お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

嘘でしょ!? 女子が知らず知らずやっちゃってたマナー違反10

ファナティック

マナーについて詳しい女性は多いと思いますが、世代ギャップや職種の違いなどで「自分の知るマナー」と、「人の知るマナー」に食い違いが生じるのは避けられない! そこで、「知らず知らずのうちにしていたマナー違反」について女性に聞いてみました。

「目上は上から、目下は下から」を知らなかった

・「飲み会の席にて。乾杯のときに、コップを目上の人よりも下げないといけないことを知らなくて、普通に乾杯していた」(25歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「名刺を出すときや乾杯するとき、相手よりも下方から名刺やグラスを出すということを最近まで知らなかった」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

・「乾杯のときのグラスの位置」(28歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

「そんなマナーがあるなんて知らなかった」とハッとしやすいのが、目上の人は上から、目下は下から物を差し出すというマナー。特に知ってハッとする女性が多かったのが、乾杯時のグラス位置のよう。今までやっていなかった人は、ぜひ次回からやってみて!

目上の人に対する言葉遣いで失敗!

・「『承知致しました』を『了解しました』と言っていた」(23歳/その他/クリエイティブ職)

・「目上の人に向かって、『ご苦労様です』と言ったことがある」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「電話での言葉遣いがいまひとつ自信がない。緊張しながら言葉を発するが、言った後さっきの言葉遣いに関しての言い間違いや表現下手を痛感する。謙譲語や丁寧語の使い回し」(26歳/生保・損保/営業職)

目上の人への言葉遣いは、特に失敗するとクヨクヨしやすいマナー。「常識知らずな人」なんて思われていそうで、家に帰ってから一人反省することも多いですよね。こういう失敗を積み重ねて、少しずつ「マナーを知る女性」へ成長していくのかもしれません。

意外とわからない行列マナー

・「友人に行列に並んでもらい、後で自分が合流すること。これはルール違反ではないと思っていたが、テレビでマナー違反の具体例として紹介されていてびっくりしました」(30歳/アパレル・繊維/事務系専門職)

・「コンビニで長い列ができてて一応最後尾に並んでたつもりなんですが、実は割り込んでしまっていたことがありました」(26歳/その他/販売職・サービス系)

行列では「自分なら問題ない」と思うことが、他人には通用しないことも……。特に友人に並んでもらい、後から合流するパターンはケース・バイ・ケースでヒンシュクを買うことが! また行列の最後尾がわからなかったせいで、白い目を向けられた人もいました。

確信犯でマナー違反することも!?

・「確信犯ですが、直属の上司を抜いて報連相」(33歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

・「上司に対して挨拶をしなかったりといった、日常的な礼儀をしていないときがある」(24歳/医療・福祉/専門職)

マナー違反だとうすうす感じつつも、自分の気持ちが「マナーを順守させない」こともありますよね。マナーを守ることは「自分を守ること」や、「それが社会に役立つこと」とは一概に言い切れないのが難しいところ……。大人のマナー事情は、いろいろと複雑ですね。

いろいろな意見はありつつも、なるべく人との摩擦を避け、角を立てずに済ませるなら「マナー」はやっぱり大事ですよね。また守れるものは守った方が、気持ち的にも楽に過ごせそう。ぜひ知らず知らずやっているマナー違反、今一度見直してみてくださいね!

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2015年12月にWebアンケート。有効回答数270件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2016年06月27日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE