそも子どもを授かってから離婚すること自体に問題がたくさんあると思う。そこまで責任を持って夫婦で養育できないなら、子供を産むなと言いたくなる」(30歳/運輸・倉庫/その他)

・「しかたがないと思う。養育費プラス自分の生活がちゃんとできる男性が少ないのでは?だいたい結婚はお互いの責任なんだからしかたない」(27歳/その他/クリエイティブ職)

・「最低だと思う。ただ、もらう方も子供のための「養育費」のはずなので、自分のために使ったりしていてそれもおかしな感じだとは思っています」(34歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)

・「責任感がないとは思うが、結局、そういう人間を選んでしまったのはしょうがないと思う」(33歳/運輸・倉庫/その他)

「支払うべき」と認める一方で、「離婚はお互いの責任」「自分の見る目のなさ」など、そもそも夫婦としての問題を提起する意見もありました。

まとめ

「養育費を払わないのは無責任だ」と認める一方で、それぞれの事情もあるようで、なかなか一筋縄ではいかない問題なのかも。でも、そのために辛い思いをするのは子どもなので、何とか話し合っていい方向に向かってほしいものです。

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年7月にWebアンケート。有効回答数202件(25歳~35歳の働く男性)

(フォルサ/はらだやすこ)

※この記事は2016年07月27日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE