お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

あの、マジでシラケルから……。女子が思う「ノリが悪い男性」の言動4つ!

ファナティック

協調性が何より大切になるのが、女同士の人づきあい。そんな女性から見ると男性はノリが悪く、マイペースすぎるように見えることも多いですよね。そこで働く女性に「ノリが悪いな」と思う男性の言動について聞いてみました。

会話が長く続かない

・「『ここに行こうよ』と提案しても、『うーん』みたいな返事をする。『うーん』じゃなくて、はっきり意見を聞かせてほしい」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「話を振っても、すぐ終わらせる。誰かが『何とかだよね?』と聞いても『はい』で終わってしまうと、ノリ悪っ!って思う」(27歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「こっちがテンション上がって話しかけてるのに、一言くらいでしか返してこない。沈黙が嫌だし、楽しいほうがいいからと話しかけてるのに、ほぼ無で返されるとイラっとする」(23歳/農林・水産/その他)

会話はお互いに言葉を投げかけないと始まらないのに、うんともすんとも言わない男性を見ると「ノリ悪い!」なんて思ってしまうもの。特に楽しいことやうれしいことを共有してもらえないと、イライラしやすいですよね。男女間でこれらを共有するのは難しい?

飲み会やカラオケで存在を消してくる人

・「カラオケで歌わない男性。カラオケなんだから歌ってなんぼなのに何が何でも歌わない。何しに来たんだと思う」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「カラオケでまったく歌わず、それでいて曲に乗ろうともしない人。カラオケに来たんだから、歌わなくても一緒に音楽にのったり、タンバリンをたたいたりくらいはできるだろうと突っ込みたくなる」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「え? いつからいたの?というくらい、食べることや携帯に没頭して相づちすら打たない人。たまの飲み会なのに携帯ばかりいじって話を聞いてすらいない人は、正直『もう帰ったら?』と思う」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

飲み会やカラオケの場で目立たないように存在感を消してくる男性も、ノリが悪いと思われやすいよう。その場が苦手なのはわかりますが、「大人ならちゃんとしようよ」と言いたくなってしまう? 苦手でつまらないのはほかの人も同じ、ということも多いですよね。

何でもまじめに受け止めすぎる

・「冗談を真摯に受け止める。こっちがすべったみたいになって恥ずかしい」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「まじめすぎる、ギャグにのってこない、というのはつまらないと思う。せっかくこっちが振ってるのにまじめに返されてもドン引き」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

ちょっとちゃかしただけなのにまじめに受け取られて傷つかれたり、ギャグを冷めた目線で見られたりすると、何とも切ない気持ちに……。「つまらなさそうだから、盛り上げてあげよう」という優しさがかえってあだになること、よくありますよね。

否定的な言葉が多い

・「『でもさ……』が口癖。何でも人の意見に反対していると場がしらけてくるのでノリが悪いと感じるから」(30歳/情報・IT/技術職)
・「『でも』『だって』が口癖。何かやろうとするときに、あれこれ口を出してその場の雰囲気を悪くする」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)

みんなを盛り上げようとあれこれ提案したのに、「でも」や「だって」に遮られると悲しい気持ちになるもの。「だったら代わりに提案してよ!」なんて思っても、そういう人に限って「提案なし」なことも多かったりして……。これも「あるある」かもしれません。

まとめ

人の親切や優しさの上に乗っかっていながら、なぜか上から目線に見えやすいノリの悪い男性。ただ「優しくて不器用なだけ」の人も多いため、文句を言いづらいのが難しいですよね。できないことはあるにせよ、もう少しだけみんなに協力してもらえると有り難い!?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年4月にWebアンケート。有効回答数160件(22~34歳の働く女性)

※この記事は2016年05月30日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE